「2年目」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 30.05歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「2年目」に関連する仕事の本音一覧
全部で65件の投稿があります。(1~10件を表示)
職業・職種 | 土地家屋調査士 |
---|---|
投稿者名 | こめお 投稿日時:2022/07/18 09:43:24 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 稼げる稼げないは別として資格が無いと出来ない為それだけで参入障壁になっており、変な話ラーメン屋さんなんかの競争と比べたらまだマシだと思う。 法人からの独立2年目だが、未だに法人の給料の半分以下。 ただし自分で決めた道なので楽しくやっている。 独立して気がついたのが、あんがい同業者同士でも仕事の取り合いという雰囲気はなく、むしろ支えあっているように感じた。 とにかく全て自分で決めて運営できる。 |
この職業のここが悪い | 二代目の世襲調査士は羨ましい環境である。 たまに値下げしすぎるアホのせいで地域相場が下がる。 現況主義の調査士が図面無視した後始末に頭を抱える。 |
仕事内容の詳細 | 調査士と行政書士兼業事務所です。 測量、登記、許認可etc |
土地家屋調査士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 救急救命士 |
---|---|
投稿者名 | エルスタ東京27 投稿日時:2022/03/30 22:48:00 |
年齢・性別 | 49歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 他の消防職員と比較して給料多い…仮眠時間に救急出動があると、時間外労働となり、実務時間(30分単位)で時給150パーセント増しで支給されます。また深夜出動にかかわらず、出動手当がワンコイン程度でます。その結果、他の現場消防職と比較して年トータルで一か月分以上多いです。 |
この職業のここが悪い | 救命士の制度に関しては、だんだんと救命士にとって、複雑化していると思います。労務管理の問題も多発、それは、救急件数の増加です。やりがいはあるかもしれませんが、人それぞれです。不幸なことに、現場消防職員では救急救命士かそれ以外かで、仕事の量が倍以上となります。多忙がすきなら救命士は満足できるでしょう。しかし、多忙な環境と睡眠不足、救急救命士は寿命を減らす職業です。私みたいに、年配な救命士の率直な意見です。 |
仕事内容の詳細 | 現役消防本部勤務、救急救命士です。救命士になって、22年目です。 主に、救急搬送および報告書の作成がメインとなり、あと、県や国から資料作成事務、救急法の講師が仕事になります。救急救命士の仕事は・・・救命ではないです。『電話で搬送先病院を決める職業です。』 |
救急救命士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 千葉県船○消防 第2号 投稿日時:2021/11/09 19:17:38 |
年齢・性別 | 16歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 年休で最大5日間休める。 通信業務に付くと何もしなくても スマホいじっても給料発生する。 充勤当務に就くと、基本仕事しなくてもいい。 |
この職業のここが悪い | 1つ下の投稿の方をみてその通りです。 上司に目をつけられたらもうお終い。 ○一年目 1ヶ月間の研修があります。 立派な消防士になるために色々と頑張ってきた。 研修後には各所属にされます。 自分がいた配属先はとある本署だったのですが、市民の為に役立つ様に頑張ろうと思った。 しかし、上司の対応や人間関係の問題で熱が完全に冷めました。 訓練は事前指導はない、何も教えてくれない、やらせてくれない。 主間には『はい。orすいません。』しか言ってはならない。それ以外は言うととんでもないことになる。 雑用での些細なミスで2時間以上説教。(正直無駄すぎる) 非番に飲み会ありましたが、上司から訳のわからん説教受ける。 局に異動相談して、10月に異動叶いましたがそこでも人格否定されました。(おそらく異動前の本署から自分の悪口を告げ口した可能性が高い) ○2年目 パワハラによるうつ病で休職してました。 とある部署に移動して、なんとかいい先輩も巡り合えて仕事も訓練も集中できるようになってやってこれました。 ○3年目 人生はここから変わりました。 厄介な隊長が異動してきました。 その隊長は自分にだけ当たりが強い。 