【職種】小学校教諭が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

小学校教諭の基本情報

仕事内容 全教科オールラウンドに教える小学校の先生
平均年齢※ 37.4歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (298件) 2.6000 [2.6点]
給料 2.7000 [2.7点]
やりがい 2.9000 [2.9点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 2.3000 [2.3点]
安定性 3.6000 [3.6点]

その他の保育・教育の仕事

小学校教諭の仕事の本音一覧

全部で298件の投稿があります。(181~190件を表示)
<<前へ   14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24     次へ>>
投稿者名 AYATA        投稿日時:2015/02/04 00:21:20
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 他の先生方や上記に書かせていただいた通りです。現文科相の下村大臣も少しは危機感を持っているようですが、このような現状では、日本の教育がよくなるはずがありません。優秀な人材が教職に集まるはずがありません。ひいては日本の国力の低下にもつながる重大な問題では無いでしょうか。どうかこのサイトを見られた一人でも多くの方がこれらの教育現場が抱える問題と真摯に向き合ってくださり、少しでもアクションを起こしてひとつの運動になっていけばと切に願っています。私自身も現在、教師になりたての初心を忘れてしまい、多忙感の中で精神科にも通いながら、転職についても考えています。政治家になって、この教育現場の現状をなんとか変えていきたいとも思いましたが、財力もありません。本当にこれからの日本の教育を憂いつつ、我が身優先で考えてしまっている今日この頃です。
この職業・職種のここが良い 自分の理想としている教育、「子どもたちにこういうことを教えたい、学んでほしい」ということを日々実践できるのは最大のメリットだと思う。

そして何よりも公務員であるが故の安定性。(ただし、超低めの安定)

私の場合はこれだけしかありません。
この職業・職種のここが悪い 【理想と現実のギャップ】
理想に燃えて教職についたはいいものの、他の先生方の書き込みにもあるように、日々の業務量の多さに忙殺され、子どものことをゆっくり考える時間がないため、理想だのなんだの言っている場合ではなく、ただただ目の前のことをこなしているのみ。教育に対する情熱も精神的疲労が蓄積されるにつれて消えていっているのが現状です。

【日常業務量の多さ】
教師は朝出勤し、子どもの健康観察、連絡帳の確認(保護者へのコメント等の記入)、職員朝礼への出席、教室での出欠確認、授業、休憩時間には子どもと遊んであげたりテストの採点をしたりドリルやノートの点検をしたり…、お昼には給食指導、そうじ指導および点検、昼休みも通常の休憩と変わらない仕事、早退児童の家庭への連絡、午後の授業が終わって子どもを返したら、点検しきれなかったドリルやノートやテストの点検および採点、校務分掌の諸会議や職員会議、欠席児童やその日トラブルを起こしたりけんかしたり気になったりした児童の保護者への連絡、教室整備、書類作成、学年での打ち合わせ等々…1日があっという間に過ぎてしまうというのが現状です。はっきりいって、退勤までの間に落ち着いて休憩なんかとれる学校はほとんどありません。一部の不道徳な教師のニュースばかりをマスコミがおもしろおかしく取り上げているせいで「これだから教師は…」というような間違ったイメージで世間は見るかもしれませんが、学校現場はほとんどが真面目に教育という崇高な使命を全うしようとしている人間だということをどうか忘れないでください。日々、ここに書いただけでは収まりきらないような多忙感の中で、必死に現場の教師は頑張っているんです。

【公務員の中でも最低ランクの賃金制度】
一般的に、教師には「教員特別手当(地方自治体により呼称は異なる場合がある)」なるものがあり、市役所などに勤める行政職よりは数%高い基本給が支給されます。ただ、これで全てなのです。行政職は残業代もある程度まともにつき、休日出勤も管理され、代休や手当てが保障されますが、教師は業務の特殊性(どこまでが勤務かの線引きが難しい等々)から、残業代は1円もでません。すべてがサービス残業です。行政職は、選挙の期間ともなると、3-4万稼げたりするそうですが、うらやましい限りです。勤務校の校長によっては、土日に平気で若手教師を駆り出す者もいますが、担任を持っていて平日に代休なんかとれるはずがありません。残念ながら、あまりにも理不尽なことがまかり通っているのも学校現場では当たり前になっているところもあります。

