【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1163件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.6000 [1.6点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1163件の投稿があります。(961~970件を表示)
<<前へ   92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102     次へ>>
投稿者名 落下中        投稿日時:2014/07/01 19:24:04
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検・点検・一般整備
なぜか難解不具合・クレームの大きくなった客・問題客の対応が多かった。
この職業・職種のここが良い 好きなことを仕事に出来た
この職業・職種のここが悪い 好きなことだけに見切りの判断が遅れた。
好きなことだけに苦痛に変わった反動がでかかった。
求められる技量の割りに評価が低い。
デラだったけど、結局販売>>>整備・・・サービス部って意味が良く分かったよ・・・
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
投稿者名 整備士なるべからず        投稿日時:2014/06/19 22:07:43
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 塗装以外は全て
この職業・職種のここが良い 自分、家族、友達の車を整備、鈑金、いじってあげられる

知り合いからは頼りにはされる

この職業・職種のここが悪い 給料安い、休みない、有給休暇ない、サビ残、帰り遅い、睡眠不足、夜中の事故車の引き上げやロードサービスがきつい。1日に夜中3回あるとほぼ寝れない。
日中にロードサービスに行かされながら車検をこなし、鈑金でバラをした部品を組み付け、エンジンおろしてフロントメンバー左右交換とか無理
明らかに電気系統じゃないのにエンジンがかからないと取りあえずプラグ変えてみろしか言わないバカ社長。フューエルフィルター詰まってましたけどw
パネル新品に変えれば必ず立て付けが合うと思ってやがる
ドアの隙間が0.5ミリ違うだけでキレらる。そのくせ自分じゃ全く立て付けを合わせられない。むしろ悪くされてから放置される
転職するか独立するか迷ってる

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
投稿者名 転職します        投稿日時:2014/06/18 00:33:35
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車に関わる事、全般。
この職業・職種のここが良い お客さんから「ありがとう」と言われると嬉しいかな。
友人・知人から車のトラブルが有ると頼られる。
くらいかな。
この職業・職種のここが悪い まず信じられないくらい給料が低くて人生設計も立てられないし、結婚なんかも考えられない。
朝早くから仕事が始まり日付が変わるまで肉体労働。
残業代は付けてくれない(サビ残)
パワハラなんかも日常茶飯事。
脳味噌が無いために暴言と暴力でしか指導できない。
書ききれないくらいあるけど疲れるわ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
投稿者名 鬼畜        投稿日時:2014/06/17 11:16:25
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車に関すること
この職業・職種のここが良い 楽しい
この職業・職種のここが悪い 給料が低い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
投稿者名 トヨタのメカ        投稿日時:2014/06/16 22:30:19
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 一般整備
車検整備
洗車
接客対応
車に関すること全て。
この職業・職種のここが良い 車に詳しくなれる
作業が早くなる
工賃代が浮く
回りの人からの
イメージだけはいい
車に関しては頼りに
される
この職業・職種のここが悪い 言い出したらキリがない。
とりあえず安月給。
皆さんの投稿見て将来が
怖いです。
給料期待できない。

作業中は時間に終われ
常ダッシュ。
それでも怒られる。

まだ入社して二ヶ月。
上の投稿見てほんとに
嫌になりそうです。
車好きでもこの仕事したら
嫌いになります。
趣味におさえときましょう。

まだ帰る時間はそこまで
遅くないですが先輩たちの
話を聞いていると日が
まわることも。
8月から残業スタート。
ほんとに嫌です。

車は趣味にしとけば
良かったと後悔です。
ただ整備学校は楽しかったですね!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
投稿者名 N県N産        投稿日時:2014/06/16 11:19:12
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、蜂の巣退治
この職業・職種のここが良い 自分でメンテナンスできる
友達に結構頼られる
この職業・職種のここが悪い 給料は死ぬほど安い。
理解出来ない会を勝手に作って毎月金を取られる。
繁忙期は特に帰れない、気が付いたら朝になってた事もある。
事務のババアが若くも無いのにブリッコちゃんで吐き気がする。
しかも自分では隠してる気でいるみたいだけど手首の気持ち悪いタトゥー皆にバレてるし。
会社の社長がクソ。
早く辞めたいから明日辞表出す

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
投稿者名 社畜整備士        投稿日時:2014/06/15 20:21:56
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 ・各種法令点検
・車検整備
・上司や先輩のタイヤ交換、洗車(サービス残業)
・キャンペーンのお願いを強制します(藁)
この職業・職種のここが良い

