【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1163件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1163件の投稿があります。(311~320件を表示)
投稿者名 | Hなディーラー 投稿日時:2018/02/22 18:57:13 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 法定点検(12&24検) 軽作業(オイル交換等) 重整備(エンジン、ミッション、アクスル等) 新車整備(用品取り付け) 先輩からの暴力、罵声等のサンドバッグ等 営業からの無茶振り対応、ゴマすり等 客からの悪質クレーム対応等 |
この職業・職種のここが良い | 仕事終わりの自車整備等無料(部品代は別) 社割が効く 人の少ないネズミ王国に1人で行ける |
この職業・職種のここが悪い | 分からないから先輩に聞く→怒られる 調べて作業→調べる時間がもったいないから聞けと怒られる チームワークがない お昼に入る時は年功序列(皆同じ時間にお昼12:00~13:00) パワハラ、モラハラは当たり前 |