【校務分掌における不公平感】
小学校は中学校・高等学校に比べて女性教諭の割合が圧倒的に高く、私の勤務校では8割が女性です。失礼な言い方になるかもしれませんが、若手や男性はいいように使われます。中学校はまだしっかりとした校務分掌の分担ができていましたが、小学校はどうも「動く」人が少ないように感じます。それでいて年功序列の賃金体系で高い給料をもらう方々…さらには退職後の再任用制度を利用して教師を続け、教師になりたい若者の枠を埋めていく方々…これが現状です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:66人中65人
投稿者名 使い捨て講師        投稿日時:2015/02/03 05:42:06
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 担任と同じ。
正規教諭と同じ仕事で、どうしてこうも待遇が違うのか。信じられないようなクソな実態です。現代の蟹工船そのものです。

一旦教職を目指してしまうと、「しまった」と思ってもなかなか抜けられません。「もしかしたら来年は正規教諭になれるかも」なんて思ってしまう。でも、正規になったところで地獄・・・・・。
この職業・職種のここが良い ない。
辛いことばかりです。
この職業・職種のここが悪い 月給手取りは約17万です。他にボーナスが「数万円」。バイト君の金額です。
身分は講師で正規じゃないのに勤務時間は正規と同じ。
うちの学校の場合出勤朝7時、退勤夜10時だから1日の勤務時間は15時間ぐらい。前の人のように時給に直すと560円ぐらいです。若い講師は土日も駆り出されるから大変です。

この給料で飲み会代を支払うのは、結構地獄です。


講師は身分が不安定。2か月とか3か月とか、数か月契約とかもある。他のバイトにもつけない。就活も満足にできない。1年契約講師も3月30日で首切られる。31日付と一日違いで給料が全然違うからだそうです。非道な扱いです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中44人
投稿者名 栄養教諭        投稿日時:2015/02/01 09:06:22
年齢・性別 27歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 かつては学校栄養職員だった職種に栄養教諭という制度ができ、徐々に新規採用、任用替えにより、栄養教諭は増加している。
栄養教諭には、給食管理と食に関する指導の両立をもとめられている。
給食管理:給食物資の検収、物資の選定、入札、発注、アレルギー対応、給食だより、放送資料の作成、献立作成など
学校での仕事:食に関する指導(授業)、委員会活動、クラブ活動、給食指導、職員会議、個別相談、保護者対応、学校保健委員会、各種行事への参加(入学式、卒業式、運動会)
この職業・職種のここが良い 小学校勤務の栄養教諭です。栄養教諭のコーナーが無いのでこちらに書き込ませていただきます。
栄養教諭のここが良い
・未来ある子どもたちの給食管理、食育ができる。
・給料、福利厚生が安定している。
・担任をもたないので、他の教員に比べ残業が少ない。
この職業・職種のここが悪い 栄養教諭のここが悪い
・他の教員と同様、残業代は出ない。
・給食管理と食育の両立が難しい。自校式給食では学校の雑務を任されるし、給食センターでは、学校との行き来が大変。
・食育は重要だと思うが、食育は教科で必修ではないため、取り組み状況は学校によって温度差がある。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中6人
投稿者名 バイト君        投稿日時:2015/01/29 06:55:04
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 このあとすぐに部活動が始まる。
この職業・職種のここが良い なし
この職業・職種のここが悪い すみません。総所得と手取りを間違って記入していました。
総所得が340万、手取りは290ではなく270だそうです。
270÷12=約23万です。
以下カ大体同じようなもの
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
投稿者名 バイト君        投稿日時:2015/01/29 06:44:53
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 朝6時半出勤、部活の準備、登校指導、部活の指導
8時15分~16時、授業・給食指導・そのほかいろいろ、この間子供に休み時間はあるが教師には休憩時間なし
16時~17時 部活の指導
17時~18時 諸会議、打ち合わせ、
18時~19時 書類処理・提出物・資料の作成・残務整理など
19時~22時 ドリルの丸付けやノートを読む、翌日の授業の準備
退勤22時30分
1日の平均労働時間=約16時間、休憩・休息は16時間中、30分程度しかない。
土日強制ボランティアとか出勤とかしているから、実際にはこれより勤務時間が多い。時給に直すと700円を下回りそうです。

