【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1164件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1164件の投稿があります。(111~120件を表示)
<<前へ   7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17     次へ>>
投稿者名 奴隷        投稿日時:2020/04/09 15:35:48
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 お客さんは金額しか見てない。
なのに壊れると文句をいう。
この職業・職種のここが良い 特になし
自分の車整備できれば工賃かからないくらい
この職業・職種のここが悪い すべて。
整備士は給料安い、早く作業終われば次から次へと仕事こなさなければならないので、終わりが見えない。
若いメカニックいないし、メカニックはドンドン高齢化、生産性低下に人件費の増加、70歳再雇用義務、働き改革で労働時間の管理。クリアできなければ労基。 増税、特定認証への対応でも大変なのにコロナ。
建物や機械の設備投資終わってなかったら続けられないのでは?

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
投稿者名 あなたの街の社畜        投稿日時:2020/04/08 12:40:01
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 社畜 
会社のためならコロナウイルスが蔓延していても重篤にならない限り出勤するように言われています
この職業・職種のここが良い Tだからって世間はただの子会社だと思わずすぐに金貸してくれるらしい
自分ではこの業種のいいところがわからない
この職業・職種のここが悪い 人間性、給料、勤務時間全て最悪。
パワハラ、窃盗は当たり前!
働き方改革も未だにするする詐欺。
売れれば客を選ばないので、客層もこれまた酷い。
そろそろ辞める為に準備中です。
どんなことにも打ち勝てる方におすすめ!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
投稿者名 チンパンジー取締役        投稿日時:2020/04/04 10:20:29
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検点検一般などやる事は死ぬほどあるが、休暇は無い。
この職業・職種のここが良い 考えるが無いな。
この職業・職種のここが悪い 新型コロナウイルスで3密を危険!と言われてるのに、小さい研修室で大勢を詰め込み新入社員を研修するブラック企業『京都ダイハ○』この会社に未来は無い。早く次の仕事を見つけよ!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中16人
投稿者名 セイセイ        投稿日時:2020/03/27 13:14:44
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 運送会社で車両整備、車検などの管理
この職業・職種のここが良い 給料いいし、時間短い。整備がしたいならいいですね。
この職業・職種のここが悪い 夜の緊急対応が時々ある事。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中4人
投稿者名 ポン太        投稿日時:2020/03/25 12:39:17
年齢・性別 41歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 過去に書いた通り
この職業・職種のここが良い 過去に書いた通り
この職業・職種のここが悪い 転職先に移り約二か月経とうとするけど、転職したおかげで給料本当に上がった^^v
半年間夜勤日勤のシフトになるけど、仕事楽過ぎ^^
もう二度と付ける事ないと思った安全靴、ツナギは使用するけど、楽楽♪ ちょっとした整備も有り工具使う事も有るが、楽過ぎ。自動車整備士ずっとやってて他の職付いたら、如何に自動車整備士がキツいのか再確認したよ、
皆!整備士なんか辞めて他の仕事やろうぜ!
給料上がる確率高いし、楽できるぞぅ〜(^^)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中4人
投稿者名         投稿日時:2020/03/21 02:17:07
年齢・性別 32歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 点検、リコール、オプション取り付けなどなど。
この職業・職種のここが良い 某Dなので金貸しの信用はバツグン。
この職業・職種のここが悪い しかし年収の大半は残業代。 Dの整備士には人権は基本的にない。コミュ症の上司やパイセンにはマジ困る。若い子入って来ても給料少ない人権ないでそりゃ辞める。会社も頭悪いから目標高すぎて予約ビチビチでとても人の命を預かってるとは思えないくらいの忙しさ。追い討ちをかけるかのような予約無しの作業。人権ないから断れない。いつか人を殺してしまいそう。車触るの怖くなります。さらに会社はバカなんで新人入って来ないからって日本語通じない外国人を雇用し始めた。マジ困る。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
投稿者名 整備士ゴミ死ね        投稿日時:2020/03/18 12:27:30
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検整備、洗車、リコール、定期点検
修理など
この職業・職種のここが良い なんもない
この職業・職種のここが悪い 給料激安
上司からは理不尽に工具投げられます。
専門で資格取ったのにこの待遇はないわ
一年ちょいだけどもうやめまーす
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中8人
投稿者名 整備士二級        投稿日時:2020/03/18 03:48:49
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 自動車の整備
電装取り付け
客が壊した部分の修理
他の整備士が壊した部分の修理
アホな営業が勝手に見積りした分のタダ働き
勝手に壊しておいてクレーム付けてくる客の対応
用品取り付け等どうしたいかを聞くと任せると言っておきながら後々になってあぁが良いこぅが良いと言ってくるのでその都度タダで手直し
等普通って何?となる仕事
この職業・職種のここが良い 鬱になるかが試される
この職業・職種のここが悪い 人間も自動車も嫌いになる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
投稿者名 あらっひ~        投稿日時:2020/03/14 18:07:35
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 某Tディーラーや民間外車販売店で整備、カー用品店(自称T系列)で用品取り付けや軽整備
この職業・職種のここが良い 良いところ勉強になった。この業界は、糞だという。
この職業・職種のここが悪い 某Tディーラーは、Tってだけでプライドが高い奴ばかりしかし技術は、低い。外車販売店は、サビ残、パワハラと一桁の寸志のボーナス当たり前。カー用品店は、知識も技術も低レベルの上に一店舗に資格持ってる人、一人か二人。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
投稿者名 早くやめたい        投稿日時:2020/03/10 01:35:05
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 点検や整備など。
危険なことや理不尽なことが本当に多い。
この職業・職種のここが良い 一切ない
この職業・職種のここが悪い とにかくブラックで危険で、奴隷のように働かなければならない。
これから何十年もこの仕事を続けていける自信がない。
整備士になろうと思っていた高校時代の自分をぶん殴りたいです。
誰か助けてください、お願いします。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
<<前へ   7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。