【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1163件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1163件の投稿があります。(121~130件を表示)
投稿者名 | この業界にスゴイ人間なんていません 投稿日時:2020/03/04 01:13:20 |
---|---|
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車の事すべて パワハラ |
この職業・職種のここが良い | あるわけない |
この職業・職種のここが悪い | そもそもこの業界に、レベルの高い人間はいません。 所詮物を横へ流してるだけです。 中学の頃いた障害を疑うレベルのヤンキーとか 「こいつ本当しょうもないな」と思ってたような人間が大人になってやる仕事です。 高校に例えれば偏差値30〜35くらいの企業レベルです。(整備の人間の出身高校もこれくらいの偏差値が多い) えばり散らしてる先輩も一歩社会に出れば 負け組側です。 嫌なら努力して逃げ出しましょう。 こんな業界で勝ち上がっても所詮たかが知れてます。 世間からの評価は低いです。 |