こんなクソ仕事、辞めてやる!
この職業・職種のここが良い ない
この職業・職種のここが悪い 自分の年収手取り約340万
290万÷2か月=月収約24万
月労働時間数約320時間
24万÷320=時給約750円。

ス〇家のワンオペの方がまだ全然マシ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
投稿者名 疲れたおばさん        投稿日時:2015/01/28 15:45:15
年齢・性別 49歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ★教師は教師でも、「調教師」と呼ぶ方がふさわしいと思います。言葉が通じない相手に、ありとあらゆることを「しつけ」します。しかし、動物の方が可愛いと思います。親がバカでモンペだと子供まで憎くなります。

★通知票もばかばかしいのですが、指導要録とか復命書とか、無駄なものが多すぎます。
★指導要録も文科省の「ほめて育てる」と言う方針により、褒め言葉しか載せなくなりました。資料として機能せず、子供の引継ぎ資料として、別の物を作る羽目に(親に見せなくて済む完全内部資料を作る、と言うことです)なりました。
指導要録は細かい項目が延々とあり、作るのがとても大変です。しかし誰もこんなモノ信用していません。ちらっと見て終わり。

★「復命書」もだんだん細かくうるさくなってきて、出張時には (教師の「出張」とは同じ市町内の笑っちゃう程度の物) A4表裏にびっしりと内容を書き込むように言われます。本務と全く関係がありません。これで授業の準備をする時間など、なくなります。

★「いじめの調査」も、真面目に答えるとひどい目にあいます。その後、「あのいじめの件はどうなった」と延々と調査が入り続けます。親からクレームが来ない限り、「いじめなどない」と答えた方が、仕事が少なくなります。こういう調査の類が多く、真面目に答えているとパンクします。

★法律で決まった「学校評価」、これが結局クレーマー・モンペを増やしました。学校に好意的な意見はほとんどなく、無責任なクレームばかり。親の学校評価を読むと、自分の家庭教育を棚に上げ、よくもこれだけ無責任なことが言えると、怒りを通してあきれます。そして、やる気をなくします。

★この仕事、長く続けられないと思います。私も定年まで無事でいられるかどうか?
教師の精神疾患が多い理由が、内部にいるとよくわかります。自分の子供には「絶対に教職になるな」と言い聞かせています。
この職業・職種のここが良い ★収入は安定しています。
★ローンを組む時や別の職業の人と接する時などは、なんだかんだいってまだ「教師」と言う身分には信用性があるんだって思います。
★昼代が安くて済みます。給食代は一食約270円です。この金額では、外ではとても食べることができません。
★最大の良い点は、さぼろうと思えば徹底してサボっても、能力的に問題があっても、不祥事を起こさない限りクビにならない、能力があってバリバリの先生と同じ給料をもらえるところです。
この職業・職種のここが悪い ★同年代~50代の先生方の意見に、共感します。悪いことだらけで書くときりがありません。

★給料面で言うと、2つ前の先生が書かれている通り、教師は公務員中最低の待遇ではないかと思います。残業代ゼロなのに毎日6時間ぐらい勤務時間をオーバーし、持ち帰り仕事もあり、土日も出勤することがあります。時給は確かにバイト君ぐらいになり、若い人などは500円を下回ると思います。

★教育政策がころころ変わり、そのたびに右往左往するところでしょう。そしてだれも責任を取らず、すべて現場に丸投げをしています。腹が立ちますが、どうにもなりません。

★「ゆとり」のあとの「学力向上」。「ゆとり」時代、教師までもゆとりでのんびりしている、と思われてしまったようですが、とんでもない誤解です。あれでかえって現場は忙しくなり、今度は「学力向上」とやらで時数が増え、勤務時間内に絶対に終わらない仕事の量を押しつけられ、学校はブラック企業並の勤務となりました。

