【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1170件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1170件の投稿があります。(761~770件を表示)
投稿者名 | ぴーすけ大型車 投稿日時:2016/01/25 01:12:43 |
---|---|
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車検整備、洗車、掃除、事務 |
この職業・職種のここが良い | 大型4社全部さわれる |
この職業・職種のここが悪い | 寒い。暑い。3k 基本給22 残業5 インセンティブ3 ボーナス年100 |
投稿者名 | てつ 投稿日時:2016/01/22 23:24:10 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車検、整備、接客、見積制作 |
この職業・職種のここが良い | なしなし |
この職業・職種のここが悪い | ○木○産はある時期になると普通に残業時間が100時間いくバカみたい 残業しなきゃで給料 生活保護貰ってる人より少なくなるしね |
投稿者名 | 負け組 投稿日時:2016/01/21 12:28:18 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車検 修理 点検 |
この職業・職種のここが良い | なし |
この職業・職種のここが悪い | 給料安い 立場が低い 自分の車さわるお金がない |
投稿者名 | ポパイ 投稿日時:2016/01/20 20:19:54 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 車検、リコール、クレーム処理 |
この職業・職種のここが良い | 無し |
この職業・職種のここが悪い | 整備士は負け組だよ |
投稿者名 | 底辺 投稿日時:2016/01/18 22:27:37 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 主に車検、一般、引き取り |
この職業・職種のここが良い | ないね リフト使い放題だがそんなに使わない 引き取り納車でコンビニに寄れるくらい |
この職業・職種のここが悪い | 給料すくねー 営業が事務所で暇そーに携帯いじっててもやつらのが断然給料ある。 昼休憩でも飛び込みが来たら入れる為実質休憩時間はとれていない。 会社は数字しか見ない為サービスは個人での評価はあまりない。 整備士からの異業種への転職が厳しい為整備士のまま。 休憩室に転職雑誌が置いてある。 サービス残業代当たり前。 結婚したら共働き必須! 結婚したらさらに負け |
投稿者名 | たぬき 投稿日時:2016/01/18 16:54:32 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 車検 一般 部品販売 |
この職業・職種のここが良い | 部品が安く入るくらい ただ自分の車をさわるほど余力がないし金銭的にも余裕はない |
この職業・職種のここが悪い | 残業ありきの仕事。残業すると昇級や賞与に響くが 残業欲しいのでわざと遅延行為をする人もいる。 手が早い人は優秀だが薄給。 昇級しても知れている為残業した方がましと言う事になる。 営業はサービスに仕事を丸投げお昼寝タイム だいたい整備の事で揉めるため全てフロント、マネージャーが怒られる むくわれない仕事だと思う |
投稿者名 | ぴえろ 投稿日時:2016/01/17 12:45:32 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車検 点検 一般整備 |
この職業・職種のここが良い | 逆に教えて欲しい |
この職業・職種のここが悪い | 存在 |
投稿者名 | 整備男 投稿日時:2016/01/15 15:38:49 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車検、故障診断、異音点検、修理、検査、タイヤ交換、組換え、エンジン載せ替え、板金以外全部。 |
この職業・職種のここが良い | なし。 |
この職業・職種のここが悪い | 30代半ば、自動車検査員持って年収269万。はっきりいって、この仕事はやる価値無し。国家資格なんて名ばかり、現在目指している人間には悪いが、やめた方が絶対にいい。 時間の無駄だし、人生棒に振るよ。 家電化するエンジン、ミッションもいつまで持つか。 はっきり言ってもう死にたい。人生負け組。 |
投稿者名 | トヨタの中の人 投稿日時:2016/01/15 01:33:30 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | トヨタ系ディーラーのメカニック 車検、点検 一般整備 クレーム対応 お客様対応 |
この職業・職種のここが良い | 車の事が隅々まで分かるようになる。 という嫌でもなると思う。 たまにお客から感謝される。 故障診断はハマると面倒くさいが直ると嬉しい。 そんなとこが仕事のモチベーションになって続いてると思う。 |
この職業・職種のここが悪い | 仕事内容、責任に対する金銭的対価が低いと思う。 新車の売れない時代、サービス売り上げが会社の柱になると言うのならもう少し上げて頂きたい。 営業と同じとは言わないが、新入社員と同じとかはやめて頂きたいなw 上記のような方針がありながら、営業スタッフの態度がやたらデカイ。 ディーラーは所詮、車を売ってなんぼの会社。 ただメカニック側もクソなやつはいる。 職場の雰囲気は上司次第。 前の店舗の時は上司の機嫌が悪ければ何をしても逆鱗に触れてたw よくそんなに怒れるなと思いながら すみません と言いつつ心では 知るかよ とあまり考えないようにしてた。 現場のメカニックも二分されてる。 向上心の有るやつと無いやつ。 新車がどんどん出るんだから少しは勉強しようとしろよ。 出来るのは車検、点検だけなんて新人と一緒。 故障してたって知識不足で診断に時間かけてあげくの果てに違う部品交換。 そんなのお客が可哀想すぎる。 一部の意識の低いやつに足を引っ張られる。 これが一番イラッとする。 ディーラーには車両不具合情報をメーカーに報告する業務があるんだけど、情報作成してたら茶化してくるとかウザすぎる。 そういう能無しメカニックが頼りにしてるメーカーからの不具合情報はこうやって作られてるんだよ! まぁ、そういうの作って達成感を得てる自分はだいぶ変わってるんだろうけどw あとは勤務時間が長い。 でも残業代を頼りに生きてる。 業務中はとにかく時間に追われてる。 本当はもっと丁寧な作業がしたいが全てに100%は無理ってなる。 なんだかお客に申し訳ない。 |
投稿者名 | 負け組 投稿日時:2016/01/14 23:58:28 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車検、一般、雑用 |
この職業・職種のここが良い | 一つもない... |
この職業・職種のここが悪い | 趣味と仕事は別。 高卒で働いた方が良かった。 専門の学費の無駄。生涯年収高卒以下。 おわた |
自動車整備士の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。