さらに訓練でも質問しただけどヘルメットの上叩かれた。 次第にその隊長はエスカレートして、説教として自分の首を掴むようになった。正直震えが止まらなかった。 証拠取りに録音してたし、同期に相談したら.ある同期『そんなことしたら居場所無くなるよ。』『辞めといた方がいい』と止められました。完全に絶望感を感じました。 以上です。 特に高○というクソ隊長は絶対に許せない。 弁護士に相談したし、これはパワハラで訴えてもいいレベルです。訴えます。2度とアホ面も見たくもない。 本気で消防士を目指してる方に申し訳ありませんが、これが現実です。 警察、自衛隊でもパワハラあります。 本気でなりたいのでしたら、よく考えた方がいいと思います。 |
仕事内容の詳細 | 1つ下の人と同様 無駄な事務処理 雑用 料理 プラス 訳のわからん無駄な雑談話の付き合い。 |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | トリマー |
---|---|
投稿者名 | だ。 投稿日時:2021/09/30 02:23:55 |
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 大好きな犬猫達と常に一緒にいられる。 働きながら癒されて、毎日楽しく過ごせる。 カットが楽しくて、可愛くできた時は達成感がある。 コンテストで入賞すれば有名人になれちゃうかも。 ペットショップなので、可愛い子犬子猫と触れ合える。 私が働いているところでは保護犬のトリミングをしており、保護犬活動にも貢献できる。 |
この職業のここが悪い | ペットを飼う人が増加傾向にあり、トリマー需要が高いはずなのに社会的地位が低い。給料安い。(私は2年目で手取り17〜20万。これでもマシな方) サービス残業。重労働。手荒れ。咬み傷引っ掻き傷。 サービス業はどこもそうだと思うが、土日祝お盆や正月など世間の人たちが休みの日は100%出勤。有給も平日じゃないと嫌な顔をされる。 個人経営のサロンは知らないが、チェーン店とかだと売り上げ重視でバンバン予約詰め込まれてトリミングを焦ってしまう。(同期はそのせいでトリミングが流れ作業になってしまい、あんなに好きだった犬がモノとしか見れなくなった。と辞めていった…。) 女性が大多数を占める業界なので、職場選び間違えると人間関係厄介だと思う。 |
仕事内容の詳細 | カット(新人のうちはシャンプー三昧) 電話対応 ペットホテル 販売中の子犬子猫たちのシャンプー 掃除 インスタグラム更新 たまに保護犬のボランティアトリミング |
トリマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 坂 投稿日時:2021/08/15 06:20:26 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 年収は夜勤で有れば安定している 武道手当がある 型にはまると長く勤務できる。型にはまる者の特徴は学習能力が低く、口には自信があり、今まで武道しかやってこなかった人(武道成績は良くなく、武道経験年数はダラダラと長いというタイプ) が良い。 施設内で問題があっても、閉鎖された環境のため、簡単に証拠隠滅ができる。場合によっては組織ぐるみで証拠隠滅に動いてくれる。 |
この職業のここが悪い | ある程度まで勤務した後に将来性がない点、周りの刑務官の能力の低さに危機感を感じて退職した者です。 とにかくパワハラ。一年目で体重があまりない新拝命は吐くまで飯を食わされる事がある。 それと刑務官の人間性や能力の問題。特に人間性はひどい。刑務所での人の扱いをそのまま私生活にもってくるので、普通の人には嫌われることは良くある。それを物語っているのが、刑務官の離婚率である。正直離婚率が高すぎる。 また浮気率も高い。原因は職場で盛り上がる話の多くが下ネタでありそれくらいしても大丈夫だという雰囲気であること、浮気経験者からの知識が豊富であること、そして職業柄相手に嘘の職業を言うのに慣れているため、相手に1年くらいはバレない事である。 ほとんどは1年程でボロが出て離婚にまで発展するか、妊娠させて大変な事になるかのどっちかである。 次に能力だが、漢検準2を自慢してくる先輩がいるあたりから察して頂きたい。こう言った先輩が続出するのは、情報を他人に話せないという特殊な職場環境も影響しており、情報共有出来る者が自然と限定されるからである。そのため、時代の流れが18~22歳で止まっている人があまりに多い。能力のある若者は危機を感じて国家資格を取得し退職する道もあるが、学習能力の低い者はその道もないため、仕事がつらくても刑務官でいるしかないと考えそのまま年数を重ねる流れが出来ている。 上記の人間性、能力の低さが合わさることで悪い環境が作られる悪循環は現在でも健在であり、新拝命を社会では全く使えない人に作り変える環境の揃い方については完璧であると言わざるを得ない。 噂が特に好きであり、この職場で生きるなら、周りの職員のプライベートの噂をとにかくかき集める事だと不眠症を患う先輩から何度も言われた。 あとは武道。手当がある事を良いことに、道場で出席簿に名前だけ書いて座ってスマホをいじっているだけの刑務官も多い。 問題なのは、これをやる大多数が工場担当であることだ。2年目のとき、将来なるであろう姿はこうなのか…と不安になる時期であった。 |
