【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1170件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1170件の投稿があります。(81~90件を表示)
投稿者名 | K 投稿日時:2020/09/10 20:06:01 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 自動車の点検、車検、修理 お客様への接客、説明 |
この職業・職種のここが良い | 毎日、自動車を見れる、整備ができる、自動車に詳しくなれる 従業員価格で車両、部品、用品が購入ができる |
この職業・職種のここが悪い | 自動車は今、生活必需品な為、点車検、整備をした所でお客さんに喜んでもらえることがあまりない 喜ばれるより壊れた事に怒る、クレームを入れる方が多い お客さんが予約した時間に来店することが少ないので予定が狂ってしまって残業になることがある 営業マンのいいなりになってしまい、整備士は下請け扱い 国家資格を頑張って取得しても、給料がなかなか上がらないので将来性がないです |
投稿者名 | ブラックマジシャン(ガール) 投稿日時:2020/09/07 23:50:06 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 皆さんが仰る通りです。 私から言うと人間のカスがする仕事 将来性はない 自動車整備士で仕事が出来る時代は終わった 今から整備士を目指す人がいたら辞めた方がいい 他の仕事をして、車は趣味程度にするが1番!! 安月給じゃ車を弄れない |
この職業・職種のここが良い | ないよ 悪い点の方が多い |
この職業・職種のここが悪い | 給料少ない、休み少ない 昔の整備士は、また、良かったと思うけど 今の整備士は良くない マイナス点が圧倒的に多い 時代的な要素もあると思います |
投稿者名 | その通りだから困る 投稿日時:2020/09/02 23:47:57 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 他の人が書いてるとおりです。 |
この職業・職種のここが良い | 少なくとも自分の車のメンテに金はかからなくなる。 |
この職業・職種のここが悪い | 他の人が書いてる事が少し使っている言葉が激しいとは思いますが基本的にその通りだから困ります。 まず高学歴の人間は来ない業界です。 なのでレベルの低い中でもてはやされて店長とかになった人間が勘違いして偉そうにしてる井の中の蛙の世界です。 言うならば偏差値35の高校でトップとってます、俺は偉いと言ってるような感じ。 いやいやそもそも世の中には偏差値70の高校があるんだぞと…その中だったらあんたカス同然だぞと。 他では通用しない人間とか、底辺高校で地頭の悪い人間が入社してきてその母集団のレベルが低い中で「俺の方が上だ」と競い合ってる底辺の世界です。 そもそも本当に優秀なら小売業なんか来ません。 |
投稿者名 | ブラック業界 投稿日時:2020/08/27 01:10:46 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ブラック仕事をやること |
この職業・職種のここが良い | あるわけ無いでしょう |
この職業・職種のここが悪い | 今はネット時代で情報が見れるので 学生は恵まれてますね。 なぜならこんな超ブラック業界に来なくて済むから。 不良は多いし、不良でなくてもすぐ切れて怒鳴り散らすチンパン並みの奴とか 基本後輩はパワハラサンドバッグ役です。 最近はパワハラにうるさくなってマシになったが 5年前まで 業務中、骨折したサービスマンに客来てるから業務終了まで病院行くなとか、 殴る蹴る、トルクレンチ片手に脅すなと当たり前でした。 要はこういう輩のやる仕事です。 そもそも小売業なんか大卒でも他に行けないようなF欄大学の来る業界で負け組業種なので さらに整備士となると本当どうしようもないです。 専門学校に入った時から思ってましたが、 頭に障害あるのかギリギリレベルの人間とか 会社でも「休む」などの小学生レベルの漢字も書けないチーフエンジニアとか本当ここでしか働けないしょうもないのばっかです。 まともな人生を歩みたいなら絶対こんな業界来ないことオススメします。 他人からもツナギ着て外歩いてるだけでがらわるい、犯罪者のような目で見られます、 当然女性にはもてない、かつ同種の底辺女しか よってきません。 インターネットがある自体にこんな業界にワザワザ来るのは馬鹿としか言いようがない。 それでも「俺は大丈夫。車が好きだから」と入ってくる新人は毎年、鬱病になったり、凄まじいパワハラに 異常さを感じてすぐ辞めます。 みなさんが懸命な判断を出来るようにお祈りしています。 |
投稿者名 | 働き方改革(草) 投稿日時:2020/08/26 11:22:59 |
---|---|
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | ・板金以外全て ・J○F販売(ノルマ有り、自爆) ・カタログギフト(ノルマ、自爆) ・タイヤバッテリー色々(ノルマ) ・車内空気清浄器(自爆) ・クレーマー対応 ・後輩育成→引き留め ・営業マンの尻拭い ・工場の修理保全 ・陸運局での手続き ・オイル缶コロコロ(200㍑) |
この職業・職種のここが良い | ・コロナ、地震等の影響を受けない ・若手活躍中!(退職率ry) ・残業なし(残業代なし) ・資格習得支援(入社後ローン) ・車内割引有り(客より高い) ・マイカー通勤可(駐車場無し) ・工具貸与(ダ○ソーで草) ・賞与有り(実績無し) ・未経験~無資格大歓迎! ・しっかり教えます(サンドバック) |
