【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1163件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.6000 [1.6点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1163件の投稿があります。(91~100件を表示)
<<前へ   5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15     次へ>>
投稿者名 OSSAN        投稿日時:2020/07/02 11:38:38
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 N社ディーラー整備士

点検整備 車検整備 故障修理 新車部用品取り付け 部品注文 etc...
この職業・職種のここが良い 純正部品等が社員価格で買える
自分の車など触る時に工場の設備が使える
この職業・職種のここが悪い これから整備士を目指している方や整備系に就職を考えている方へ

この業界は基本体育会系で体力的 精神的につらい業界だと思います。
また、人手不足でもあり今後成長や待遇の改善等も正直あまり見込めないとも思います

自分の勤めている会社は人数不足で一人に対しての作業量が多く仕事が満足にさばききれていません
また、人不足の対策として外国人実習生を導入していますが免許も持ってないため車を動かすこともできず客の対応もできないため結局大概のことは自分でやらないといけません。
また、このような状態にも関わらず仕事はどんどん来ます

こんな状態で上司、営業から作業が遅い、雑と言われる事が多くなり、
どうしようもなくもう精神的に疲れました
自分はもう限界です
他の人はこんなことにならないよう気をつけてください
それでも目指すという方は就職時に就職先の待遇や状況等をよく調べて納得できる仕事が出来る現場を選んでください
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
投稿者名         投稿日時:2020/06/23 23:34:03
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 洗車とか
この職業・職種のここが良い 大企業と勘違いされて世間手は良いと思う。
この職業・職種のここが悪い 専門学校に2年行きましたが2か月で辞めました。
コロナで自粛中にも出社して扱き使われた。
現在仕事を探しています。
職歴が汚れたわ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
投稿者名 どこかの寺        投稿日時:2020/06/23 14:24:19
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、洗車、チーフからの暴力、営業の尻拭い、サンドバッグ役、上司に工具をプレゼント、タダ働き
この職業・職種のここが良い
精神力がつく
この職業・職種のここが悪い ほぼ全部
エアコンがなくてクソ暑い
嫌味をグチグチ言われる
工具をパクられる
リフトで遊ぶ奴がいる
冬はまあ大丈夫
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
投稿者名 ねるねる        投稿日時:2020/06/22 08:58:51
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、リコール修理など
この職業・職種のここが良い 腕と足の筋肉はつく
この職業・職種のここが悪い 腰が痛い、サービス残業ばかり
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
投稿者名 バーコン        投稿日時:2020/06/19 21:23:24
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、一般整備、用品取り付け
この職業・職種のここが良い 筋トレが出来る。
この職業・職種のここが悪い 巷では車のお医者さんなんて呼ばれるが実際は奴隷。客は文句しか言わないし上から目線の人が多い。なめられる職業。他人の命に関わることもある整備士なのに給料が見合ってない。やりがい持ったのは新人の頃だけ。残業しないと生きていけない。結婚しても生活を支えれない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
投稿者名 くそ!!!        投稿日時:2020/06/18 01:55:54
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 点検整備・修理・接客・清算などの事務作業
これだけやっても平社員
この職業・職種のここが良い 部品交換・部品の取り付けができる。それだけ!!
この職業・職種のここが悪い 長時間労働・給料が低いし割に合わない・汚い・夏は暑く冬は寒い・上司や先輩からめちゃくちゃ言われる。

ディーラーに勤めていると、客にメーカーの人間だと思われ「給料、沢山貰っているのに安くしろ!」だったり「給料多いから良い仕事だなぁ」って何も知らないくせに嫌み言う糞野郎が居る。
実際には、メーカーの給料よりすごく少ないしメーカーより環境最悪。

客の都合や気分の良し悪しで怒られる。
そして、法律上どうしようも無いのに「何で出来ないんだ」と怒られる。
さらに、交換した方が良いですよっと言っているのに聞く耳を持たずにそのままにして、壊れると何故かこちら側が悪く言われ、上司や先輩にも「お前が悪い」みたいに怒られる。
マジで、意味が分からない。糞野郎!!
そして、上司や先輩の機嫌が悪いと、八つ当たりが当たり前。
ほんとに、糞野郎の集まりでしかない。

他にも、数え切れないぐらいあるが結論は、この仕事は最悪です。

絶対に止めた方が良いです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
投稿者名 マジクソ。        投稿日時:2020/06/16 21:19:19
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、定期点検、修理など。
この職業・職種のここが良い ひとつもない
この職業・職種のここが悪い すべて

たまたまココを見た方で整備士はどうなんだろう?とか思ってる方がいたとすれば、絶対やめたほうがいいです。これ以上不幸な方を増やさないために…どうか思い留まってください。
絶 対 や め た 方 が 良 い で す。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
投稿者名 N軽        投稿日時:2020/06/16 01:17:44
年齢・性別 30歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 点検、整備、検査、診断、短気な外国人の面倒
この職業・職種のここが良い 他の方と違うようでいい会社に入れれば圧倒的に給料に反映されます。
この職業・職種のここが悪い 向き不向きがめちゃくちゃある、センスがないやつは文句ばかり言ってすぐ辞めてしまうので人手不足、車が好きってだけで入ってくるやつが多い頭の中ぎお花畑
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中3人
投稿者名 まつ        投稿日時:2020/06/10 23:09:53
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検とか
この職業・職種のここが良い 自分の車の車検とかが安い
この職業・職種のここが悪い 3k 夏は暑いし冬は寒い。マジで体壊す。腰痛がやばい。誰とも休み合わない。もっと違う仕事もあったのかなーと思うが、辞める勇気はない。。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
投稿者名 タペットカバーパッキン        投稿日時:2020/06/10 02:10:16
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、一般整備、点検など
この職業・職種のここが良い 色んな車種を取り扱うため、メーカーごとに異なる整備が勉強になる。
自分の車をリフトで弄れる。(購入も)
消耗部品やオイルなどか安く買える。
この職業・職種のここが悪い とにかく給料が安い。(昇給もほぼない。) 
夏は暑くて汗ベタ、冬は寒くて悴む。
手が異常に荒れる。(汚い)
同年代の友人と比べて年収がかなり低い。ボーナスも‥
仕事がない時期、時間帯は暇すぎて毎回掃除させられる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
<<前へ   5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。