【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1165件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1165件の投稿があります。(411~420件を表示)
<<前へ   37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47     次へ>>
投稿者名 暇人        投稿日時:2017/07/25 12:06:48
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 簡易点検(無料)
法定点検(12ヶ月、車検)
新車点検(用品、カーナビ、その他取り付け作業)
一般整備(オイル、タイヤ、クラッチ等の交換作業)
書類作成(継続検査、記録簿など)
この職業・職種のここが良い 1.会社によりますが、商品が社割で購入出来る
(オイル、カーナビ、タイヤ、その他パーツ等)
2.暇な時はマイカー(家族、親戚)の車が整備出来る
(有料だが、社員価格で)
3.民間だと好きな車を買える
(ディーラーだと中古車でも自社取り扱い車種に限定)
この職業・職種のここが悪い 1.給料が安い (10年働いて手取り17あれば恵まれてる方)
2.常にオイルやグリスで汚れる
3.繁忙期は、ほぼ午前様になる
4.体力仕事なので、必ずどこか体を壊す
5.異性との出会いがまず無い (笑)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
投稿者名 かける        投稿日時:2017/07/24 13:01:57
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入社して半年も立たないですが 一応書いておきます。
今は主に法定、定期点検、朝の工場準備、部品の仕分け、掃除 雑務担当です。
この職業・職種のここが良い 車を常に整備するので、車の構造が良くわかってくる。
プライベートでもある程度の整備が出来るようになる。

会社に車を持ち込んで整備が出来る。(有料)
この職業・職種のここが悪い やっちゃえ〇〇で働いてるものです。
やはり、整備士は変わった人しかいないです。
変わってない純粋な人達が辞めて、変わった人が残った感じです。
常に時間に追われてます。 自分の場合は一番歳が近い先輩でも6年上なのですが その人と比べられて仕事が遅いやら色々言われています。 早く整備が終わったとしても本当にやったのかよなども言われます。
この仕事は職人?なので、ドカタみたいなもんです。
昼飯はカップラーメン 新入社員でも毎日二時間以上は残業。もちろんサービス残業。理不尽な事で怒られたり 暴言叩かれたこともあります。 自分は冬のボーナス貰ったら辞めます。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
投稿者名 へっぽこ        投稿日時:2017/07/21 08:43:24
年齢・性別 48歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 もう大昔のことで T社の下請け整備会社でのことですが 純正カーステを一人で1日40台やエアコン8台等付けたりしていました。 
皆さんは無理だと思われると思いますが 毎日残業5時間当たり前でしたし マシンのように働いていました。 これでいて残業代は月50時間までしか見てもらえず 寮費や 色々引かれ手取り11万でした。こんなで やっていけるわけない。

その後 故郷に帰り 地元のディーラーに就職しましたが やはり薄給で3年程で 業界から完全撤退しました。
この職業 金が欲しいなら メーカ-直営か 大型車専門のディーラーに就職するしかないですよ。
この職業・職種のここが良い 自家用を整備できる
この職業・職種のここが悪い 給料安い「
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
投稿者名 働いてる層がクソすぎる        投稿日時:2017/07/20 23:06:49
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車のことならなんでも
客の奴隷、パシリ
先輩の八つ当たり的係
この職業・職種のここが良い ない
この職業・職種のここが悪い とにかく働いてる層がクソすぎます。
特に年配に多いが
喧嘩自慢とか悪かった自慢
マジで鳥肌モノのキモい人間がいます。

それを建前で持ち上げてる後輩はかわいがれ
気に食わない後輩は八つ当たりの的係。

働いてる人間の高校聞くと、偏差値40以下が大半です。

要は底辺、負け組、バカ、元ヤンのやる仕事です。だからこそモラルが低く容易にパワハラが起こります。

悪いことは言わないがコないほうがいいし
やってる人間は早めに抜け出さないと人生終わります。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
投稿者名 ハゲそう        投稿日時:2017/07/20 22:29:02
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 整備と関係ない業務が多くて時間を食い、先輩に怒られる毎日。仕事内容は同じようなことの繰り返し。言われたとおりに時間内にやっているのに年下だからというだけでストレスのはけ口に毎日怒鳴られるのが仕事。
ちなみに何故か営業活動もやらされる。
この職業・職種のここが良い あったらここに書き込んでないです。
この職業・職種のここが悪い 先輩達のスケープゴートにされる日々にウンザリ。都心の大手ディーラーだから少しは良いと思ってたけどドカタの方がましでした。イビられる分給料はいいですから。客相手にしなくていいし。手取は13万です。
若手がどんどん辞めていき困ってるようですがいい気味です。先輩たちの性根が悪いうちは誰も居着きませんよ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
投稿者名 らんこちゃん        投稿日時:2017/07/14 21:53:45
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、一年点検、6ヶ月点検、オイル、エレメントなどなど
この職業・職種のここが良い 工具を触れる。車の知識がより深まる。体が強くなる。熱い寒いになれてくる。痩せる。多少筋肉がつく。
この職業・職種のここが悪い まず、国家資格の割には給料が本当に少ない。まだ若いのもあるが、他の友人は手取り20万弱行っているが、自分は残業をしていても、15.6万程度である。
つまり、残業をしていても残業代に含まれない訳であるため。
若い日の諸君。
ゆっておく。


