【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1165件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1165件の投稿があります。(441~450件を表示)
<<前へ   40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50     次へ>>
投稿者名 Nサンボディリペアショップ        投稿日時:2017/05/31 22:03:26
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 工場作業兼任フロント及び納車引き取り洗車
この職業・職種のここが良い 板金塗装なのでマイカーわキズつけても自分で直す。好きな色にペイント。少しは部品が安くなる。
この職業・職種のここが悪い 給料安い。昇給3500円~4000円くらい。朝7時出勤で夜は仕事あるだけ残業なので10時とか11時帰社もあり。定時帰宅は突きに2回程。中古車販売からディーラー系列にバイトから入社し、頭弱い先輩達にやられながらも国家資格と社内資格を全て取り係長までなったが給料あがらず。年収ワースト1を毎回争ってるから県だからか13年目の勤続年数で年収は280万近からどうにか300万は越えた。貯金できないく割りに合わない。休みの日が体動けないが家族と子供の為の、休まることなく相手。愚痴も弱音も吐けないが、読まれてるのか車好きなら頑張りなと励まされ、感謝できるのは嫁さんだけ。募集採用かけても人は来ないので雑務は増えあげくには精神的にもやられる。周りにアル中も鬱手前も多い。組織役員は身内で堅め恩恵は下らず。客に身内にグループ会社に気を遣いすぎてヘトヘト。根性と維持で貫くだけバカを見る。10年以上と気付くのが遅く後悔だけど来年は独立予定で既に顔見知り取引相手と人付き合い横繋がりなど、コツコツ周辺堅めと資金回して準備中。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
投稿者名 ニッキー        投稿日時:2017/05/24 18:32:30
年齢・性別 34歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 働く車の整備
アタッチメントの整備士
この職業・職種のここが良い 残業代は申請したらキチンと貰える。
会社業績、自分の業績が良いとボーナスは3桁
頑張れば海外に講習、研修旅行に行ける
この職業・職種のここが悪い 年間残業時間700時間は当たり前
お客からプレッシャーが半端ない
休日出勤もよくある
精神的にかなりくる
使えない上司がいる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
投稿者名 整備士ベテラン        投稿日時:2017/05/23 17:01:26
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車の整備
この職業・職種のここが良い いいところは無い。
この職業・職種のここが悪い 毎日残業。定時に帰れない。土日、祝日は仕事。給料が安い。夏は暑く、冬は寒い。仕事の環境は最悪。腰を悪くしたり怪我をするリスクが大きい。将来性がない。
普通の人間の生活ができなくなる。
などなど書き切れない。
この職業を選んだら人生は終わったと思った方がいい。
車が好きなら尚更この職を選ばない方がいい。職業にしない方が楽しく車と向き合える。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
投稿者名 あすか        投稿日時:2017/05/21 00:15:49
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車の整備に関する事ならなんでも
サービス残業
いびりへの我慢
この職業・職種のここが良い 囚人の気分を味わえる
この職業・職種のここが悪い 給料と仕事内容のギャップ、激務薄給とはこの事
だいたい交通費は赤字、パワハラの巣窟
1級持ちの25の先輩ですら残業代込みで手取り16くらいらしい。サービス残業の嵐、汚いきつい切れる(手腕が)
入って1年経ってないけどもう辞めます。
手取り少ないの分かってて保険やら積み立てを半強制で加入させてくる。書ききれません。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
投稿者名 辞めたい        投稿日時:2017/05/11 23:20:53
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 怒鳴られながらの奴隷。
この職業・職種のここが良い ない
この職業・職種のここが悪い パワハラ、サービス残業、低賃金、
本当にディーラーには就職しない方がいい。
ブラック企業。
上が話を聞いてくれない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
投稿者名 ゆううんさん        投稿日時:2017/05/10 21:15:40
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 日産ディーラーで勤務。
点検整備、車検整備、一般修理、乗用車全般整備、
中型トラック等の整備も担当
整備結果説明(接客)
この職業・職種のここが良い 自分の車を整備できる(ただし仕事が終わってからなので夜遅く)
部品代だけですむ
この職業・職種のここが悪い 毎日何時に帰れるか不透明
残業は当たり前
定時に帰ることなんて年に1度もない
挙げ句の果てには妻に将来性が見えないため仕事を変えて欲しいと言われる
家族持ちだとこの職業ではやっていけません
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
投稿者名 トッシュ        投稿日時:2017/05/09 22:43:10
年齢・性別 25歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検整備
法定点検
一般整備
クレーム、リコール等保証整備
仕事では無いですが、私の場合は整備知識がなくこの仕事についたので毎日勉強(現在はガソリン、ディーゼル共に二級所持)
この職業・職種のここが良い 自動車に関する知識は着実に身についていく。
自分自身で車を修理、メンテナンスができるようになるので、出費が抑えられる可能性がある。
この職業・職種のここが悪い 労働環境が基本的に悪いです。
汚い、キツイ、危険(普通の人であれば大丈夫)の3Kの揃う職業ですが収入は低いです。私の場合はメーカー側への就職ですが、出向という形で代理店で整備士をしています。その為現在の年齢の平均収入以上はもらってはいますが、代理店への就職の方はあまり給料が貰えていないのが現状です。正直に申しますと、将来はこの職業を目指している方は今一度考えてみたほうが良いかもしれません。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
投稿者名 転職希望        投稿日時:2017/05/09 00:37:43
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 新車整備、一般整備、伝票
この職業・職種のここが良い ない
この職業・職種のここが悪い 残業多い。残業しても給料安い。休み少ない。有給取れない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
投稿者名 ガソリンジーゼル二輪&一級        投稿日時:2017/05/07 21:57:42
年齢・性別 26歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 仕事は皆さんと基本は同じ
会社は整備の知識を生かしての接客を求めているかな
この職業・職種のここが良い 女性が重宝がられる
整備士は男の職場、だからこそ女子力が輝く
この職業・職種のここが悪い 女性が少ない、もっといても良いと思う
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中2人
投稿者名 Maximum        投稿日時:2017/05/07 19:43:41
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 奴隷。上司の室内犬。ラジオ体操。
この職業・職種のここが良い ない。よく自分で車直せるからお金がかからないって聞くけど、そもそも給料がゴミ。自分でやる訳だから、時間も使う。
この職業・職種のここが悪い 全て。ここじゃない他のサイトで整備士の平均年収とか色々書かれてるけど、あれは嘘。ここのサイトの投稿がリアル。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
<<前へ   40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。