【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 |
自動車の整備、修理をする |
平均年齢※ |
30.4歳 |
平均年収※ |
300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1165件の投稿があります。(441~450件を表示)
投稿者名 |
Nサンボディリペアショップ
投稿日時:2017/05/31 22:03:26
|
年齢・性別 |
40歳(男性) |
年収 |
300万円以上400万円未満 |
給料 |
[1点] |
やりがい |
[2点] |
労働時間の短さ |
[1点] |
将来性 |
[2点] |
安定性 |
[3点] |
自動車整備士に対する評価者の属性 |
現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 |
工場作業兼任フロント及び納車引き取り洗車 |
この職業・職種のここが良い |
板金塗装なのでマイカーわキズつけても自分で直す。好きな色にペイント。少しは部品が安くなる。 |
この職業・職種のここが悪い |
給料安い。昇給3500円~4000円くらい。朝7時出勤で夜は仕事あるだけ残業なので10時とか11時帰社もあり。定時帰宅は突きに2回程。中古車販売からディーラー系列にバイトから入社し、頭弱い先輩達にやられながらも国家資格と社内資格を全て取り係長までなったが給料あがらず。年収ワースト1を毎回争ってるから県だからか13年目の勤続年数で年収は280万近からどうにか300万は越えた。貯金できないく割りに合わない。休みの日が体動けないが家族と子供の為の、休まることなく相手。愚痴も弱音も吐けないが、読まれてるのか車好きなら頑張りなと励まされ、感謝できるのは嫁さんだけ。募集採用かけても人は来ないので雑務は増えあげくには精神的にもやられる。周りにアル中も鬱手前も多い。組織役員は身内で堅め恩恵は下らず。客に身内にグループ会社に気を遣いすぎてヘトヘト。根性と維持で貫くだけバカを見る。10年以上と気付くのが遅く後悔だけど来年は独立予定で既に顔見知り取引相手と人付き合い横繋がりなど、コツコツ周辺堅めと資金回して準備中。 |