【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1163件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.6000 [1.6点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1163件の投稿があります。(241~250件を表示)
<<前へ   20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     次へ>>
投稿者名 ◯◯オート        投稿日時:2018/09/16 21:34:12
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 自動車整備、修理その他諸々。
この職業・職種のここが良い ・自分の車の部品は社員割引で買える。
この職業・職種のここが悪い ・パワハラや暴言の概念が分からない人達ばかり。死なない限りはパワハラにならないと思っている人がいる。ベテランに多い。その部下の人達も、先輩や上司からパワハラや暴言を受けながら成長してきたので、若い整備士に同じことをする。そんな人を店長やマネージャー、工場長ですら注意せずに庇う。「全部お前の思い込みだよ」と言われました。ふざけるな。
・評価基準がふざけている。何度も無断欠勤や遅刻で上司に怒られても、給料や階級が上がる人がいる。本社は管理職同士で責任のなすり付け合いが頻発する。
・私は車が大好きですが、自動車業界では二度と働きたくありません。好きなことを仕事にすると、酷い目に遭います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
投稿者名 自動車整備士はやめておけ        投稿日時:2018/09/14 12:59:08
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自動車の整備
引き取り納車
新車用品付仕上げ
他雑用
この職業・職種のここが良い 続ければ車の勉強にはなる
この職業・職種のここが悪い 見合った給料はでない
家族を持つと生活できなくなる
職場が家族で構成された人がいると職場環境劣悪
使えない人間は教育する前に切る
そして違う人間をとる
もしくはそのままの人数で仕事をこなす
身体にガタがくる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中9人
投稿者名 5Kの最底辺職        投稿日時:2018/09/14 03:07:33
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 汚れ全般、
奴隷のように扱われて人間らしい生活はおくれない。
この職業・職種のここが良い 刑務所の職業訓練で3級自動車整備士の資格がとれますんで犯罪者や前科持ちでも簡単になれます。

この職業・職種のここが悪い 関わってる全ての人間がまともな教育を受けてないので惰性でしか生きていけない。

最底辺の職業のひとつであることはまちがいない。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中10人
投稿者名 他業種おすすめします。        投稿日時:2018/09/09 04:14:54
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 一応ディーラーと民間経験しました。
整備から販売まで色々。
この職業・職種のここが良い ディーラー時代のそれなりのボーナスくらい。
この職業・職種のここが悪い 入社前から数年はプライド持ってましたが
結局はお金稼ぐ為に仕事してるのに
稼げないのにプライド持つ事辞めました。
はっきり言って生活の為に整備士するなら
給料糞ですのでおすすめしません
独り身で惰性で生きたい方はおすすめします。
他業種で稼いだら通勤車より数倍いい車乗れて
休みも増えて好きにカスタムもできます。
身体壊す前に辞める事を強くおすすめします。
一級小型も楽々とれました。こんな馬鹿な
自分でも簡単に取得できる資格なので
給料良い訳ないと思いました。
他業種に転職したら全て生活基準あがりました。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
投稿者名 元整備士の兄        投稿日時:2018/09/08 19:02:00
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 弟が働いてたので書きます、他の人の言うとおり自動車のメンテナンスをする仕事です。
この職業・職種のここが良い 給料がそこそこで保険完備されてたそうです。
この職業・職種のここが悪い ここからが本題です、とにかくひどいです。働いてた本人には内緒ですが、パワーハラスメント被害を少しでも減らすために書かせていただきます。本人はとにかく新人をシゴいてたそうです。少しでもサボれば殴ったり、遅かったりするときつい仕事をさせたり、使えない人には暴言をはいてたそうです。←笑 おかげで新人は次々と辞めていき、人手不足、本人の負担が増え、休みが少なくなり、残業も増え、自業自得。←笑 後年上の同じ派遣の人にも敬語は使わず、タメ口。←笑 とにかく、弟みたいなDQN行為をする輩がちやほやいます。うちの弟の過去の悪行にはここで深くお詫びいたします。他の人が書いてる通り、底辺DQNの巣窟です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中8人
投稿者名 東京オナペット        投稿日時:2018/08/29 22:12:00
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 整備適当で物売れ❗️
この職業・職種のここが良い 自動車整備士の免許はもらえる(誰でも取れるが)
この職業・職種のここが悪い 自動車整備士の免許取ろうと思う奴。考え直せ‼️
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
投稿者名 ひよこ        投稿日時:2018/08/29 21:59:46
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 整備士なのに整備はそっちのけで、利益重視
この職業・職種のここが良い 車は触れる
この職業・職種のここが悪い 整備だけでは生きていけない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
投稿者名 犯罪者の仕事        投稿日時:2018/08/23 01:22:10
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車検、点検、一般整備、リコール、クレーム処理など
この職業・職種のここが良い どんなヤツでも整備士になれます。例え犯罪者でもね
この職業・職種のここが悪い そもそも自動車整備士って少年院や刑務所でも取れる資格ですよ?(笑)(3級とかかもしれないが)
自動車整備士自体も車好き(笑)な犯罪者ばかり
それゆえにパワハラ、モラハラ、セクハラなんでもござれ!
私は高校の整備士学校の説明会で騙されました。こんな仕事やるべきではありませんでした。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:62人中15人
投稿者名 くそ        投稿日時:2018/08/23 00:18:52
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、一般整備士、洗車、回送など。
他に掃除や、先輩のご機嫌取りなど時間の無駄にしかなっていない業務もあります。
この職業・職種のここが良い 特にない。
この職業・職種のここが悪い あり過ぎて書ききれない。
ムチャな仕事の入れ方、残業ありきの作業予定。
定時でほぼ帰れないので、平日のプライベートはほぼ無い。
貴重な休みでさえ、携帯当番に当たるとおちおち休んでいられない。その対価として支払われるのが、1日5000円とかやってられません。
21世紀の世の中で、パワハラが蔓延している。
派遣で来た整備士の方が給料がかなり高かった。
自分は次の仕事の目処がついたので、そろそろ退職しようと思ってます。
残して行く後輩のことは…全く気掛かりではありません!
自分の体と心の健康の方が大切です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
投稿者名 あああああ        投稿日時:2018/08/22 23:14:25
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 整備全般、草むしり
この職業・職種のここが良い 忍耐力が上昇します
この職業・職種のここが悪い ・車が好きだからこの業界に入ったけど車が嫌いになる
・皆様のおっしゃる通り給料やばい
・好きな車(愛車)を手放すことになる(薄給のため維持できず)


これを見ている学生さんこの業界に入ったらダメですよー!
給料が10万ちょっとで生活できるわけがないし、車が弄れるようになりたいからって整備士になるのは大間違い!
もっと高収入の仕事をしながら好きな車を買って独学で弄りましょう!
専門学校なんか行ったってしょうがないぞー!
言い方悪いけど凄く金の無駄!!

整備士になっちゃた新入社員の方にアドバイス!
・車をローンで買わないこと!(まともな生活ができず鬱になり最悪死にます)
・早めに退職しましょう!(長居は無用です。何年仕事しても給料は上がりません)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
<<前へ   20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。