【職種】カーディーラー営業が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

カーディーラー営業の基本情報

仕事内容 自動車販売会社のショールームなどで接客をするほか、企業や個人宅を回って営業することも。
平均年齢※ 34.6歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (547件) 2.0000 [2点]
給料 2.3000 [2.3点]
やりがい 2.5000 [2.5点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.7000 [1.7点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の営業職系の仕事

カーディーラー営業の仕事の本音一覧

全部で547件の投稿があります。(381~390件を表示)
<<前へ   34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44     次へ>>
投稿者名 パソコンに使われる毎日        投稿日時:2013/08/04 05:59:23
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 朝日7時に出勤。

半分の人数で、洗車や掃除。休みのヤツの分まで準備。

パソコンの電源オン。

山の様な本部指示メッセージ。

一日の電話コール強制日程が自動生成。ー出来る件数じゃ無い。→無視。

9時スタート。お客様からの苦情や無理な要求の電話が鳴りっぱなし。
10時 やっと落ち着く。つかの間の休息。かと思いきや、引き取りを忘れてて現場に急行。
11時、店長にどこ行ってた?と怒られる。会社は引き取り禁止が基本。頭おかしい。法人客はどうすればいいの?
12時、お腹すいた。けど、お客はくるし、電話は鳴るし休憩出来ない。サービスが飯食ったらようやく俺の番
時計は14時近い。

続きは後ほど。。。


この職業・職種のここが良い 頭が悪くても、日本語が話せれば就職できる。

速攻でうつになれる。上司と顧客の板挟み。

結婚が遅れる。または離婚が早い。家庭不和の見本

毎日、朝7時台に出勤。洗車や掃除。夜は、電話コールで何時まででも仕事出来る
この職業・職種のここが悪い 昔はシンプルな業界だったけど、今はパソコンやネットが入ってきて、管理や監視がマジキツイ。

Jと呼ばれるシステムが、電話コールを強要する。

休みが無い。本当です。

携帯が嫌いに成る。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
投稿者名 ネッツネッツ        投稿日時:2013/07/15 00:26:51
年齢・性別 35歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 毎日、アホみたいに点検、車検、週末は受注といびられる
メルマガ、通販サイトをひつこいほど勧誘する
軍隊みたいに毎日どやされる、大切なお客様にお金を巻き上げる
毎朝、パワハラから始まりやる気を無くす
携帯販売をまともに出来ない素人が携帯販売をする
半年に一回ワイパーゴムを無理やり売り付ける
この職業・職種のここが良い 車が売れた時の達成感
アホな店長を愚痴ってる時
お客様との信頼感を感じた時
お客様から乗り換えて頂いた時
回りを犠牲にし、下をこきつかい自分だけ売れてる時の給料
社員の価格で車検をした時(お客様からは何でも金を取るのに)
この職業・職種のここが悪い 上はアホなイエスマンばかり、部下は奴隷以下(特に言いやすい奴)人口減少、若者の車離れ、消費の低下等で先の未来は無いと思います!生き残るには全てを犠牲にしないといけない
用品の押し売り、技術マンのレベルの低さ、パワハラ、デメリットだらけです、ボーナスをもらって早く見切りをつけた方が良いですよ!この仕事を経験すれば何でも出来る様になります!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
投稿者名 ハゲ予備軍        投稿日時:2013/07/11 23:44:01
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 新車の販売、下取り車の査定、訪問営業、書類手続代行、保険、JAF。
この職業・職種のここが良い 屋内での事務作業ばかりの仕事と違い、外回り営業が多いので嫌な上司の顔をほとんど見ないで1日が終わる。

売れたときの嬉しさは何にも変え難い。


この職業・職種のここが悪い ノルマ達成の為、朝一から営業経験のない上司からの熱い恫喝。
その上司は○長という役職にありながら、脳みそが筋肉でできた体育会系の昭和脳なので基本的に理路整然とした物言いは期待できない。

しれっと出勤記録弄られてサビ残強要。

ハローワークの求人票の記載とは大きくかけ離れた残業時間の多さ。

仕事よりファミリーを大事にしたいのなら絶対にこの仕事を選んではダメです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
投稿者名 鬱病        投稿日時:2013/07/09 10:58:40
年齢・性別 52歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 新車、中古車、au携帯電話、任意保険、車検、点検、JAFの勧誘、販売。これらに付帯する一切の業務。
この職業・職種のここが良い 売れた時の満足感。これに尽きる。
この職業・職種のここが悪い 創業者一族の同族会社が多いので、バカな二代目、三代目の社長と上しか見ないゴマすりの役員、部長辺りがいたら、即ブラック企業レベル。会社によってはゴマのすり加減で高卒メカニック上がりで役員まで昇進出来る可能性もある。そんな奴に限ってそいつのバカ息子も入社させたりもする。
趣味がパチンコって多い。普段の話題は休日のパチンコの戦績程度の会話レベル。そんな奴に限って時計はROLEX。時計だけ立派でもね、という感じ。
車両購入のバーターで生命保険に次々と3本入った奴、携帯番号をお客に教え、24時間それに拘束される奴、退職直後にサービス残業の件を労基署に密告した奴、色々な人がいる。
理不尽な主張の客がいたら最悪。
看板は立派なメーカー名は入っているが、ただ単にその名称を名乗って良いよ、とメーカーから許可を貰って販売しているだけ。経営の中身、社員の低レベル加減はここに書いてある通り。
こんなところで車を買って、アフターも受けざるを得ない客も情けない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
投稿者名 ザク豆腐        投稿日時:2013/07/07 11:43:12
年齢・性別 30歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 賞与をもらったら、辞めにしまショーヨ。
この職業・職種のここが良い 売れてれば毎日が無双モード。
数字さえあげていれば、人間性ど関係なく勇者になれる。
この職業・職種のここが悪い 逆に売れてないと、まるで犯罪者のような仕打ちを受ける。
色々な商品に、ノルマを設けて終わりの見えない自爆テロの毎日。
そーゆー金のぞいたら本当の年収は低いと思う。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
投稿者名 A-yo        投稿日時:2013/07/07 11:04:50
年齢・性別 55歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検の引き取り納車
点検の引き取り納車
タイヤ交換の引き取り納車
お客様のコマ使い
○ーきのを公開叱咤すること(毎日)

