【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
| 仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
|---|---|
| 平均年齢※ | 32.4歳 |
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (724件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
消防士の仕事の本音一覧
全部で724件の投稿があります。(411~420件を表示)
| 投稿者名 | きちがい 投稿日時:2017/02/26 21:28:06 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 29歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | ポケモン、パズドラ。 インターネットで遊ぶ。 こんなことして給料もらえる仕事まずない。 そう思えば、続けられるが、普通の思考回路の人は無理。 |
| この職業・職種のここが良い | 世間体。 |
| この職業・職種のここが悪い | 仕事のできなくても出世できる。 そのできない連中の後始末が大変。 言うことは大きいが、気が小さくて目上の人間に頭上がらない奴にえらそうに言われるとイラっとくる。 出来の悪いクズに染まるダメなやつがいて、そのクズが偉そうにふるまう。 人を助けるとか言ってるやつに限って何もしない。 本当は公務員だから消防士やってるだけ。 自転車の空気入れ、飯づくりなどやりたいならやりたいやつでやればいいことができれば、一人前という感覚が理解できない。 それをしなければキレる馬鹿がいる。 |

