【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1163件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.6000 [1.6点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1163件の投稿があります。(791~800件を表示)
<<前へ   75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85     次へ>>
投稿者名 せいび        投稿日時:2015/11/17 16:45:51
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 受け入れ、見積もり、車検等点検整備

電話対応、クレーム対応、保険対応



社長と工場長の業務の肩代わり。



でも、一番下っ端
この職業・職種のここが良い 腕があれば、転職しても認めてくれる(規模の大きな会社から工場長以上の役職で転職予定)



腕が無くても町工場レベルなら工場長になれる(おべっかで)

家族経営の会社なら中学生レベルでも社長になっている。

この職業・職種のここが悪い 腕があっても、給料に反映されません

三人いたら仕事できる人は0か1です。

社長が現場をかき回す。それを工場長が褒め称える。

フロントが賞賛する。

現場が出来ないといえば「言い訳ばかりだ」と言われる。



整備現場で下っ端を経験した社長はましだが。

ディーラーに営業で入って帰ってきて、すぐ役員から

社長は最悪です。



いい会社と悪い会社ははっきりしています。

入る前にちゃんと整備の人と社長、工場長の
いないところで話を聞くか、縁故で一気に
上り詰めましょう



この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
投稿者名 ちゃんたけ        投稿日時:2015/11/06 23:38:47
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、一般修理等
この職業・職種のここが良い 腕ありきの商売なので、腕が良く仕事の仕上がりが良ければ当然評価してもらえる。
この職業・職種のここが悪い 3K、夏暑く、冬寒い。労働条件が悪いところ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
投稿者名 ちゃんたけ        投稿日時:2015/11/06 23:34:21
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、一般修理等
この職業・職種のここが良い 腕ありきの商売なので、腕が良く仕事の仕上がりが良ければ当然評価してもらえる。
この職業・職種のここが悪い 3K
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
投稿者名 ネス        投稿日時:2015/10/23 11:30:32
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車検、一般整備、その他諸々。
この職業・職種のここが良い 会社の体制が変わるまでは数は少なくても、ありましたが、今の体制になってからは全て無くなりました。給料が増えても、貯蓄が出来ませんでした。勤務時間が長いため、自炊すら出来ません。食事は外食ばかりになり、そこだけお金がかかる様になりました。
この職業・職種のここが悪い 会社によりますが、ウチは全てが面倒になってしまいました。うつ病にもかかり、現在休職中で、退職予定です。この業界で文句を言う人は技術不足だと言う方がちらほら見ますが、私の先輩で一流の技術がある方が過去にいましたが、その人ですらも今の私と同じ目に遭い、退職しました。



私は今回の事と過去の事を踏まえて、この業界に見切りをつけました。どこかの居酒屋チェーンとは行かないまでも、働く人間を部品みたいに扱う会社は無くなって欲しいと思います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中20人
投稿者名 S自販○○山        投稿日時:2015/10/23 08:55:13
年齢・性別 37歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 サービスフロント、車検、修理、点検、接客
この職業・職種のここが良い 基本接客が中心なので、いろいろな人と話しができる。

この職業・職種のここが悪い 夏は痔獄。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
投稿者名 北のV70        投稿日時:2015/10/22 00:08:38
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 同じ車の同じ修理の繰り返し。

中学生でも働ける。

難しいことは他のメカに任せる。
この職業・職種のここが良い 勝手に自分の車を整備、洗車できる。回数制限はない。

時間や決まりごとがルーズ。

バレなければオイルなどの消耗品や交換した部品、タイヤがもらい放題、拾い放題。

ミスしてもあまり責められない。

冬場は汗が出るくらい暖房が使える。

ミスで再整備も残業代がでる。

安い工具なら無くしても買ってもらえる。

予算はあるがメカニックは気にしない、関係ね~。

長髪、無精髭、ラフな格好で注意されるがそのうち何も言われない。

メカニックは客から文句を言われない。

フロントが犠牲になる。営業は知らん顔。

代車、試乗車で弁当買いに行ける。

俺みたいに英語、漢字、世間の常識を知らなくてもディーラーに入れる。

プロ野球の球場が近い。

雪が降った日は除雪していれば何も言われない。





この職業・職種のここが悪い 給料 安。

脳みそ無しフロントと生意気嘘つき教養無しの営業に腹が立つ。

同僚が他で働けないバカばっかり。

面接来たら他で落ちるやつも雇う。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
投稿者名 メルセデスベンツ        投稿日時:2015/10/19 22:18:24
年齢・性別 27歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 いろんな点検、故障診断、パーツの管理、たまにフロントの業務
この職業・職種のここが良い メカニック内では上下関係はあるが、仲良くなればみんなフレンドリーに話すから楽。



基本的に工場には女子が居ないので下ネタにはオープンな感じ
この職業・職種のここが悪い ウザイ上司に毎日のように自分の人間性を否定される。←これは思ってる以上に辛い。観てても辛い。



体育会系の乗りが苦手ならたぶんメカニックはムリ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
投稿者名 犠牲者        投稿日時:2015/10/15 10:31:38
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 四国のとあるNディーラー整備士


国家一級自動車整備士資格あり

まず一級の資格がないとやってはいけない作業はない=一級の資格は知識は身に付くが特に意味はなし(笑)

経験というお金で買えない物の方が断然役に立つ


専門学校に4年行きディーラーへ


朝は8時くらいから始まり終わりは早くて22時以降、土日等は日付が変わるのは毎週の事。

残業代は上限があって約3日分くらいだけはでる

残業代や資格手当、通勤手当等すべてを含めて総支給19万くらい

25年いて役職等ついてやっとあがる

それまでは他の資格や売り上げを上げても昇給などは特になし

タイヤ一本売って数百円貰える感じ



会社にもよるが大概どこも似た感じ



結果学校に行った学費そして時間等ムダになり、あまり意味のない資格が残るだけ自動車整備士しかできない。でも自動車整備士は・・・(笑)



残念状態



自動車が好きで目指してきたがそれがミス
趣味や自動車が好きと言うだけでよかった



今では自動車は見たくもないどうでもいい





これ以上犠牲者が出ませんように・・・


この職業・職種のここが良い ・・・(笑)
この職業・職種のここが悪い 低所得

汚い

キツイ
夏、冬は拷問状態

帰れない

休めない

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
投稿者名 ラード        投稿日時:2015/10/11 10:21:41
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車に関する事全般
この職業・職種のここが良い 給料少なくキツいけど、そこでやりがいをを見いだせるかどうかは本人次第
この職業・職種のここが悪い ここで上から目線で説教している奴に限ってパワハラ系が多い、参考になったかの人数を見ればやたらと低いから解りやすい
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
投稿者名 花山 大吉        投稿日時:2015/10/09 16:28:03
年齢・性別 51歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自動車販売・整備・保険・ロードサービス。購入から解体までカーライフの全て。出来ない仕事は無い。(つーか出来ないとは絶対言わない)
この職業・職種のここが良い 大好きな車が本業。こんな幸せはない。人体を治す医者ほど責任重くは無い。(微妙に責任重いが・・)車は人のように嘘をつかない。自分が的外れな所を治すと素直に治らない。
この職業・職種のここが悪い 腕が悪い奴もお客様にとってはプロ。請求が一緒なのに若輩が治したら、客が可愛そう。だからホステスのように指名制が有ればいいのにって思う。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中6人
<<前へ   75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。