【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
| 仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
|---|---|
| 平均年齢※ | 30.7歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (2215件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2215件の投稿があります。(2071~2080件を表示)
| 投稿者名 | 自宅警備員 投稿日時:2011/10/09 19:38:33 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 21歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 草刈り 駆け足 その他雑用 シューティングゲーム |
| この職業・職種のここが良い | 休みが多いけどホントの休みじゃない |
| この職業・職種のここが悪い | どんだけ働こうが働かなかろうが給料は変わらない。真面目に働いたら働いただけバカを見る。 タダで資格を取れるのは任期で辞める任期制隊員だけ。曹候補生はほぼ無理。 本当に頭がおかしい人間がちらほら居る。 意味が無い休憩がやたら多い(水分補給や用足しができない場所で1時間休憩等)。 外出するのにも車買うのにも申請が要る。 先輩は何も教えてくれない。 次の就職先が~とか親の同意が~で中々退職できない。 |

