【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
| 仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
|---|---|
| 平均年齢※ | 30.4歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (1170件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1170件の投稿があります。(981~990件を表示)
| 投稿者名 | 中古車ディーラー 投稿日時:2014/04/16 22:54:12 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 28歳(男性) |
| 年収 | 600万円以上700万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 輸入車メインの整備 スーパーカーも多数 一般整備、車検、保険など。 現状、私は20人ほどの規模ですが今は工場を任されています。 年間の利益確保、目標設定により自分と社員の給料の直談判。 ほんとクソえらいが独立する時の勉強だと思って頑張っています。 今となっては中々現場には出ていないですが^^; |
| この職業・職種のここが良い | 家族の車をメンテできる。 好きな車に乗れる。 やり方次第では儲かる^^ 横のつながり、海外へのパイプさえ出来ればどんな事でも可能だし、仕事もぜったいにある!! まぁ本人の努力次第ですが! |
| この職業・職種のここが悪い | ある程度のところまではひたすら安い。 手が汚れる。 くらいかなぁ。 正直雇われだと限界あるかも。。。 |

