【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1165件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1165件の投稿があります。(521~530件を表示)
<<前へ   48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58     次へ>>
投稿者名 なああさ        投稿日時:2017/02/27 10:30:07
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 整備全般

この職業・職種のここが良い 車を理解出来る。
この職業・職種のここが悪い
給料が少なすぎて、結婚できず、彼女には逃げられます!笑
休みもあまり無く、遊びに行けません。
そもそも遊ぶ金はありません!笑
残業代は無し、ボーナス無し、有給休暇なし、ボルト一つ締め忘れで事故だったり死んだりしますよ。
責任と労力がいる仕事なのですが、給料は安くて、責任と労力が生きがいの人にはオススメです!笑
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
投稿者名 フォークリフト        投稿日時:2017/02/26 14:29:44
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 シェアNo.1のフォークリフトのディーラー整備士です。
外回りで現地整備や年次検査をする人と、会社の整備工場内で入庫機台を整備や年次をする。自分は後者。
主に年次検査と言って自動車でいうところの車検のようなことをします。
ブレーキのOHや油圧装置のオイル漏れ修理が多いです。
募集要項には自動車整備士の資格が必要と書かれている事が多いが実際は必要ありません。
同じ会社の人でも整備士資格の無い方が沢山現役で働いてます。
この職業・職種のここが良い キャブレターやポイント点火のウン十年前の車両が現役で普通に入庫してくる。
自動車には無い油圧の荷役装置の修理が出来る。
だいたいボロボロの酷い扱いを受けてる車両ばかり入ってくるので、客の車両でも傷をつけたりぶつけたりしても問題ない。
客が自動車と違って普通の個人ではなく業者や会社がメインなので悪質クレーマーが少ない。
基本的に日曜日が休み。
この職業・職種のここが悪い 産業車両なのでとてつもなく汚く、臭い。
家畜の糞まみれや謎の内臓や肉がエンジンルームに満杯になっていたり、油漏れで森みたいになっていることがよくある。
一つ一つの部品がとても重いので腕力に自信が無ければ無理。
よく死亡事故が起こる。
自動車整備士に比べて給料が安い。
新人が全く入ってきてくれないにも関わらず、年々台数が増えていく。そして残業代も全額でない。
整備士全体で年々状況は悪化の一途をたどっているのでそのうち問題になるのではないかと思われる。
仕事の内容は嫌いではないが、親の援助無しで結婚して家族を養っていく事は不可能。
近いうちに転職しようと決めている。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
投稿者名 おいら        投稿日時:2017/02/24 19:02:27
年齢・性別 47歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 一般整備及び車検、販売、船外機修理、二輪車修理など。
この職業・職種のここが良い 身に着けた技術は教えなければ盗まれない。それだけ。
この職業・職種のここが悪い 給料激安ハンパない。椎間板ヘルニアでダウンした整備士多数。腰痛者多し。老人が乗る軽トラのクラッチ版交換多すぎ!!AT車に乗れやカス!!戦時中ならまだしも修理してまで車乗る事無い。20万キロ走破すりゃ十分じゃろ!?代々国交大臣が創価公明党から出てる以上未来は絶対無い業界。あるのはディーラーの下請けと大型整備だけ。深夜の事故処理依頼もよく入る。自宅で寝てる所や入浴中に出動命令が来る。毎週土曜日や祭日前は恐怖。今頃医者になってりゃ良かったと後悔中.....。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中1人
投稿者名 何でも屋        投稿日時:2017/02/23 21:27:50
年齢・性別 43歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 鈑金塗装、整備、見積り、事務、雑用
この職業・職種のここが良い 整備で入ったのに鈑金塗装をやらされて
次は鈑金塗装で入ったのに整備をやらされる
事務員が辞めれば事務をやらされ
誰かが辞めればその人の分の仕事をさせられる、数年耐えれば色々と中途半端なスキルが身に付く
この職業・職種のここが悪い ワンマン経営者と年功序列で上下関係がやたら厳しく理不尽が当たり前、ブラック体質当たり前、有給昇給賞与退職金無しが当たり前それがこの業界の基本的な常識

それが嫌なら続きません
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
投稿者名 奴隷        投稿日時:2017/02/19 08:15:04
年齢・性別 41歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車両整備全般
この職業・職種のここが良い ラジオ聴きながら仕事できる。
この職業・職種のここが悪い 奴隷と同じ。いつか会社に殺される。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
投稿者名 山口ダメペット        投稿日時:2017/02/18 02:56:08
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、一般整備、水の販売など。
この職業・職種のここが良い この業種では珍しく残業代が出る事。ただし、イヤミは言われる。
この職業・職種のここが悪い 退職者が多すぎ。CS向上ばかり馬鹿の1つ覚えの連呼してES無視のバイアス企業。自分らでメカニック不足と深刻に言っているにも関わらず何の対策も打たない。他企業と同じくメカニックは粗末に扱
われる。
残念ながらこの業種に未来はありません。私も退職します。人手不足の原因を深刻に考えなかった当然の報いです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
投稿者名 京都ダメハツ        投稿日時:2017/02/17 22:56:23
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 皆さんと同じ
この職業・職種のここが良い 有るわけ無い
この職業・職種のここが悪い 全て
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
投稿者名 ゆち        投稿日時:2017/02/16 02:33:05
年齢・性別 36歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、修理、書類関係 、接客
小規模工場なので何でもする
この職業・職種のここが良い 自分の車の整備に工賃がかからない
この職業・職種のここが悪い 給料が安すぎる
正社員で金属17年手取り14万
将来に不安しかない。
よく17年も働いたなと。洗脳でもされてたのかと思う。
ずっと乗ってた軽自動車の車検代が払えない状況になって気付いた…
好きな車も維持出来ないならこの仕事続ける意味がない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
投稿者名 斜陽産業&ブラック業界        投稿日時:2017/02/15 23:55:29
年齢・性別 34歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 サイコパスな客の相手 クレイジーな上層部へのゴマすり
志願した訳ではないのに会社へのボランティア業務
この職業・職種のここが良い 本気で自分の将来を考えることが出来る。
この職業・職種のここが悪い 営業マンは基本バカ。サボる事と社内不倫に夢中。
上司は基本アホ。上にしっぽを振って客は金ヅル。
サービス残業強制は当たり前。拘束時間が長くて車が嫌になる。日本一の自動車メーカーのディーラーで働いていたが10年、20年後の自分を想像したら恐ろしくなって転職。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
投稿者名 ジャイアン        投稿日時:2017/02/11 20:07:39
年齢・性別 29歳(男性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 乗用車の故障診断や修理
大型車の電装整備・電気系統架装(出張作業)
主に大型車ディーラーや整備工場等の下請け作業
この職業・職種のここが良い 仕事が腐る程ある。
下請けで作業するので面倒臭い客との絡みは最小限で済む。
やる気があって独立できれば充分稼げると思う。
この職業・職種のここが悪い どんなに仕事が出来ても雇われてるうちは半人前的な給料。

やる気ない人多過ぎ。(給料安い原因その1)

専門学校出て2級整備士持ってるのに無知な奴が多い。(給料安い原因その2)

休みが少ない。

馬鹿には先が無い。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中7人
<<前へ   48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。