【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1164件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1164件の投稿があります。(51~60件を表示)
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10     次へ>>
投稿者名 きん        投稿日時:2021/02/02 08:53:42
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 主に企業の大型トラック車検整備、一般修理、板金塗装をする民間車検工場です。
この職業・職種のここが良い 本当にない。
この職業・職種のここが悪い 残業を20〜30時間しても月々の手取りは15万行きません。
ボーナス入れても年収265万です。
年間休日は85日です。
でも社長はうちは有料企業だと言ってます。
社内のパワハラは当たり前、私の勤める会社では給与のピンハネが発覚し労基も入りました。
大型は儲かるかも…
なんて考えてる人は考え直した方がいいです。
この業界は2社目ですが、人間関係もドロドロのところが多く給与もかなり低いです。
現在異業種に転職活動中です。
私は専門学校まで行って2級をとりましたが
かなり後悔してます。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
投稿者名 ハニカム        投稿日時:2021/01/26 22:58:22
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 整備一般、軽微な板金、接客。
メーカー関係なく軽からトラック、バイク、農機
の整備修理。 リコール対応 接客
この職業・職種のここが良い 基本修理出来るものは部品交換せず直すので、技術や知識はつく。
色んな人とコミュニケーションは取れる。
この職業・職種のここが悪い 給料安い、休み少ない(有給使えない) 人間関係最悪
怪我もしょっちゅう 仕事出来る出来ない人との仕事量が半端ない 新人は続かない 

まだまだあるがこの辺で…
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
投稿者名 にゃおん        投稿日時:2021/01/14 22:52:11
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車検、点検、部品交換、取り付け、保険、車の営業。

この職業・職種のここが良い 車に詳しくなる。また大概の機械は見れば構造がわかるぐらい見る力はつく。
この職業・職種のここが悪い 一歩間違えれば人の命を奪う車。とても責任がある仕事なのに給料が見合ってない。

残業してもタイムカードではなかったので全くつかない。

時間に追われる。

だんだんとやりがいもやる気もなくなる。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
投稿者名 底辺業界        投稿日時:2020/12/31 03:07:59
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車の事ならなんでも
お客さんと先輩のサンドバッグ
壊してないものを壊した事にされる事
この職業・職種のここが良い 機械はいじれるようになる。
この職業・職種のここが悪い お察しの通り働いてる人間は最底辺です。
中学の頃、家庭崩壊し学校で暴れまくってたヤンキーとか
もしくは、真面目だけどバカで底辺高校しか行けなかったような人間が大人になってやる仕事です。

言わずもがな民度が低いので平気でパワハラが多発します。
インカムでバカとか晒し上げにされたり
怒りを制御できないチンパンジーのごとく怒鳴り散らすアホとかこれ言えに最底辺と言われます。

今では大手ディーラーのくせに
外国人留学生雇ってそれでも人が足りないレベルです。
整備士ゴミ扱いしてきたツケがネット社会で顕在化してる
だけなのでザマァとしかおもいません。

まあ実際ゴミ扱いされるような人間ばかりなのは事実です。元暴走族自慢とか本当恥ずかしくて同じ職場で働きたくないです。
こういう最底辺の人間がいるからまともな人間も同じようなレベルに見られます。
当然工場勤務、しかも給与安い時点で女子からはもてません。

まともで真面目な人間ほど早々やめていきます。
残るのは真面目そう見えても性根が腐った嘘つきアドバイザーとか本当しょうもないのしかいません。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:81人中13人
投稿者名 IT系会社員        投稿日時:2020/12/25 04:23:03
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 1日の流れ

出社
掃除
ラジオ体操
ミーティング
整備
昼休憩
掃除
整備
掃除
退社
この職業・職種のここが良い 車の知識がつく
転職して整備する機会が少なくなりましたが、
整備士時代に覚えた事は今でも役に立つ時があります。
この職業・職種のここが悪い 給料少ない、休日少ない
4年前に退職しました。退職直後は爽快な気分だった

転職後の今は手取り42万円くらい
同年代の整備士の2倍以上は貰えてる
休日は年間140日

俺より給料多い奴は結構いる
整備士の給料は論外 男だったら恥ずかしいレベル
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:76人中7人
投稿者名 車より人間の整備を        投稿日時:2020/12/17 15:16:06
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 消耗品の交換や部品の取り付け、車検整備など。
この職業・職種のここが良い 車がいじれるだけ
この職業・職種のここが悪い 風通しが悪い、噂話好きが多い、上司や先輩はみんな糞、悪口陰口の巣窟、サービス残業のオンパレード、パワハラだらけ、この業界で働く価値なし。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
投稿者名 幼稚園児        投稿日時:2020/12/17 12:40:52
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 点検
リコール
洗車
お客さま対応
この職業・職種のここが良い ない
この職業・職種のここが悪い 先輩達はみんな幼稚園児。
男社会は女より楽とか言うけどそんなのウソ。
蹴落とす為なら手段も選ばない。なのに、パワハラして訴えられそうになると手のひらを返して土下座。アホくさ。キモい。
車好きが車を嫌いになれ、女性が男嫌いになれる場所。
たのしい幼稚園。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
投稿者名 女整備士        投稿日時:2020/12/16 12:23:43
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 点検整備、消耗品交換やらなにやら。
お客様のクレーム対応、先輩の嫌がらせ対応
この職業・職種のここが良い 簡単にローンが組める
この職業・職種のここが悪い 先輩の性格がクズばっかり。
3kはもちろん、お客様の車の中の匂いも時折整備しづらい。
店舗によっては営業もクソ。
男の仕事を出来る様になれば意地悪をし、出来なければヤジを入れ、生理や身体などの体質の違いによるハンデには目もくれず。
自分や奥様が体調悪い時は堂々と休み、女が体調悪い時には完全無視。
クソな性格の奴とめちゃくちゃ性格いい人の差が凄い。
基本的に教養がない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
投稿者名 トヨD        投稿日時:2020/12/16 01:10:15
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 整備作業 点検作業 接客応対 上司のご機嫌伺い(最重要)
この職業・職種のここが良い 自分の車の整備費用が安く済む
この職業・職種のここが悪い 人間関係も威張り散らした老害がいるのと後輩も学校出てるのに何も出来ないので仕事量がとても増えました。
でも給料はとても少ないです。手取り16ぐらいかな?
この先将来的に整備スキルを身につけてても仕方ないので転職します。
整備士は絶対にやめたほうがいいです。
これから先は特に酷いことになると思います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
投稿者名 借金整備士        投稿日時:2020/11/26 12:57:46
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自動車関連全般
点検、車検、板金塗装。
軽自動車からトラックまでメーカー問わずオールジャンルの車を取り扱う。
この職業・職種のここが良い 自分の車を自分でするので点検費用がかからない
この職業・職種のここが悪い 仕事に対しての給料が見合っていない。給料も月給20万円以上稼げると説明会で言われましたが今能力給というのに変わり1年目の私は給料が落ちてしまいました。
一番下の意見は聞く耳持たず上司の言うこと全て。
営業の暴走によって当日の車検が増えたりして残業確定したりします。
次の日の仕事を今日中に仕上げて次の日楽しようと少し残業して終わらしても結局次の日飛び込みや営業が車を持ってくるので残業に。
今はオールジャンルで車を取り扱ってる職場なので覚えることが多くて大変です。ディーラー、民間工場両方を見ましたが結論自動車業界はやめておいた方がいいです。専門学校行って借金してまで(自分は280万借金して2級資格取得)ならなくて良いと思います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中8人
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。