★教師は「社畜」同然、「学畜」とでも呼べばいいのでしょうか。学校に縛り付けられ、自分の生活を楽しめません。何のために働いているのか、時々訳が分からなくなります。

★若い先生方は、この仕事が「子供のためになる」とか「成長がみられる」とか勘違いをしているようです。しかし、勘違いでもしなければ、とてもやっていける仕事ではありません。
「成長した」と感じるのは、要するにバネが伸びただけです。バネのもともとの長さが変わるわけではありません。一瞬「成長したな」と思っても、すぐに元に戻ります。時間をかければ、誰でも東大に入れるわけではないでしょう。
小学校教師が思っている子供の成長なんて、教師が思っているほどではありません。まさに「幻想」です。幻想に浸っていないと仕事をしていられないなんて、悲しい職業だと思います。

★そういう意味では、指導力があるとかないとか、錯覚している人が多すぎるように思います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:54人中53人
投稿者名 まさまさ        投稿日時:2015/01/24 00:28:52
年齢・性別 40歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 これまでの人が記入している通り。
この職業・職種のここが良い 将来を担う子どもたちと関われる。
この職業・職種のここが悪い 周教員の知力は普通だが心はダメ。民間人を積極的に採用してほしい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
投稿者名 役人に騙されている教師        投稿日時:2015/01/22 11:11:51
年齢・性別 53歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 *「仕事内容の詳細」を変木で書くと、たぶん30巻ぐらいの本になるのではなかろうか。
*若い人、これからの人に知ってほしいのは、「教師」の仕事は子供の授業とか成長とかに関わる仕事だと思ったら大間違いだ、と言うことである。誰かが書いていたが、授業はやらなければならないが、授業ために準備する時間はない。書類仕事や会議に追われて患者を診る時間がない医師、レポートをひたすら書き続ける消防士、のようなありえない勤務実態、それが今の教育現場である。
*ウソで塗り固められた仕事=通知票。
これほど無駄なものはないだろう。所見(文章で子供の学習や行動の様子を書く)なんか嘘八百のオンパレード。どんな悪がきだろうと「いいところを見つけてほめろ」という文科省からの通達がある。「いいところを見つけてほめろ」要するに書いても書かなくても人畜無害、親が怒鳴り込まずに済めばそれでOKという、ただそれだけの代物だ。しかも小学校の通知票なんて、人間の一生の中で果たす役割なんかほとんどない。重要なのは、中学校・高校・大学の成績だろう。それなのに小学校の「所見」には「行動・学習の所見」「総合的学習の所見」「特別活動の所見」「英語活動の所見」と4種類もの所見があって、我々を苦しめている。今度の指導要領の改定では、これに「道徳の所見」が加わるだろう。このように意味のない仕事が延々と続くのが、小学校教師の仕事である。
*トイレの世話、食事の手助け、けんかの仲裁など、ありとあらゆる仕事がある。介護・看護・警察・裁判・事務・研究いろんな仕事を同時進行でやっている。これをこなせるのは、スーパーマンだけだ。だが、上も外も教師に完璧な仕事を求めてくる。ちょっとでもミスがあると、「教師のくせに」とすぐに叩かれる。犯罪とかのレベルではない、テストの丸つけを1つ間違えただけでも「子供の心が傷ついた」と言ってくるバカな親がいる。「子供が傷つく」とか言えば何でも通ると思っているバカが増殖している。やりにくい時代になった。
*「教師」という仕事そのものは、子供がいる限りなくならないだろう。だが、「教師をやめますか、それとも人間やめますか」というぐらい危険な仕事になっている。精神が壊れる。恐らく今後ますます、ご立派な保護者様たちの過度な要求が増し、政治や行政のおかげで仕事量は増加し、給料は減らされるに違いない。
*この仕事はとても人には勧められない。特に若い人には。
世間に堂々と「自分は教師です」とは言えない。間違って教師になってしまった人は、身分を隠してひっそりと生きるしかないと思う。
この職業・職種のここが良い *民間会社に比べれば安定している。が、あくまでも比較の上だ。公務員の中では、免許更新などの制度もあり、もっともつらい立場にある。
*制度上、福利厚生は充実している。が、担任を受け持っていると自由に休みを取ることに引け目を感じることが多々ある。実際には熱があっても教室で授業をしていたりする。