仕事内容の詳細 | 被収容者の指導 刑事施設の管理運営 工場担当業務 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 図書館司書 |
---|---|
投稿者名 | ぽち 投稿日時:2021/07/08 15:19:06 |
年齢・性別 | 52歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 学校図書館で、1人勤務なら 展示やイベントなど、おもしろいことをどんどん思いつく人には天職 |
この職業のここが悪い | 時間がないのにやるべきことが多い 業務委託なので、何でも会社にお伺いを立てなければならない→会社に聞いてもすぐ返事がくるとは限らず、業務が滞る 学校と会社の板挟み |
仕事内容の詳細 | 中学校の図書館指導員、2年目。 貸出返却、選書発注、展示、装飾、督促、 図書委員の指導、イベント企画・実行など 特に展示・装飾・イベントがつらい。 アイデアが浮かばないので。 月1回指導員が集まり、1ヶ月の活動を発表するが、その発表を聞いていると自分の駄目さをひしひしと感じて仕事辞めたくなる。 会社の方針で、図書館を盛り上げたいみたいで、でもそんなことしなくても、そこそこ利用が有れば良くね?と私は思うのだが。 |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 図書館司書 |
---|---|
投稿者名 | ぽち 投稿日時:2021/07/08 15:19:05 |
年齢・性別 | 52歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 学校図書館で、1人勤務なら 展示やイベントなど、おもしろいことをどんどん思いつく人には天職 |
この職業のここが悪い | 時間がないのにやるべきことが多い 業務委託なので、何でも会社にお伺いを立てなければならない→会社に聞いてもすぐ返事がくるとは限らず、業務が滞る 学校と会社の板挟み |
仕事内容の詳細 | 中学校の図書館指導員、2年目。 貸出返却、選書発注、展示、装飾、督促、 図書委員の指導、イベント企画・実行など 特に展示・装飾・イベントがつらい。 アイデアが浮かばないので。 月1回指導員が集まり、1ヶ月の活動を発表するが、その発表を聞いていると自分の駄目さをひしひしと感じて仕事辞めたくなる。 会社の方針で、図書館を盛り上げたいみたいで、でもそんなことしなくても、そこそこ利用が有れば良くね?と私は思うのだが。 |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 女は恐い 投稿日時:2021/06/29 16:28:12 |
年齢・性別 | 55歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 5年間居ましたが、良いと思ったことは何1つ無い。あえて言うなら癇癪玉を持たない僕が癇癪玉持ちになった。上があまりにも馬鹿だからだ。 |
この職業のここが悪い | 女子の採用基準が低かった。ヤンキーが多かった。いかれたのが多かった。奇麗な女は根性が悪かった。 昭和の終わりに整備で入社。新入社員の頃に思ったのは、姉御さんたちとランチに行けば煙草を吹かされて、煙草を吸わない僕にとっては異次元な世界だった。12時ピッタリにボスが約10人連れて食事に行く。そして食後コーヒーなのだ。整備は手が真っ黒になり、洗っても洗っても油は落ちずサンドイッチのパンを持ったら真っ黒けになった。惨めだった。ヤンキー女は車で通勤なのに帰りに飲みに行き煙草をバカスカ吹かしてた。それも警察署に止めて飲酒だった。女子社員がアフターファイブやってる間は、我々整備士は戦場だったのに!朝はショールームのガラス磨きから始まり、夜は大体21時だった。年間休日88日、求人票には週休二日制だってさ!実際休みでも勤務してたから、ほぼ休み無くこき使われた。当時は日曜が休みだった。休みだろうと組合の大会まで出された。2年目休みが85日だって。