この職業・職種のここが良い 部下に説教できる(ストレス解消)
無駄に長く勤めているのでデカイ態度でいれる
○っちゃんと楽しくドライブができる
やきそばを買いに行ける

この職業・職種のここが悪い 最近、給料がさがった(みんなあがっていた)
間もなく役職定年で今後が心配
こわくさい奴がいる
最近馬鹿にされている気がする
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
投稿者名 あいち愛知        投稿日時:2013/07/04 10:21:25
年齢・性別 32歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車、自動車保険、生命保険、JAF、携帯、カード、ごますり
この職業・職種のここが良い やれば給料良い
良いお客さんとの出会い
この職業・職種のここが悪い 一族経営のワンマンぶり
信者が残る
上はイエスマンばっか
尋常じゃないノルマ
バカが多い
休みだけど休みじゃない
これから入社を希望する人はよく考えた方が良い
客もバカだと疲れる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
投稿者名 ネッ○○○○        投稿日時:2013/06/29 01:00:09
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車の販売、買取、携帯電話の販売、自動車保険の販売、カー用品の販売等とにかくお客様へ何んでもいいのから売る仕事です。
この職業・職種のここが良い 車がいじりが好きなら天国。
人通り仕事ができれば会社以外でも商売できる。
タイヤチェンジャー、リフトが使い放題。
独立を考えてるならお勧めです。
仕事中に営業的な要素を絡めれば私用なのかどうか分からない。
この職業・職種のここが悪い ずっと勤める仕事ではないと思う。
不人気な仕事や評判がよくない業種には、みなさんが指摘している通りですから、目的がない人には辛いだけの仕事になります。
誰でも入れた時代があったせいか社員にDQNが多い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
投稿者名 末吉        投稿日時:2013/06/26 00:58:06
年齢・性別 54歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 投稿の皆様と同じ。
この職業・職種のここが良い 色々な人と出会える為、社会勉強になる。
これだけ。
この職業・職種のここが悪い 景気が良かった頃は、それなりに仕事も楽しかった。
今は、毎日が地獄。総合営業とかで色々な物にノルマを課せられ、終点が見えない毎日。真面目にやるセールスは疲労するのみ。鬱病にでもなったものなら、ただの弱者と扱われ使い捨てされるのが落ち。傍から見ると、この仕事一見華やかに見られる事があるが、所詮セールスマンなんて使い捨て。
本当に糞な職種だ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
投稿者名 トヨ◯ット        投稿日時:2013/06/22 20:26:55
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・ショールームにての商談
・点検の呼び込み(電話、訪問)
・お客様へのフォロー(調子伺いなど)
・車検近い車への新車代替提案
・古い年式車への新車代替提案
・JAF,新規保険,カード,携帯電話の提案

以上、ほぼ箇条書きでしたがこんなところです。
まぁ上手く言ってるときは本当に楽しい職業だと思います。
逆にダメなときは本当に辛い職業でもあります。
誰も同情なんてしてくれないし、自分で頑張るしかありません。
嫌な客の相手もしなくちゃいけないし、嫌な上司とも仕事をしなければいけません。
後は、とにかく実力主義です。
売れればメカニック上がりの中卒でも出世できます。
売れなければ定年までずっと営業マンです。
ですが、出世に魅力はありません。
店長なんてまさに中間管理職で辛そうです。

しかし少なからずやりがいはある仕事だとは思います。


この職業・職種のここが良い ・お客様に感謝された時
・売れてればでかい顔ができる
・基本的に時間の使い方は自由
・売ってりゃ寝てようがパチンコしようがOK
・売ったら売った分給料に反映される
・車に関してお金が掛からない(ガソリン代など)
この職業・職種のここが悪い ・クレーマーにあったとき
・売れないときは酷い
・売れてないと外回りから会社に帰り辛い
・教育という制度が適当(自分で経験積んで覚えるしかない)
・売れてないと給料泥棒と呼ばれる
・車をいじれない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
<<前へ   34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44     次へ>>

カーディーラー営業の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※カーディーラー営業として現在仕事をしている方、もしくは過去にカーディーラー営業をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
カーディーラー営業のここが良い
カーディーラー営業のここが悪い
仕事内容の詳細
カーディーラー営業に対するあなたの状況


honne.bizでは、カーディーラー営業の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。カーディーラー営業の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。