【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1165件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1165件の投稿があります。(801~810件を表示)
<<前へ   76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86     次へ>>
投稿者名 ラード        投稿日時:2015/10/11 10:21:41
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車に関する事全般
この職業・職種のここが良い 給料少なくキツいけど、そこでやりがいをを見いだせるかどうかは本人次第
この職業・職種のここが悪い ここで上から目線で説教している奴に限ってパワハラ系が多い、参考になったかの人数を見ればやたらと低いから解りやすい
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
投稿者名 花山 大吉        投稿日時:2015/10/09 16:28:03
年齢・性別 51歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自動車販売・整備・保険・ロードサービス。購入から解体までカーライフの全て。出来ない仕事は無い。(つーか出来ないとは絶対言わない)
この職業・職種のここが良い 大好きな車が本業。こんな幸せはない。人体を治す医者ほど責任重くは無い。(微妙に責任重いが・・)車は人のように嘘をつかない。自分が的外れな所を治すと素直に治らない。
この職業・職種のここが悪い 腕が悪い奴もお客様にとってはプロ。請求が一緒なのに若輩が治したら、客が可愛そう。だからホステスのように指名制が有ればいいのにって思う。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中6人
投稿者名 民間輸入国産中古車屋        投稿日時:2015/10/08 18:39:37
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 アメ車、欧州車、国産全て1人で受け入れ整備車検引渡しまでさせられる。エンジン、ミッション脱着も当然1人。V8エンジン載せ換えも1人。終わってる。それでいて雇用保険、労災保険無し。当然ボーナス無しの残業早出手当て全くなし。
この職業・職種のここが良い ない。車いじりは自己満足であって仕事としてのやりがい、楽しさは皆無に等しい。苦労しても怪我しても、工具壊れても自分持ち。しいて言うなら部品屋から定価より安い卸値でパーツ取れる位しかメリット無し。
この職業・職種のここが悪い キツイ、キタナイ、キケンの3原則は当たり前。それに収入が伴わない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
投稿者名 だいちゃん        投稿日時:2015/10/07 05:19:17
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 一般的な整備、車検、点検、故障修理、洗車なが主な仕事内容です。

事務作業などもあります。
この職業・職種のここが良い 接客を通して様々な方の近い対応の仕方が身につく。

自動車の基本的な知識が身につく。

やりがいがある瞬間が必ず一度はある。
この職業・職種のここが悪い 基本、給料が低いので仕事にやる気がでません。

周りに向上心を持った人間がほとんどいないです。

夏と冬は現代版奴隷と言っても

過言ではない程の環境の中での労働。

この環境で働く人間を現代版奴隷と言わずしてなんと
表現をすれば良いのか。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
投稿者名 ひ産整備士        投稿日時:2015/10/03 00:29:04
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 某メーカーの整備士


点検、車検整備、修理
この職業・職種のここが良い 基本的にない



ディーラーなら自分の車が安く買える
この職業・職種のここが悪い 基本的に先輩が強い

給料が安い

休日休みが取れない

国民の休日が休みではない

有給が使えない

今後家族を持って養っていける気が全くしない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
投稿者名 和◯◯の某輸入車工場        投稿日時:2015/09/30 23:03:04
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 すぐ壊れる輸入車の点検、車検、一般整備
この職業・職種のここが良い ないけど、強いて言うなら自分の車安く整備できるくらいで、基本良いところない。
この職業・職種のここが悪い 入社してからすでに20人は辞めてる、整備きちんとしても、車が最悪やからすぐ壊れる。

基地外客の相手

例、トランクの荷物の位置変わった

今のとこに移動なってから、今のとこの客は余計頭痛いやつばっか。ゴミ客もそうなら、会社もやし、今の工場長もゴミ。基本、責任転嫁当たり前、言うた事が数秒後には変わってる、ノー残業デーを店で決めたのに守らない、下っ端ゆには守れとか、人の事考えて行動しろとかいう、偉そうに言う割に、いざとなれば逃げる、言いやすい人間には些細な事や、しょうもない事でもボロカスに言う、残業代でない、休日に、訳の分からん泊まりの会議、球技大会、休憩したらいちゃもん言われる、サービス残業当たり前、整備士免許持ってないやつがおるから、日曜講習いったりするからうざい、結婚式の前日に移動etc まだまだあります。将来ある若い世代にはこの世界に入って欲しくないです。僕は、自分の為にこんなゴミみたいな仕事or会社辞めて、ポリスマンになるので辞めます。公務員の方がまだ妥協できる為。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
投稿者名 悪くはないけど…        投稿日時:2015/09/30 17:54:19
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車検整備、修理対応
この職業・職種のここが良い 自動車、バイクなど原動機が付いてる物が好きなら楽しめる仕事

ディーラーなら車が少し安く買える
この職業・職種のここが悪い 給料がやはり安い

残業時間が長いので仕事がある日の夜には予定が入れられない(自分の仕事を終わらしても同僚が終わるまで帰れない)

仕事に必要な工具を自費で購入する(会社によるかもしれないがだいたい買っている)

自動車ディーラーはだいたい平日休みなので休日は1人で過ごす事が多くなる

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
投稿者名 マイルドハイブリッド        投稿日時:2015/09/21 02:07:24
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 リコールからオイル交換、車検に12ヶ月点検。

まあ、一般的な整備の仕事です。
この職業・職種のここが良い 知人、家族から車関係のトラブルを任される(人によってはデメリット笑)

自分の車の修理、オイル交換などのメンテナンスが格安or無料
この職業・職種のここが悪い まずサービス残業が当たり前。

入社時に9:30〜18:30が労働時間、休憩時間はお昼1時間、夕方に20分と言われたのに店の営業時間は19時まで、昼の休憩時間はないこともザラにあり。

夕方の休憩時間に至ってはなしが当たり前。

ボーナスも入社時に言われた額とはかなり違う。

その他もろもろ不満あり。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
投稿者名 パントン        投稿日時:2015/09/11 00:11:00
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 乗用車の整備全般
ハイブリッド車の一部整備

クレーム処理後、メーカーへの請求書作成

お客様へ整備結果説明など接客業務

修理見積書など書類作成



検査業務
この職業・職種のここが良い 作業遂行のためには幅広い知識と色々な応用力が必要である



また接客でクレーム対応などもあるが一つ一つ乗り越えるごとに成長を感じることが出来る
この職業・職種のここが悪い セールスとサービスが同じ営業所にいるため就業時間や給料を整備士が比較し、忙しさの割に安いと思ってしまいモチベーションをどんどん下げていく



拘束時間の割に支払われる給料が安く感じる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
投稿者名 CAM        投稿日時:2015/09/09 21:58:19
年齢・性別 36歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 一般整備

輸入車国内検査業務
この職業・職種のここが良い 技術の追求
この職業・職種のここが悪い 不平不満を声に出す人が多いですね。

大半が技量不足
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中2人
<<前へ   76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。