【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1163件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1163件の投稿があります。(1031~1040件を表示)
投稿者名 | L 投稿日時:2013/03/18 09:03:40 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 車を治せば良い、 1トン近くある物が動いてるのに、音がするとかの説明をしなあかん 異音は、別だが… 車検など、税金が高いので、その説明をしなあかん それでも、言うなら登録、車庫証明、検査ライン、構造変更、説明してやる、から自分で行けよと説明 して、納得いかないなら、その客は切る様に背ける仕事 (個人的にだか、生活か苦しいそうとかで車が必要な人には、まれに、吉野家の牛丼で動いたりもする)金にがめつい、そういう客は、他で安くしてもらっても、そこが苦しむだけだから、客を選べない自動車屋さんは、潰れる方向へ傾く ある程度金たまったら、遊び様の工場でもつくろ |
この職業・職種のここが良い | 大手企業のエンジニアになると、カッコ良く見える エンジニアの掛からない車が、走る様になると嬉しい、 仕事外で、お小遣い稼ぎ出来る なぜか、時折カッコ良く思われる 片足だけ、企業に突っ込んで、仕事外で簡単な仕事だけやってると、儲かる |
この職業・職種のここが悪い | 苦しい(人関係)例 営業マンが、仕事を取って来て、偉そうに、お前らの仕事を取って来てやってるだとさ、ムカ付いたから、俺の闇仕事の顧客データから、新車12台次の月売って黙らした、元々、学歴商業系だし、 疲れる、危険、汚い、身体に悪い、給料安い、休みに、電話かかって来る、 雇われて、やってると、時間の無駄使い 金の無い奴が、無理して良い車を買うと超クレージー 営業マンに、言う無理やり車売ると、あとあと、こっちはめんどくさいし、営業妨害 |