【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1165件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1165件の投稿があります。(451~460件を表示)
<<前へ   41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51     次へ>>
投稿者名 最高だね        投稿日時:2017/05/05 19:55:22
年齢・性別 24歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 みんなと同じだけど女だからと気を使わないで
この職業・職種のここが良い 車好き女性は天国
この職業・職種のここが悪い 男が多い、でもみんな良い人ばかり
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中0人
投稿者名 見えない未来        投稿日時:2017/05/05 02:22:16
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、一般整備、保証修理、リコール、故障診断、検査員、入庫フォローTEL、飛び込み対応、無理矢理ねじ込まれる営業からの車検切れの整備、とびこみなのに予約を差し置いてまだ終わらないのか?と言ってくるフロントの無茶振り、業務改善とかいう永遠に続く謎の会議。(人が入れ替わるとまた同じことを繰り返し会議する。)
この職業・職種のここが良い 年末年始、GW、お盆は休める。あとは何もない。
この職業・職種のここが悪い 一族経営ゆえのなにも変わらない体質。メーカーのため体裁上は色々やるがやること多すぎて何も進まない。管理職どものの昔はもっと大変だった話。今の車は昔の車よりよほど難儀です。今はもう昔じゃありません。時代錯誤がヒドイ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
投稿者名 過労死、労働基準法違反        投稿日時:2017/05/04 17:31:00
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 動き回ります。
この職業・職種のここが良い 絶対に無い
この職業・職種のここが悪い 下の給料が良いとか大嘘書いてる人がいる事。

若手、新人イジメが激しい。

いつまでも整備士業界は待遇改善しない限り、底辺だと評価され続けます。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
投稿者名 目覚まし時計        投稿日時:2017/05/04 16:27:29
年齢・性別 35歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 仕事は皆さんと同じでしょう
この職業・職種のここが良い 給料が良い、嘘書いちゃ駄目ですよ
この職業・職種のここが悪い 特に無し、ずっと整備やりたいけどボチボチ変わるかも
まあ出世と思えば仕方ない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中0人
投稿者名 下の奴        投稿日時:2017/05/04 00:27:05
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車全般
この職業・職種のここが良い 無し
この職業・職種のここが悪い 下の投稿3つ同じ人だよね?
そういうガキみたいな書き込みやめましょうよ。ほとんど人の愚痴ばっかじゃん。どんだけ対人関係出来ないんですか?真っ先に人の愚痴ばっか言い奴は社会に出てどの業種だって勤まらないよ。
そんなんだから愚痴る奴は能力不足とか言う奴が出て来るんだよ。
糞な業界である事は間違いないし、擁護する気も無いけど、もっと大人の書き込みしようよ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
投稿者名 バカ上司クソ上司        投稿日時:2017/04/30 16:47:29
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 若手はイジメられます。チンピラみたいな上司が新人に仕事を教えずに、使えない社員という印象を周りに噂を流し、パワハラしてきます。それで会社の役員たちも使えない人間だという噂を信じて辞めるように追い詰めます。
この職業・職種のここが良い ないですよ。
この職業・職種のここが悪い 社員がほとんどタバコを吸っている。

えこひいきがある。

とことん追い詰める。

雰囲気が悪い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
投稿者名 チッタ        投稿日時:2017/04/28 13:35:27
年齢・性別 71歳(女性)
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 チッタ
この職業・職種のここが良い チッタ
この職業・職種のここが悪い チッタ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中3人
投稿者名 駄目だ        投稿日時:2017/04/28 09:50:35
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 点検、整備など
この職業・職種のここが良い 見つけられない
この職業・職種のここが悪い 疲れるし、汚いし
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
投稿者名 整備士にならなかった者です        投稿日時:2017/04/26 01:32:20
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細
この職業・職種のここが良い
この職業・職種のここが悪い 専門学校に通っていた者です。学生時代に整備士になるべきでは無いと確信し、整備以外の仕事をしています。
土日祝日は休み、有給も使えてゴールデンウイークはちゃんと9連休です。
専門学校では9割が整備士として就職し働いていますがその友人達と会う度に仕事の過酷さを耳にします。
・当たり前のような残業(繁忙期では日付が変わる)
・上司先輩のパワハラ、虐め(新人は奴隷らしい)
・工具は支給分では使い物にならず自分で購入
・手先はいつも荒れ、黒いまま(会う度に思います)
・3kでは済まない
・休日は寝て終わる など

正直想像以上で引いてしまいました。その為友人の何人かは鬱になり辞めてしまいました。朝起きる事が怖いと言っている人もいました。
私はこの4月で入社2年目になりました。たった1年でこの様な状況になっているとは…
学生時代に整備士にはならないと決断出来たことは間違ってはいなかったと思っています。もし今整備士で心身ともに辛い思いをされている方、何よりもまず自分の身体が大切です!さらっと言ってしまいますが一歩前へ出て決断する事も必要かと思います。家庭を持たれている方は簡単に決断するなんて出来ませんが、御家族は間違いなく心配されている筈です、相談などされる事も大切かと思います。

長々となりましたが整備士を友人に持つ者からの率直な思いを言わせていただきました。お身体に気をつけて下さい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中15人
投稿者名 国産デーラー        投稿日時:2017/04/26 00:58:33
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 整備という部品交換だけの作業。

売り上げ目標達成のために、不必要な部品交換、自分の車には絶対使わない謎のケミカル品の販売は当たり前。利益率の低い作業の不具合箇所は見て見ぬふり。

営業が捨てたクセのある客の相手。

メーカーに苦情を入れ、メーカーからパスされた訳のわからないクレーマーの相手。

日々、精神的ストレスと肉体疲労の仕事。
この職業・職種のここが良い 特になし。

たまに事故や故障したときだけ友人、知人から頼りにされる。
この職業・職種のここが悪い ①今問題になっている福祉系並みの低賃金。
②でも福祉系よりも低い社会的な位置付け。
③しかも確実に需要が増え続ける福祉職とは逆に、販売台数が確実に減り続ける将来性の低さ。
④整備ができるだけでは全然ダメ。用品販売、入庫誘致、ときには新車の紹介もできなければ会社からは評価されない(整備技術よりも売り上げを伸ばすメカニックが重宝される販売店も多くなっている)。
⑤そして本当に車が好きな奴、技術が高い奴、お客のことを大切にできる奴らが「もう限界!」と言ってどんどん辞めていく。
残ったのは…だから自浄作用の低い業界。

雇われ整備士という職業のみで高い利益を出し、上場企業並みの高収入は基本的に不可能。ディーラー等でそれなりの知識や技術を身に付けたら早めに独立して、相当な努力、高い人望、幅広い人脈、強運があれば勝ち組になれる…かも。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
<<前へ   41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。