組合が馬鹿だから88日を85日にして頑張ってるから賃金を上げろだってさ。85日を88日にするならわかるが、88日を85日だってさ、考えられない。 土曜日の夕方に限って大きな修理が入る。 土曜日半ドンじゃない。半ドンならまだしも、定時17時20分まで。そこに大きな修理が入ると当然深夜まで整備。若くても環境が悪く、給料も悪く、休みも無く、採用時の1割しか残ってない。離職率90%と驚異的な世界だ。 経理の奇麗な女は商業高校卒業。みんな計算が得意だった。1人は経理課長と不倫、会社の金でブランド物を沢山買ったらしい。経理課長は横領で収監だった。後2人は、若い燕を捕まえて男遊びだった。同期に奇麗な女が居たが超根性悪。組合オルグの時に、あの人どうやと言われたのが気に入らんと、僕の居る前でも関わらず、「ここの会社の男の人のことなんか、言わないで下さい。」だって!超ムカついた!!先輩は言い返すのを堪えていた。根性の悪さには呆れた。 整備でろくに睡眠も取れず、5年目の冬遂にヒューマンエラーで労災を起こした。指を詰めた。右中指末節骨開放性骨折、人差し指と、薬指を縫った。入院し手術を受けた。未だに傷は癒えない。 今の会社は入社時月1土曜日出勤が有ったが、半ドン!工場の人達と昼を食べて、生活笑百貨を見てべちゃくちゃ話しをして楽しかったです。今や完全週休2日制。年間125日位です。 それから比べたら当時、若かったにも関わらずリポビタンDを飲みながらの人生だった。 有機溶剤を取り扱うにも関わらず、有機溶剤定期健康診断は無かった。労働基準法違反だったよ。 有機溶剤+過労で、肝臓がやられた。 シンナー遊びは脳が空っぽになるらしいが、数年前交通事故に遭い脳のCTを撮ってもらったらぎっしり詰まって居て安心した。 |
仕事内容の詳細 | 新車納車後1か月点検、6点、12点、24点、車検、一般修理。中古車納車整備、同じく6点、12点、車検となる。入社直ぐに自動車会社なのに生命保険を取って来いと言われた。保険の外交に来たんじゃないよと無視した。整備士なのにショールーム接遇教育も有った。整備士ながら売りなさいと会社の方針。売れる訳ないじゃん。営業を経験するまでに辞めたから営業の世界は知らないが、大体想像は着く。パワハラの嵐だろう。ボールペン売るのと違うから、そう簡単じゃない。僕なら2~3か月なら頑張れるが、頑張った先はその台数を月々コンスタンスに売らなくてはならないから無理だ。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 匿名 投稿日時:2021/06/26 12:23:51 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | いいところに就職できれば 毎日がハッピーです。 |
この職業のここが悪い | 容量が悪いと給料が少ないし残業も多い。 地頭がよくないと辞めといた方がいい。 (容量があまり良くない同期の同僚は年収350くらい) |
仕事内容の詳細 | 歯科医院に勤めてます。 年収300スタートで 2年目で400 3年目で500 今5年目で600以上あります。 時間は8時間労働で週休2.5日 月残業5時間以内です。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | てれんこ君 投稿日時:2021/03/09 20:02:39 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ◉給料(時給換算するとそうでもない) ◉休み(ただし、特別勤務があるので微妙) ◉社会的地位(何も凄くないのに褒められる) ◉クビにならない(腐っても公務員) ◉医療費が無料 ◉福利厚生の充実さ(これが無ければ誰も入らん) |
この職業のここが悪い | ◉だいたい残業ありません(残業の概念がありません) 私は幹部任官2年目ですが、毎日7-22まで働いてます。 ◉無駄な資料作成と無駄な指導受けが多い クソ上司の時間潰しの為に延々と作業時間が潰されます その為、自分の作業は必然的に課業外で実施しますが、 翌日以降も指導受けの繰り返しで仕事はたまります。 ◉プライベートへの干渉が酷い 入れば分かります。(営内、営外ともに酷い) ◉所々、お金取られます(電気代、コーヒー代) 寸尺詐欺並に酷いです ◉パワハラ、セクハラだいたいあります。 ◉風俗、酒、タバコ、ギャンブルと品性皆無な趣味を 持つ者多数 幹部になったら、人生無駄にします。 絶対に入らないように。 私もじきに辞めます。 |
仕事内容の詳細 | BU卒の幹部自衛官です。 訓練計画の作成と隊務運営、調整が主な仕事 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。