【職種】大学教員が明かす仕事の本音
大学教員の基本情報
| 仕事内容 | 自分の研究分野に関わる専門の講義の指導のみを行う専門講師 | 
|---|---|
| 平均年齢※ | 41.9歳 | 
| 平均年収※ | 600万円以上700万円未満 | 
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (265件) |  [3点] | |
|---|---|---|
| 給料 |  [2.8点] | |
| やりがい |  [3.8点] | |
| 労働時間の短さ |  [2.6点] | |
| 将来性 |  [2.6点] | |
| 安定性 |  [3点] | 
大学教員の仕事の本音一覧
全部で265件の投稿があります。(91~100件を表示)
		
		| 投稿者名 | 世間的には悪くない大学 投稿日時:2018/01/25 05:39:15 | 
|---|---|
| 年齢・性別 | 40歳(男性) | 
| 年収 | 700万円以上800万円未満 | 
| 給料 |  [4点] | 
| やりがい |  [1点] | 
| 労働時間の短さ |  [3点] | 
| 将来性 |  [1点] | 
| 安定性 |  [3点] | 
| 大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている | 
| 仕事内容の詳細 | 授業,研究,雑務。 仕事しているアピールのための無駄な委員会や定例会議が多すぎる。 | 
| この職業・職種のここが良い | 所属大学や学生の質がどんなレベルであれ,研究自体は自分の好きにできるので,研究室や研究費などある程度の環境が整った上で自身の研究を仕事にできるのは恵まれていると思う。 | 
| この職業・職種のここが悪い | 「大学教員」ではなく現在所属している部局がどうしようもなく腐っているため他部局か他大学に転出したい。 無責任な教授陣と不正もいとわないような准教授・講師陣が自分達が責任をとらずに楽して仕事することを主眼に動いており,うんざりしている。 | 

