「有給」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.31062 [2.31点]
給料 2.0506 [2.05点]
やりがい 2.9039 [2.9点]
労働時間の短さ 1.9713 [1.97点]
将来性 2.0017 [2点]
安定性 2.6256 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「有給」に関連する仕事の本音一覧

全部で593件の投稿があります。(201~210件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 現役        投稿日時:2018/02/22 23:37:00
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが多い
衣食住がある程度無料
外の人たちからの評判は良くなる
この職業のここが悪い 災害派遣に憧れて入隊
教育期間は楽しかった
部隊に配属され幻滅した
自分の想像した自衛隊はそこにはなく、正直腐ってると思う部分も多々
階級が同じならどれだけサボってもどれだけ全力で取り組んでも給料が一緒
やることが早く終われば部屋に戻ってベッドでゴロゴロ携帯イジイジ午後からは年次休暇という15分単位で取れる有給使って休み
こんなんでいいのかと思っています。

それでも、それでもいつか自分の本当に求めている物、出来事が目の前に現れると信じて、日々一所懸命できることをやっています。バカを見ることには慣れました。負けません。頑張ります。
仕事内容の詳細 訓練→整備→支援→草刈り等
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職業・職種 トリマー
投稿者名 元トリマー。        投稿日時:2018/02/22 15:58:33
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やりがい(オーナーや先輩から褒めてもらったり、お客さんにカットを気に入ってもらえたり、ありがとうと言ってもらえること)仕事の楽しさが分かってきたとき、自分のファンになってくれるお客さんができたとき、噛み犬が噛まなくなった瞬間、犬猫からも学ぶことがたくさんある。その子に合ったご飯を提案できて変化を感じた瞬間。犬猫を通して自分の技術が上がることに繋がると思っているのでその子達に感謝の気持ちがあります。その子達と信頼関係を築けたときが1番嬉しい。
この職業のここが悪い 安月給やgwが休めない、休みが少ない、有給がないetc...
そんな理由で辞める人が多いが、それはこの仕事に就く前に分かりきってるはず。お客さんの大切な家族をお預かりする命に関わる仕事です。
体力的(大型犬を扱うため)、怪我をさせてしまった後のトラウマ、怪我のリスクなど精神的にキツいことが多いです。すぐ辞める人が多い職です。
私自身キッカケは動物が好きという軽い気持ちでしたが、動物を単純に好きという軽い気持ちだけでは続きません。

将来性は現実的に収入面だけで考えると独立も視野に入れた方がいいかもしれません。
安定性は犬猫がいる限り大丈夫だと思いますが、人が贅沢できる時代では無くなってるので犬猫を飼う人も減り、犬猫をサロンに連れて行くなんて金銭的余裕もなくなれば安定性はいつまで続くのかわかりませんね。
そして今はネコブームなのでネコをトリミングするサロンが増えてきていますが、ネコのトリミングのほうが怪我のリスクが高く精神的にもキツさが増すことはありました。
仕事内容の詳細 トリミング、しつけ教室、トレーニング、人の保育園の犬バージョン、ホテル、保護活動、接客、電話対応、商品発注管理、物販、掃除
トリマーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職業・職種 トリマー
投稿者名 元トリマー。        投稿日時:2018/02/22 15:56:28
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やりがい(オーナーや先輩から褒めてもらったり、お客さんにカットを気に入ってもらえたり、ありがとうと言ってもらえること)仕事の楽しさが分かってきたとき、自分のファンになってくれるお客さんができたとき、噛み犬が噛まなくなった瞬間、犬猫からも学ぶことがたくさんある。その子に合ったご飯を提案できて変化を感じた瞬間。犬猫を通して自分の技術が上がることに繋がると思っているのでその子達に感謝の気持ちがあります。その子達と信頼関係を築けたときが1番嬉しい。
この職業のここが悪い 安月給やgwが休めない、休みが少ない、有給がないetc...
そんな理由で辞める人が多いが、それはこの仕事に就く前に分かりきってるはず。お客さんの大切な家族をお預かりする命に関わる仕事です。
体力的(大型犬を扱うため)、怪我をさせてしまった後のトラウマ、怪我のリスクなど精神的にキツいことが多いです。すぐ辞める人が多い職です。
私自身キッカケは動物が好きという軽い気持ちでしたが、動物を単純に好きという軽い気持ちだけでは続きません。

将来性は現実的に収入面だけで考えると独立も視野に入れた方がいいかもしれません。
安定性は犬猫がいる限り大丈夫だと思いますが、人が贅沢できる時代では無くなってるので犬猫を飼う人も減り、犬猫をサロンに連れて行くなんて金銭的余裕もなくなれば安定性はいつまで続くのかわかりませんね。
そして今はネコブームなのでネコをトリミングするサロンが増えてきていますが、ネコのトリミングのほうが怪我のリスクが高く精神的にもキツさが増すことはありました。
仕事内容の詳細 トリミング、しつけ教室、トレーニング、人の保育園の犬バージョン、ホテル、保護活動、接客、電話対応、商品発注管理、物販、掃除
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 ツアーコンダクター
投稿者名 ことり        投稿日時:2018/02/20 21:54:59
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色んなところに行ける
立寄り先でたまにお土産がもらえる
拘束時間は長いけどお客が散策中は自由時間
いつでも休める(有給は無し)