この職業・職種のここが悪い *「教師だから」「学校だから」ということで、いろんなことが要求されすぎている。「教育審議会」「教育再生会議」とやらが無責任極まりない提言をし、それが政策に反映されてしまう。そのたびに現場は右往左往する。現場は疲弊しきっている。
*給与面で言うと、教師は本俸は高めに設定されていていかにも待遇面で優遇されているように思えるが、残業代はゼロ。中学ではスズメの涙ほどの部活手当があるが、小学校にはない。教師たちはタダ働きで「教師だから」と言う理由でいろんな地域行事や時間外労働に駆り出される。
*他の職種の公務員の年間手取り額を聞いてびっくりしたことがある。残業代が出る分、教師なんかよりずっと高い。私の年代だと年100~150万ぐらい違うと思う。たぶん教師は公務員中最低の手取り額であり、時間給に直すと最低賃金をはるかに下回り、500円程度になるのではないかと思う。
*小学校教師なんて、たいして能力のある人間が集まっているわけではない。大学の偏差値で言うと45~せいぜい55ぐらい。しかもいい大学を出ているからと言って良い仕事をするわけではない。行動規範がしっかりしていない人間には不向きだろう。人間性がモロに出る仕事なのかもしれない。「いやな奴」も大勢いる。私のように50代になってズケズケ本音を言う人間など最高に嫌われる。
*他の人が書いているように、近年保護者がとても厄介だが、「勘違い教師」というのも困ったものだ。大学出たての人、まだ20代の人が幻想を抱くのは良い。だが、私のように年になってもまだ勘違いをして周りを振り回す教師は、最低人間だ。
*たとえば、「教師の使命はすべての子供を夢中にさせるような授業を毎時間することだ」と言った指導主事がいた。現実問題として、週の持ち時数25時間として雑務やいろいろな指導の時間・会議などの時間を差し引くと勤務時間内に教材研究をすることは不可能。「すべての子供を夢中にするような授業」のための準備にどのくらい時間がかかるのか考えた時、この指導主事が言っていることは「教師なんだから寝ないで働け」と同じことだ。こういう実現不可能なきれいごとを言うバカ野郎が教師の世界には多い。
*基本的に教師の世界は建前だけで進んでいる。官製研修は形だけ「やってますよ」というもので、意味がないものがほとんどである。しかし開催する側もくだらない会議や研修をやめようとしない。彼らはたかだか3年程度の腰掛仕事だから、前年通りを踏襲して自分のところが無事に終わればそれでおしまい。という感覚である。これがもう、延々30年以上も続いている。時間と労力の無駄で、民間ならとっくの昔につぶれている。
*「各学校一人以上人を出せ」という集まりもある。「○○発表会」とか講師として誰それを呼んだからとかで、人が集まらないから教師に動員をかけるというバカバカしい「研修」である。参加者の半数は寝ている。が、感想には「役に立った」「勉強になった」とかのウソを書く。教師の研修なんて、大体はそんな感じで、会場を出れば内容なんかすぐに忘れ去る。実践に生かされることはない。その程度の代物をさも一生懸命にやっているフリをするのが教師の世界だ。虚構に満ちて中身がない。が、それを指摘するとブラックリストに乗り、叩かれるので注意が必要だ。
*「活用型学力」「考える力をつける」「新しい学力」など、私が初任のころから言われ続けている。そういうものが大切だと。意識して指導しろと。そしてその場その場の研究授業や数々の発表では「素晴らしい」「成果が見られた」「子供たちに力が付いた」など歯の浮くような言葉が並べ立てられる。だが、実際に世の中は素晴らしくなっているだろうか?素晴らしい保護者様、素晴らしいお子様に満ち溢れた世の中になっているだろうか?30年が過ぎて、私は教育界がいかに虚構で中身がないのかと言うことを悟った。今も昔も、言われていることは同じだ。進歩がない。この30年間教育界で念仏のように繰り返されてきたことを、現在の政権下でもまだ繰り返している。子供たちの成長だのクラスのまとまりだの何だのは、所詮教師の自己満足と幻想に過ぎない。子供は、なるようにしかならない。だがその事実を言うと教師失格の烙印を押される。「教師」とは、親や子供に幻想を与えてウソをつく仕事だということだ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:66人中64人
投稿者名 ニック        投稿日時:2015/01/13 21:39:54
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 子供の勉強、運動、生活、礼儀をできるように手伝うこと。
後は学校経営のための雑務。
この職業・職種のここが良い ・給料については他の職種に比べたらまあもらってる方です。
・自分の行動言動一つで学級ががらっと変わるので責任感をもって仕事ができる。