・知人、友人に頼られる
・社員販売で安く部品等購入できる
・車検、メンテナンスは業務で日常的にやっているので費用
 を抑えることができる。
この職業・職種のここが悪い M系四輪ディーラー

・日常的なIN、OUT作業を強要される。
たとえば、就業時間1時間前に出勤して工場内の清掃
ゴミだし等する。就業時間になったら台帳?に記入する。
タイムカードは存在せず、定時になったら戸締り等
するがそれら自体に残業は付かない。就業規則に明記されていて驚いた。

・サービス残業の強要
新人の癖に仕事遅いのに残業代もらえると思ってるのか?
と脅される。また、半ば強制的にサービスフロント(役職)のタイヤ
交換や洗車をさせられる。断るとパワハラが永遠と続く。
繁忙期で約90時間の残業だが、40時間しか出ない。
因みに日付が変わるまで残業が有るのは当たり前。 

・給料が非常に低い
自分のいた販社では基本給が十二万円で手当て等入れて
十三万五千程度。メリットの部品が安く買えるがほぼ
相殺され意味がなくなる。貯金はほぼ不可能。
最終的に基本給が下がり驚愕。

・キャンペーンで強制的に買い物をさせられる
夏に2万5千円、冬に2万円のような感じで協力を強制します。
その月は手取り10万を切ったことも。

・パワハラが凄い
責任を擦り付けられ、達成不可能な作業量を個人に押し付ける。
わからない所は聞けと言うが、実際忙しく相手にしてもらえず、最終的に「ここは専門学校じゃねーんだよ!」と怒鳴り散らされる。常に揚げ足とりで精神的に辛い。

・休みが無い、少ない
自分の最長が14連勤。また、定休日には労働組合
の勉強会に強制参加させられる。もちろん組合は
機能しておらず、形だけ。

その他

大抵はブラック企業で短期で退職してしまい、職歴に傷がつき、採用を貰えない。貰えたとしても、またブラックに当たり悪循環。自動車整備士資格はそれほど有効な資格では無いので異業種へ転職するのにも苦労する。

最後に、もし将来、自動車整備士を目指している方がいらっしゃったらやめて下さい。絶対に!最後は使い捨てられ終わりです。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
投稿者名 糞1級整備士        投稿日時:2014/06/15 14:03:47
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 用品販売
保険勧誘

用品も保険も取れないときは全額自腹。

整備は激務。
この職業・職種のここが良い 社割のみ。
何故かイメージがいい。
メーカーとディーラーが一緒だと思ってる。
この職業・職種のここが悪い 全て。
バイトの延長のような待遇。
毎日21時まで残業。忙しい1~3月は夜中の2時前後まで。
残業代は6割支給。
拠点によっては月7時間までとかほぼサービス
休み週一。
給料あがるけど10年いて1万増えるかどうか。
ディーラーは国家資格まで高い金払わないとできない仕事だけど、
定年まで残るのは2%くらい。
30まで辞めるのが普通。
これ以上苦しむ若者がしでも減りますように。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
投稿者名 聖人君子        投稿日時:2014/06/07 00:21:55
年齢・性別 61歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、修理、販売、車の清掃、登録、自賠責保険、ボランティア仕事、
この職業・職種のここが良い 多分中学校の最劣等生でも就ける。自分の車の修理は自分ですれば工賃が要らない。
この職業・職種のここが悪い 仕事の責任は重大なのに見返りはゼロ、危険、きつい、汚い、格好が悪い、希望が持てない、勤務時間が長い、経費ばかり掛かって収益が上らない、下層階級、残業代は出ない、生活保護に負ける給料で結婚は出来ない、一生貧乏、胸を張って名詞を出せないから小中学校の同窓会にも出られない、履歴書に書く事が恥ずかしい、生まれて来た事を反省する、
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
投稿者名 大阪トヨタマン        投稿日時:2014/05/29 08:36:31
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 整備
受付
電話応対
jaf、携帯の取得
この職業・職種のここが良い 自分の車を格安で整備できる
部品が安い
この職業・職種のここが悪い 3k=キツイ、汚い、危険の仕事や国家資格、技術職の割には給料が安すぎてやってられない。
リーダーとか検査員の資格を社内で取っても上司の給料なんてたかがしれてる。9割の人が夫婦共働きじゃないとやっていけず羽振りのいい話もなくかっこ悪い。辞めて正解だった。整備士にまでJAFやAUの携帯をとってこいと言う。自爆は当たり前。形だけの労働組合。カスみたいな業界、会社でした。
自分の息子には絶対勧めません。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
<<前へ   92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。