この職業・職種のここが悪い | 怪我や病気に注意しよう ・例:統合失調症、鬱病、躁鬱 熱中症、火傷、骨折、打撲 胃潰瘍、くも膜下出血等 脳梗塞など ・売れないと自爆営業 ・給与が低い(年収235) 勤務例 ・7:30~出社 ・7:35~掃除、ごみ捨て ・7:55~タイムカード打刻 ・8:00~ミーティング ・8:10~仕事 ・15:00頃~昼休み ・15:10~再開 ・17:10~タイムカードry ・17:15~再開 ・19:00~ミーティング ・19:05~再開 ・21:00~休憩 ・21:10~再開 ・23:55~掃除、戸締まり ・24:50~着替え、退社 現在 精神病院通院中 |
投稿者名 | なぁー 投稿日時:2020/08/26 05:43:26 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | サービスフロントの奴隷 会社の奴隷 |
この職業・職種のここが良い | 嫌でも車に詳しくはなるょ だか 絶対に整備士にはなるな。騙されるな。 |
この職業・職種のここが悪い | 残業、帰れない。 将来性が無いので家族は養えない。 他の部署に馬鹿にされる感 現場の声を聞かない上層部。 アホみたいに故障して忙しい場合、客には申し訳ないけどそんなに丁寧にやっとれん。 |
投稿者名 | ゆち 投稿日時:2020/08/22 10:04:12 |
---|---|
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 点検整備、接客、見積もり作成 |
この職業・職種のここが良い | 休みが平日 |
この職業・職種のここが悪い | 経営陣はパワハラ体質 時間に追われ家と会社の往復で1日が終わる 人不足で馬鹿しか入ってこない上にすぐ辞める やればやる程すり減っていく |
投稿者名 | 整備士辞めよ 投稿日時:2020/08/14 00:28:58 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 皆さんがここに書いている通り |
この職業・職種のここが良い | ある訳ない |
この職業・職種のここが悪い | 理不尽な上司ばかり。工場長、サービスフロントの人間は良いが現場がクソ。1年目で本社にレポートを出さなければならない(その日中に)。だから、早めに切り上げレポート書き始めたら文句言う中途採用の社員。しっかり教えない社員。馬車馬の如く働かされる毎日。友達と予定が合わない。予定が有り土日のどちらか休むと文句言う奴いる。給料も安い。ディーラーに入ると強制的にそのディーラーの車買わされる。やってて良さそうと過去に思った俺が馬鹿やったなと思う程やってて後悔してる。さっさと辞めて他の仕事に転職したい。車、バイクを触るのは趣味程度で十分。仕事にしたいと思ったら終わり。これからなりたいと思う人へ。良く考えた方がいいよと思う。それくらい、よくない仕事です。 |
投稿者名 | 犯罪者のやる仕事 投稿日時:2020/08/04 23:32:18 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 修理業務、お客のサンドバッグ、先輩のサンドバッグ |
この職業・職種のここが良い | 自分でクルマいじれるようになる。 |
この職業・職種のここが悪い | まず入社して引いたのが、県内最大の大手ディーラーにも関わらず働いてる人間が元暴走族だったりヤクザの関係者、犯罪歴よある人間がかなりいた事です。 どんな会社にも変な人間はいると思いますが、 この業界はあまりにもヤンキー、元犯罪者の割合が多すぎ。当然現場では訳わからない上下関係やパワハラが多発します。 現に同僚を殴って骨折させたのに首にならないサービスマン(それどころか社内表彰された。結果出せば人を骨折させてもいいと言っているもん) 空き巣して警察に捕まったのに首にならないサービスマン これが県内最大でラジオのスポンサーもやってるディーラーでの話です。お客さんにはクリーンなイメージで売っておいて内実は犯罪者やヤンキーなど他では働けないブラック人材の受け皿になってます。 辞めた人間もドカタ、トラック運転手、解体業者等 別にこれらの職種を差別するわけではありませんが 上級とは言えない仕事についている。つまり底辺のやる仕事です。刑務所の職業訓練で取れる整備士資格。 最近は整備士そのものがブラック過ぎて人が集まらなくなっていますが当たり前だと、思います。 |
投稿者名 | やっちゃえプリンス神●川 投稿日時:2020/08/04 18:03:24 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 車売る以外全て |
この職業・職種のここが良い | なし |
この職業・職種のここが悪い | 最底辺の仕事だと思ってます。朝は誰よりも早く出社して工場の整理、準備をします。また仕事が溜まっている場合はさらに早く出社し溜まってる仕事を進めます。もちろん賃金は発生しません。常に走り回り暑い寒いは関係ありません。夏場は毎日熱中症になりかけます。また人手不足により一人当たりの仕事量が凄まじく休憩は無し水も飲む時間さえ無し。社員もこの異常な環境下で働き続けてる者しか残ってないので頭がおかしい人しかいません。全てが矛盾、理不尽な世界です。まともな人はみんな辞めていきます。またサービス残業、出勤は当たり前で残業は35時間までしか付かず45歳の役職者で手取り23万ほどです。今後自動車業界は衰退していくでしょう。上の人間が全員アホなんで |
自動車整備士の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。