【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
| 仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
|---|---|
| 平均年齢※ | 32.4歳 |
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (724件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
消防士の仕事の本音一覧
全部で724件の投稿があります。(381~390件を表示)
| 投稿者名 | ぐりん 投稿日時:2017/06/13 12:27:37 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 24歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | いろいろ |
| この職業・職種のここが良い | 子供達のヒーローだけ |
| この職業・職種のここが悪い | 全部。 上司の命令は絶対である。と胡座をかいてるクソ低脳が部下にパシリ、暴力や暴言が日常茶飯事。 パワハラが蔓延してる。低脳が多い。モラルやデリカシーのない奴が多すぎてストレス溜まる。 消防のパワハラはニュースになったりしているが、そんなの氷山の一角だ。どこの消防(局)本部も必ずあると思う。 はっきり言う。世間や家族等からの評価でこの仕事を選ばなければよかった。 |

