【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 |
自動車の整備、修理をする |
平均年齢※ |
30.4歳 |
平均年収※ |
300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1165件の投稿があります。(841~850件を表示)
投稿者名 |
ぱるるん
投稿日時:2015/06/22 22:20:47
|
年齢・性別 |
21歳(男性) |
年収 |
300万円未満 |
給料 |
[1点] |
やりがい |
[2点] |
労働時間の短さ |
[1点] |
将来性 |
[1点] |
安定性 |
[1点] |
自動車整備士に対する評価者の属性 |
現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 |
ディーラー、点検、消耗品の交換、故障診断、洗車 |
この職業・職種のここが良い |
しいて言うなら整備の技術が上がるくらい |
この職業・職種のここが悪い |
上司や先輩はお客様の命を預かってるとか脅してくるわりには手取りが安い上(13万)に残業代が出ない、腰痛くなる、パワハラ、無駄にストレス溜まる、一日の休憩時間が10分の時がある、売り上げのために営業が取ってきた回らない仕事量をこなさなければいけない、毎日工場で同じことの繰り返し、ちょっと車が好きなだけで整備士になろうなんて簡単な考えなら絶対ならない方がいいです。 |