【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1164件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1164件の投稿があります。(631~640件を表示)
<<前へ   59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69     次へ>>
投稿者名 T        投稿日時:2016/07/22 23:49:36
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、新車整備、書類作成、電話対応、フロント業務、接客
この職業・職種のここが良い 自分の車の、整備が安くできる
この職業・職種のここが悪い 残業多い
昼食食べる暇ない
客と営業からの無茶な要求
車に何かトラブルあると直ぐに悪者扱いされる
給料と仕事内容、仕事量が比例しない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
投稿者名 ディーラー3年目        投稿日時:2016/07/22 23:08:52
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 一般整備、点検、車検、新車整備
書類作成
電話対応など
この職業・職種のここが良い 完全週休2日、月1有休がとれ3連休にできる、
【店舗による】
ボーナスは少しいいかな!【県によって異なる】
この職業・職種のここが悪い 人の質が悪いです!露骨、迫害、高慢【どこの会社も一緒だと思うけど過剰すぎる】
車が好きと言う人達がどんどんやめていく!
【理由は人間関係や精神的体力的にきついからです】
大きい店舗ほどいそがしく昼飯が食べれないです!食べれても急いで食べること!
できる人のグループができていて拙劣な人はそのグループからイジメられます!【どの会社も一緒だと思うが過剰過ぎると思います】
あとは暑い寒いです!
正直に言うと整備士になっているほとんどの人とが後悔してます!
結構やめていく人が多いのでサービスが人数不足です!

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
投稿者名 車好き        投稿日時:2016/07/15 23:10:39
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検整備、一般整備、故障診断、頭の中身が、足りないお客さんとの会話。

この職業・職種のここが良い グレーゾーンギリギリが分かるから、ギリイジリが出来る。

部品代だけで、自分の車や、家族、ツレ、知り合い、
の車を安く直せる。

オイル位なら、楽にゴマかせる。

社長次第ですが、休日の工場を使いたい放題(笑

入社する会社を当てれは、10年以上は務めれますし結構、人間関係が悪く無ければ、自由気ままに仕事が出来ますし、車バカ、それしか取り柄が無い人には良いと思います。

この職業・職種のここが悪い まだウチの会社はマシとは思いますが、手取りが高校新卒採用の工場勤務の子達とさほど変わらない。

アベノミクス??

な〜んも恩恵が、有りましぇ~~ん

保育士さん、介護士さんその他大勢の、ブラック系の職場同様、非常に扱いが雑。

これじゃあ、学校を出てきても、離職率が高い訳だわ。

会社を、勤め先を間違えると本気で、エライコッチャになりますね。

給料面だけですが、10年以上居ても、あまりかわらず・・・。

金だけ見れば、結婚、子供、マイホームは、諦めた方が良いと思います。

頭の中身が足りないバカ客の対応。
クレーム信者みたいな


この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
投稿者名 ヘイポー        投稿日時:2016/07/13 12:25:10
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自動車の鈑金塗装

この職業・職種のここが良い 自分の車がいじれる。
ヤフオクとかで、安く買った車やバイクを鈑金塗装して、またヤフオクとか知り合いに流すと以外と儲かる。
この職業・職種のここが悪い パテ粉とか塗装とか身体に悪い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
投稿者名 京都ダイハツ販売株式会社        投稿日時:2016/07/08 21:27:23
年齢・性別 46歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、任意保険、部下へのパワハラ&セクハラ。
この職業・職種のここが良い セクハラしても大丈夫です!パワハラしたいほうだい!気に入らない奴は異動させる!
逆らう奴は怒鳴って言うこと聞かす!
京都ダイハツ最高です!
この職業・職種のここが悪い 悪いところなんて無いよ!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中10人
投稿者名 たんちゃん        投稿日時:2016/07/07 21:37:54
年齢・性別 100歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 整備、車検
この職業・職種のここが良い ない
この職業・職種のここが悪い 残業代が、つかないのに、帰れない!昼休憩も、予約の、時間より、早く来た、客のために、無くなり、休みなし!残業代は、1時間と、鉛筆で、書かないと、店長に叱責される!でも、毎日5時間、無理やり、残業させられている!もう、肉体的にも、精神的にも、限界なので、辞めようと、思う?あんなに残業しても、手取り12万なんて、ネッツトヨタ最低!立派なのは、名前ばかりの、最低な、会社!辞めるついでに、労基に、話に行こうと思う!整備士には、23時までサービス残業させて、自分は、カープの、試合に、そそくさと、退社する、店長が、情けない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中21人
投稿者名 たん        投稿日時:2016/07/07 05:10:39
年齢・性別 27歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検整備 板金塗装
この職業・職種のここが良い 車好きにとっては好きなことしながら金が貰える
残業代はしっかり出る
給料安いってボヤいてる奴らは仕事できてないだけ。できないやつに金払うわけがない。
この職業・職種のここが悪い 夏は暑いし冬は寒い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中5人
投稿者名 たぁ        投稿日時:2016/07/06 20:56:59
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 点検、車検、一般整備、等
この職業・職種のここが良い 特になし
この職業・職種のここが悪い 労働時間長い、重労働、サービス残業、給料安い
家庭があるので生活が大変です。
そろそろ辞めます!
車は趣味でやった方が1番いいです!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
投稿者名 某ディーラー        投稿日時:2016/07/05 11:22:26
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 点検、一般整備、車検、整備後アフターフォロー
この職業・職種のここが良い 車の維持費が安い
この職業・職種のここが悪い サービス残業当たり前。正直に残業時間を記入すると上司に呼ばれるため書けない。工具などの業務で必要なものは自腹で手当もない。やはりなんだかんだ体育系なのでパワハラは日常茶飯事。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
投稿者名 元ディーラー整備士        投稿日時:2016/07/03 09:37:06
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 一般整備から車検まで全て 営業もあり
この職業・職種のここが良い 車に詳しくなる
この職業・職種のここが悪い サービス残業当たり前(月末は夜中2時までもあり)。有給なんて取れません。たまの休みも休日出勤命令。給料激安なのに数年に一度は新車を買わされるから終わりの見えないローン地獄に。当然工具も自腹です。遊ぶお金も時間もなく、友達とも疎遠になる。専門学校に2年行ってから10年間自動車整備士をしていましたが、はっきり言って時間の無駄でした。異業種に転職してあまりの待遇の違いに驚きました。今では趣味のレース活動も楽しみ、充実した毎日を送っています。整備士を目指す若者へ一言、車が好きなら待遇のいい仕事に就いて思う存分趣味で車を楽しんだ方がいいですよ!今整備学校へ通ってる方も、即違う道へ進む事を強く推奨します。まだ未来は変える事が出来ますよ!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中36人
<<前へ   59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。