【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
| 仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
|---|---|
| 平均年齢※ | 30.4歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (1170件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1170件の投稿があります。(701~710件を表示)
| 投稿者名 | k 投稿日時:2016/04/15 18:52:21 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 35歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | ディーラーの整備士 |
| この職業・職種のここが良い | 多少安く買える。 |
| この職業・職種のここが悪い | 毎日午前様、残業代カット、自殺してしまう人だとか突然来なくなる人、欝になる人、奥様が欝になって会社に刃物もって突撃とか凄かったです。 この時手取り12~13万程、工具とかも買わなきゃいけないしちょーつらい そこから監査が入って残業禁止、もちろん手取りはそのまま。 禁止だったけどダブルワークでBARで働きだしてバイト代が給料を上回る。 その時10歳くらい上の先輩の給料が手取り15~17万くらい、5年くらい粘りましたけど流石にもたなかったですね、辞めました。 |