・勉強がそのまま仕事につながる。すべての教科を教えるので無駄な勉強がない。(大学研究レベルの内容も雑談として使える)
・利益追従してライバル企業と争うわけではないので気楽。
・公務員だし絶対なくならない職業なので将来性はあります。(少子化や公務員バッシングで待遇は悪くなってはきていますが)
・子供とはいえ人間と接する仕事なので、毎日が違った仕事であり新鮮。ただのルーチンワークにはならない。
 子供の喜ぶ姿を間近で見られるのでそこは幸せな仕事だと思います。
この職業・職種のここが悪い ・言い方は悪いですが教師間の能力(要領や知識知能)の格差が大きい。明らかに勉強不足や意識不足の教員がいる。
 自分の学級はうまく回っていたとしても余所の学級が崩壊していたりすると迷惑であると同時に気の毒に感じる。
 基本的に学級の責任は担任と管理職と保護者なので介入できずもどかしい。
・所詮公務員なので、無駄な書類や会議が多すぎる。
 ほぼ全員が無駄だと思っているのに市の規則で決まっているため勝手に削減したり合理化したりできない。
・所詮人の子を預かっているだけだということ。子供本人に対してはどれだけ生意気だろうが暴力振るおうが怒りや軽蔑を覚えることはないが
 その分家庭に対してそのような感情が向かう。真面目に子育てするつもりがないんなら産むなとすら思う。
 自分の子が学校や他の家の子に迷惑をかけているというのになんの対応も講じない親には心底腹が立つ。その子自身もかわいそう。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中11人
投稿者名 みさき        投稿日時:2015/01/06 01:25:58
年齢・性別 29歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 他の方が書いてるのと同じです。
公務員という厚待遇があるからなんとか勤められてますが、いつ自分がうつ病になるかと思うと心配。自分は民間から転職してきたので、「教員なんて民間に比べりゃ甘いっしょ。民間のほうが大変なんだから!」と思ってきたものの、実際働いてみたら教員のほうが大変だった。もっと経験を詰めば、要領良く仕事さばけたり、やりがいや楽しさも見出だせるかもしれないけど、今はこなすだけで精一杯。責任を果たすだけで精一杯。
でも、最初から教員でしか働いてない人は、この厚待遇にも文句たらたらしてます。中小民間企業の危うさを知る身からすれば、ボーナスでるだけでありがたいと思うけど。
この職業・職種のここが良い ・安定している(倒産、首の心配なし。昇給が見込める。産休、育休をきちんと取って復職できる。ボーナスが必ず出る。ローンを組む時に有利。)
・夏休み、冬休みは、運が良ければ長めの連休が取れる。
・また小学校に通えるという懐かしさ。(教員としてだけど)
・給食があるので、弁当を作るめんどくささがない。 
・基本は土日休みであること
・子どもと関われる楽しさ
この職業・職種のここが悪い ・教員の人間関係。いい人もいるが、なんで教員やってんだろう!?と、人間性を疑うような壊滅的クズも多い。
・閉鎖的。女性社会ゆえか、陰口が多い
・古い。ここは昭和か!?と感じることが多い。
・ブラック企業も真っ青の激務っぷり。1年目は家に21時に帰って食事、風呂を済ませた後に仮眠を3~4時間だけ取り、朝まで仕事してそのまま学校行っていた。まじで死ぬんじゃないかと思っていた。(2年目になったら人間らしい生活が送れるようにはなりました)
・小学校なのに部活がある。しかも部活終了時間は勤務時間外。これっておかしくないかー!?
・休憩時間はほとんどない。1日休みなく働いても、それでも全く仕事は終わらないので、遅くまでの残業or持ち帰りor休日出勤のどれかを選択せざるを得ない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中12人
<<前へ   14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24     次へ>>

小学校教諭の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※小学校教諭として現在仕事をしている方、もしくは過去に小学校教諭をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
小学校教諭のここが良い
小学校教諭のここが悪い
仕事内容の詳細
小学校教諭に対するあなたの状況


honne.bizでは、小学校教諭の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。小学校教諭の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。