この職業のここが悪い 給料が安い
客のクレーム処理 なんでも添乗員のせい(食事がまずい
事故渋滞なのに立寄り先の時間短くなったなど)
仕事内容の詳細 旅程管理 接客 下調べ
ツアーコンダクターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
職業・職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 とうふ        投稿日時:2018/02/18 12:52:00
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特に無し
この職業のここが悪い 土日祝お盆年末年始休み無し
有給なし残業代なし保険なし
生活出来ない

個人店で人数が少ない為
人間関係もきつい
仕事内容の詳細 接客販売、ケーキ仕上げ
軽量、焼物
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職業・職種 獣医師
投稿者名         投稿日時:2018/02/16 21:44:55
年齢・性別 29歳(女性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 比較的大手の企業なので、安定性はある。福利厚生はかなり整っている(家賃の多くは会社負担、有給休暇も比較的取りやすい)。
臨床現場にいなくても、新薬の発売、薬の情報提供を通して、獣医療の発展に寄与できていると感じることができる。
この職業のここが悪い せっかく獣医学部を卒業したのに知識を活かしきれてない。特定の領域の知識は深くなるが、幅は狭い。
臨床に行った友人との会話についていけないことがある。それに伴って劣等感を感じることがある。
仕事内容の詳細 動物薬の製薬メーカーの営業職。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中24人
職業・職種 芸能マネージャー
投稿者名 chii        投稿日時:2018/02/16 12:39:03
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 芸能人にあえる
達成感
この職業のここが悪い 低賃金
保険なし
時間外労働に対して賃金がない
奴隷
有給休暇なし
イエスマン
人権がない
仕事内容の詳細 現場送迎
スケジュール管理
営業取り
本人の身辺管理・お世話
デスクワーク
デザイン業務
イベント運営
ファンクラブ運営
現場立ち合い
子守等
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職業・職種 環境保全エンジニア
投稿者名 スピルトミルク        投稿日時:2018/02/13 14:47:18
年齢・性別 41歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 施設によるが、土日祝は休み(日直制度有)。
事業所の所長以外は、残業がほぼ無い。
事業所の所長以外は、有給休暇を全て取得できる。
事業所の所長以外は、仕事内容が楽。
学歴は、高卒以上であれば全く関係ない。
この職業のここが悪い とにかく給料が安い(目安:40歳、年収200万~300万 残業がほぼ無いので、月給20万前後)。
独身率が高い。
結婚していれば、共働きは必須。
天災(台風等)時は、夜中でも必ず出勤(時間外労働は、全て振替休日にされる)。
仕事内容の詳細 機械設備及び電気設備の保全。
水質測定業務。
清掃業務。
塗装業務。
雑作業から技術を要する修繕作業まで行う幅広い業務です。
さまざまな国家資格取得(例:下水道技術検定、電気工事士、ボイラー技士、危険物取扱者、公害防止管理者等)が必要です。
環境保全エンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
職業・職種 保健師
投稿者名 かーこ        投稿日時:2018/02/05 16:38:26
年齢・性別 43歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 産業保健師なので、いわゆる会社員です。
定時に帰れる日も多く、月20くらい残業してますが、残業代はきっちり出ます。
従業員2000人に2人の保健師で、二人とも育児中。お休みも相談の上取りやすく、産業医ともいい関係で仕事しやすいです。スーパー事務のお姉さんもいて、「会社員としてのイロハ「」を教えてくれます(医療職に欠けている点だと思います^^;)

安全衛生の「衛生」部分を担うので、総務課に所属して、専門職として結構な発言力があります。一番は産業医ですが、超多忙なので代わりに保健師が出る会議もあり、やりがいあります。
メンタルな問題や労務管理に関することなど、人事のかかわりも深く、お偉いさんたちとも話し合うこともあります。楽しいです*^^*。

ちなみにそのお偉いさんたちとは、特定保健指導でもよく話をするので、食生活から趣味、家庭環境まで知り尽くした仲だったりもします^^;。楽しいです☆
この職業のここが悪い 正社員になれません。
会社によって違うのでしょうが、うちは製造業で、メインの職種しか社員の道は開けません。契約社員の社員試験も受けられません。1年契約です。
退職金なし、扶養手当なし、持株会は入れない、組合は入れない、等各種福利厚生に不利な点多し。

ただし、ボーナスあり、昇給有、有給あり、病欠とれる、最低限の保証はあるのでまぁいいか。
仕事内容の詳細 特定保健指導
労務管理
衛生管理
診療所業務(社内診療所併設なので)
安全衛生会議 資料作成・出席
メンタル関係
健康教室 企画・運営(依頼されてすることも有)
健康イベント 企画・運営
健康診断事後措置
就業制限管理
本社、行政への各種報告、届け出等データ管理全般
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 調理師
投稿者名 もがもが        投稿日時:2018/01/19 11:38:49
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 段取り良くうまく出来た時に充実感を得られる。
お客さんにたまに美味しかったと言われます。
たまに良い仲間が出来てあいつ頑張ってるから俺も頑張ろうと思う。
この職業のここが悪い 慢性的に人手不足で巻きがかかる。足りない分は自分がやる。調理器具が無くなった時に探してる暇ない。
休みでもイライラ、せかせかしやすくなる。

一旦仲が悪くなると狭い空間でピリピリし過ぎて誰かすぐ辞める。そしてもっと大変になる。この悪循環。

有給は当たり前のように使えません。
無駄なパワハラ多い。育ちが悪い人が社員になるので魅力感じませんでした。
仕事内容の詳細 どれだけ売れるか予想して材料の準備。
あれをやりながらこれをやって他の部下の仕事もチェックして指示。
一旦崩れると訳わからなくなります。

人間関係も仕事も要領良く出来る人、特に大きな差が出来る。
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。