【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1163件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1163件の投稿があります。(1071~1080件を表示)
投稿者名 | Taku 投稿日時:2012/07/28 13:07:42 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車検整備・点検・自動車保険・損害保険・修理・雑用 現在他の自動車整備工場に引き抜きにあっている。 内容次第ではするかもしれない |
この職業・職種のここが良い | 車がいじれるようになる 法令を知っていると違法ギリギリの所で車をいじれる。 |
この職業・職種のここが悪い | とにかく給料が安い。ここ何年と給料が上がらない。 定時はあるが終了がはっきりしてないのでいつまでもタダ残業 暇な時に自分の車の修理等したいが時間外でないとさせてもらえない(時間内にすると工賃取られる) 不満を挙げたらきりがない |