整備士はやめろ!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中9人
投稿者名 ネー○ン○        投稿日時:2017/07/13 17:39:57
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 ディーラーです。
車検、一般、点検、板金見積り
その他、営業の手伝い。ノルマあり。
この職業・職種のここが良い オイル交換できる。
親族、友人、知人の車を安く見てあげられることが稀にある。
この職業・職種のここが悪い 以前この業界にいましたが、書かれていることは5年前から変わらないですね。
機能していない幹部、人事。
労基の監査が入っても相変わらずかな?
とりあえず、休みなし、給料上がらない、サビ残毎日は当たり前。でも監査入ってサビ残無くなったけど仕事が履けなくなって粗利が落ちるから給料上がらない。悪循環。
やめてよかった。ディーラーでこの有様。
残ってる方々、がんばれ!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
投稿者名 JP        投稿日時:2017/07/11 21:59:05
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車検点検リコール整備オイル交換故障修理等の整備
新車中古車の販売
自動車保険やがん保険積み立て保険等の獲得
auの携帯販売
この職業・職種のここが良い 自分で自分の車を過剰整備・メンテナンスできる。
この職業・職種のここが悪い 土日休めない。休み少ない。年間休日100ちょい。肉体労働で休み少ないのはきつい。
2月3月は下手したら毎日の如く深夜まで残業。友人とも休み合わなくなった。
自分が勤めていた会社は明確な個人評価もなく、役員等との面談もないから、どのように評価査定されているかはわからなかった。年々やりがいはなくなっていったかな。
頭の悪い連中が先輩にも後輩にも本社の人間にも上司にもいて大変だった。そういう連中は辞めんこ残っている。
夏暑く冬寒い。
給料少ない言うがそんなもんだと思う。それほど誰でもなれる職業。稼ぎたかったら独立してもいいが今はそんな時代ではない。
自分は転職して自動車事故の鑑定をする仕事に就いた。休みが約一月分増え、今は18時には帰れるし夏涼しく、冬暖かい事務所。有給もほぼ自由にとれる。土日祝日休み。年収も大幅に増えた。
それでも前の会社というか店舗にはお世話になった人たちがいるから、車を買うときは、勤めていた店舗で買おうと思う。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
投稿者名 整備士        投稿日時:2017/07/08 00:20:18
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 オイル交換、タイヤ交換
基本的な整備
この職業・職種のここが良い 粗大ゴミを捨てられる
オイル交換は自分でするのでオイル代のみで出来る。オイルの取り寄せが可能
この職業・職種のここが悪い 客がくそ
皆、自己中
やりがいが無い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
投稿者名 脱北者        投稿日時:2017/07/01 19:35:40
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車検 点検 一般整備 洗車 故障診断 リコール作業 接客対応 電話対応出張整備 引取り納車 事故車引き上げ 故障車引き上げ 用品販売取り付け 完成検査
この職業・職種のここが良い 車や機械の構造に詳しくなる
暇な時に自分の車の整備や洗車が出来る
会社に粗大ゴミを捨てられる
人脈が増える たまにチップを貰える
メーカーの名前があると世間体が良い
この職業・職種のここが悪い 給料が安い ここまで割りに合わない仕事はない
暇な時期は定時上がりが続く時もあるが 月末や繁忙期に忙しくなると連日夜中まで残業が続く日もある 客の都合で仕事が入るので休日返上したり夜中にも対応をしなければならない もちろんサービス出勤
土日祝日は休みづらい 夏はとにかく暑い 冬はとにかく寒い ものすごく汚れる 腰や手首など高確率で身体を壊す ヤケド切り傷 指を潰したりは日常茶飯事 客商売でもあるのでクレーム対応などで神経をすり減らす 客とメーカーと営業マン 全ての板挟みで毎日ストレスが溜まり続ける 法令遵守やコンプライアンスを掲げている割りに当たり前に無茶をさせる体制 何かあれば責任を押し付けられ始末書を書かされる どれだけ苦労をして作業をし説明しても客からしたら修理代高いな 欠陥じゃないのか の一言で終わる 真面目な人 意欲的な人ほど仕事を押し付けられ 責任を押し付けられ 厄介な客をまわされイヤになって辞めて行く 意外と現場のベテラン勢はマトモな人がいない 頼れる人が少ないので人も育たないよ

今は結婚を機に他の技術職に転職しました
残業は半分以下 休日は倍に増え 給料は転職1年目で10年以上勤めた整備士を辞めた時と同じ金額でした
整備士をやらなけりゃ良かったとは思わないが もう1回やるかと言われたらやらない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
<<前へ   37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。