【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1164件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1164件の投稿があります。(281~290件を表示)
<<前へ   24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34     次へ>>
投稿者名 マークだけは星6つ        投稿日時:2018/05/23 09:11:23
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車に関する全てのこと
この職業・職種のここが良い メーカーから出てくる欠陥車のリコール対策が後を絶たないので仕事には困らない。
この職業・職種のここが悪い リコールが出る度に客に叩かれるが、ぶっちゃけ我々も被害者です。

リコールが出ると、その対応優先のためリコールに関係ない点検や一般整備等が後回しになってしまうので、またお客に文句言われる。

土日祝日も休めないから家族サービスもできない。

我々の生活にも安心と愉しさをください。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
投稿者名 マグロ漁船のアイドル        投稿日時:2018/05/23 05:25:33
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車検、12ケ月点検(1年点検)、新車納車整備、一般整備(故障の際の修理など)
この職業・職種のここが良い 自分のいた事業所はお客様の車が入らない時間に自分の車をいじらせてもらえたから車をいじる事が好きな人にとっては設備が使える点は◎
この職業・職種のここが悪い 常にお客様の都合で動かないといけないから昼休憩、終業時間は無視。
メーカーから発表されたリコールがあるとお客様からの風当たりが厳しく、尻拭いされている感は否めない。
車が嫌いになり、マイカーを買おうと言う気力さえ無くなってしまった(現在)



この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
投稿者名 車好きだが会社がクソ        投稿日時:2018/05/14 23:51:54
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 「車の整備」自体は苦にはならんがそれ以外がダメ

サービス残業がヤバイ。正規の残業が付けられない。
悪名高い「36協定」のせいで月30時間(年360時間)以上申請できない。
少しでもオーバーすると呼び出し。
正規に付けたら60時間は軽く突破してる。

営業ノルマ。接客どころか対話が苦手なコミュ症にはキツイ。
当然売り上げ貢献できないのでイヤミ言われる。

仕事量もヤバイ。毎月思うが毎日仕事目一杯入れてやってるのに何故か「売上」とか「入庫ノルマ」が足りない。

最近異動してきた店長がとにかくヤバイ。
上記の「売上」「入庫ノルマ」を異常に執着してるので店の空気がヤバイ。(モチロン新車等の売り上げなんかも)
20年整備やったが「体力の衰え」よりも「精神面の崩壊」が先に起こりそう。
(会社のメンタルチェックでヤバイ結果が出てワロエナイ)

これで手取りで20万いきません。(これで20年働いた結果)
サービスマネージャー目指せ?新車売るための営業転換?更にヤバイのでこちらからお断り。マジで精神崩壊する。

作ってる親会社は「過去最高益」とか言ってるけどワシらには関係ありません。

40になったコミュ障なオッサン(独身)にいい転職先はないでしょうか?
この職業・職種のここが良い 車の整備ができる
この職業・職種のここが悪い 語り切れない程ある
(殆どの方が語っていること全て)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中33人
投稿者名 今月辞めます        投稿日時:2018/05/14 12:42:38
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 今時期だとタイヤ交換多め、車検とか
この職業・職種のここが良い 壊れてる箇所が分かった時、直した時
この職業・職種のここが悪い 色々あるますがしかたないですが手が汚くなる、どうしても汚れてしまう、これは雪国の話ですが冬場に下回りを点検してると、雪が解けてびちゃびちゃになる、寒い、反対に夏マジ暑い、体を壊しそうな気がしかしない、拘束時間長い、etc
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中21人
投稿者名 金鯱☆☆☆☆☆☆        投稿日時:2018/05/12 12:31:29
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、一般整備、重整備、メーカーが送り出す欠陥車のケツ拭き、お客の我儘無理難題自己満足を満たす事などなど…。
この職業・職種のここが良い 好きだった車が嫌いになれた。
この職業・職種のここが悪い 所詮車屋なので、新車売ってナンボ。
我々メカニックは車を直して延命させることで、買い替えの機会を先伸ばしにしてしまうので、会社から見れば邪魔な存在。
だけどメーカーが御粗末な欠陥車ばかりを送り出して来てくれるから、その後始末もしなきゃいけないので渋々会社に飼われている存在。だから待遇も悪いし賃金も激安。
何か失敗すれば直ぐに全拠点へ通知され晒し者にされる。
土日祝日も休めないから家族や友達とも遊べない。

給料最低限で趣味も無く、一生独身で孤独を望む人は、どしどし働きにきてください。じゃないと僕が辞められない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中32人
投稿者名 jinr        投稿日時:2018/05/09 04:36:06
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 他と同じ
この職業・職種のここが良い 洗車機が使える
この職業・職種のここが悪い 給料安くて劣悪な労働環境 何かあればすぐに金を取られる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
投稿者名 Tの鈑金        投稿日時:2018/05/01 14:07:38
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 T販売店に入ってきた車の鈑金、塗装
この職業・職種のここが良い 一応Tの看板が付いているので周りから良い会社に入ったねと言われる
この職業・職種のここが悪い 入庫台数をフロントが管理している(店舗から嫌われていて予約が入らない)ので残業は年間で20時間ほど
なので手取りは12万ほど。
2級、車体整備を持っていてもこの手取り
4年上の社内検定持っている先輩と給料は変わらない
40手前の主任でさえ手取りは18以下
管理職の人たちは仕事をしないで文句を言うだけで年収1000万近く…
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中31人
投稿者名 ネッツK        投稿日時:2018/04/27 11:23:21
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 自動車の整備全般
この職業・職種のここが良い なし。
この職業・職種のここが悪い ウルトラ長時間残業 もちろんサビ残
客を口車にのせてぼったくる
ホントにこの会社はトヨタ正規販売店?
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中30人
投稿者名 ディーラー整備士        投稿日時:2018/04/26 03:41:51
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検とか
一般整備
etc...
この職業・職種のここが良い 年末年始とかの休みが長いこと?
辛さという人生経験を学べること
この職業・職種のここが悪い 精神やられます
出会いとかも無いです
多分将来性考えて賢い人は見切りを、、
ええ見切りつけましょうか。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
投稿者名 カー用品店ピットマソ        投稿日時:2018/04/21 23:19:37
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・オイル交換
・タイヤ交換
・車検
・12ヶ月点検
・カーエレ用品取り付け
・ドレスアップ用品、スポーツ用品取り付け
・その他点検
この職業・職種のここが良い 社内の雰囲気だけはいい
この職業・職種のここが悪い 1番悪いのは給料と整備環境の悪さ。
いわゆる3kでえる仕事なのに、手取りは20万行かない。整備の人間も少なく、休憩なんてあってないようなもの。なのに無駄に作業時間のことを厳しく言われたり入庫台数をもっと増やせと。現状のままでは1人の作業負担が多く無理だと伝えると、できる方法を考えろ、とのこと。誰も根性論なんて求めてねぇんだよw
あとは客の態度の悪さ。輩者(やからもの)が多い。地域柄仕方ないのだとは思うけど。
無駄になんでもかんでも無料でさせたがるくせに売上は上げろと。流石に無理w
将来の不安しか得られないクソな会社です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中34人
<<前へ   24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。