「責任感」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.33歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「責任感」に関連する仕事の本音一覧
全部で105件の投稿があります。(1~10件を表示)
職業・職種 | 環境計量士(環境計測士) |
---|---|
投稿者名 | きついっすわー 投稿日時:2023/08/25 11:54:18 |
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 環境と分析のプロフェッショナルとして一目置かれます。環境関連で困っている工場とかからはありがたられます。それでぼちぼちな所に転職できました。 |
この職業のここが悪い | 難易度の割に有難みが低いです。 |
仕事内容の詳細 | 基本同業他社の乱立で単価が安くなり計量証明事業書は零細です。実給与がぼちぼち良かったのは過労死ラインレベルの残業代のおかげです。出世すると給料下がります。実力と責任感あるとよりブラック化します。 おそらく今後実力と資産のある大手のみが生き残ると思われます。 |
環境計量士(環境計測士)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 久喜 投稿日時:2023/05/10 14:50:43 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無い。ゴミの吐き溜め。痰壺業界。さっさと中国台湾に飲み込まれて、日本中の歯科医師廃業してしまえ。 |
この職業のここが悪い | この業界に携わる人間全てがゴミクズって思う位に嫌な面しか見てない。 |
仕事内容の詳細 | 大多数の無能達から責任と大量の仕事をを押し付けられる仕事。 責任感や他人に対しての思いやり等、一般常識が大きく欠落した業界ですので、マトモな人は早々に辞めていきます。人生を棒に振りたいのであれば、おすすめです。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 栄養教諭 |
---|---|
投稿者名 | ぴ 投稿日時:2022/10/08 22:41:35 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・毎日美味しい給食をたくさん食べられる ・子どもが可愛い ・「おいしい!」と言って子どもが笑顔で給食を食べてくれる ・安定した給料、ボーナス ・土日祝休み ・夏休みに年休消化して長期休暇がとれる ・1人職のため、自分のペースで仕事を進めることが出来る |
この職業のここが悪い | ・1人で複数校配置のため、兼務校への出勤が大変 ・相談できる仲間が職場にいない ・調理員との人間関係 ・職員室にいるときが多いため、電話や来客対応が多い ・業務が多すぎて定時で絶対に上がれない ・年配栄養教諭との意見の違い ・根強く残る「昔の考え」のやり方 ・命にかかわるアレルギー対応の責任感 ・ワークライフバランス ・担任のように時短勤務ができない (業務量が変わらないため) |
仕事内容の詳細 | ・食に関する指導 ・家庭科でT2として指導 ・調理実習の補助 ・クラブ活動、委員会活動、その他学校行事の補助 ・個別的な相談指導 ・食物アレルギー対応 (毎月の保護者とのやり取り、書類作成、代替食持参の確認等) ・給食だより作成 ・兼務校への食に関する指導 ・献立作成 ・保護者、来客対応、電話対応 |
栄養教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸上勤務 投稿日時:2022/06/29 22:40:08 |
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 公務員であるため、倒産が無いこと以外にはあまりありません、共済の利率がやや良いですので定期と普通max、定積を生活できる限界までいれると、貯金は捗る、独身であるならは営内生活なので金銭的な衣食住には困りません。 |
この職業のここが悪い | 人手不足なのに、人を大切にはしません。(窓際族は大切にします) 人手不足なので本来入隊させるべきではない人間が多く入ってきています。 上記が問題を生起させます、処理のため、ますます人手不足に陥る。 上記は窓際族になるため、仕事は任せられません。 まともな人に仕事が集まります。 しかし給料は同じです、下な事もあります。 まともな人がどんどん辞めていきます。 私の職域の話しをするまでもなく、基本的にここまで酷いのが現実です。 時間的拘束、行動の制限、コロナ禍での制限等様々な枷があります。 が・・・建前だけで守っていない者、見てみぬ振り等は横行しており 正直者、責任感の強い者、良い人が泣きを見る馬鹿げた組織です。 無駄な事や意味の無いこと理不尽なこともたくさんあります。 退職したい気持ちでいっぱいですが、自衛隊でのスキルは一切民間では役に立たず、自衛隊の悪癖が体と心を蝕んでいると思うので、再就職も困難である、死んで楽になりたいとよく思います、自衛隊の自殺率は高いのがよくわかります。 |
仕事内容の詳細 | 国有財産の維持管理 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 幼稚園教諭 |
---|---|
投稿者名 | タイ 投稿日時:2022/03/14 22:41:40 |
年齢・性別 | 48歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもの成長を入園から卒園まで見守ることができる。園の行事にやりがいが持てる。子ども達に必要とされる。代わりが他にいないと感じることが出来る。責任感が強くなる。 普段忙しいが、春夏冬休みがあり、この期間にまとまって休みが取れる。 |
この職業のここが悪い | 残業、持ち帰り仕事が多い。行事前は休日も忙しい。行事のために土日か仕事となる。飼育動物の世話も当番制。 |
仕事内容の詳細 | ・クラス担任として子どもの教育、保育 ・事務作業(保育日誌、指導計画、その他) ・雑務(行事の準備、日々教材の事前準備、壁面制作、保護者への連絡、その他) ・バス乗車当番制(朝と帰りの送迎) ・掃除(各担当クラス以外の園庭、トイレなども当番制) |
幼稚園教諭に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 雑魚 投稿日時:2021/09/17 19:03:04 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 非番が有意義に使える ローンが組める 消防士というだけでチヤホヤされる顔がブスでも |
この職業のここが悪い | マウント取るやつが多い 下っ端は発言権が殆どない パワハラがあって病気になっても、幹部は見て見ぬ振り 変人認定されると在職中の扱いは想像のとおり 人の不幸が大好物 噂好きで情報通がいる、どこで聞いたのってうのが多い 足の引っ張り合い すべての人が悪い人とは言わないが、責任感があり、仕事ができる人は大体幹部の小間使いで、その人だけ忙しい 時間がフルにでない 幹部に反発した人は、左遷される 訓練したことの半分くらいしか現場で使わない救急は除く 救助好きは、変人、きもい 講習会という名の時間外なしの自己満、講習会に行かないやつは非国民扱い 嘘つきが一定数いる 教えてもないのに試してくるやつがいる やりがいなし 日勤になると人権がなくなる下っ端に限る 頭がいいやつは消防士になんてならない。 少し昔の話だけど今はどうかな? |
仕事内容の詳細 | 飯担当 先輩の子守 少し出動 |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 倍返ししたい!!! 投稿日時:2021/09/15 13:16:49 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 上層部がハラスメントに異常なくらい神経質になったので、休ませてくれといえばどんな理由でも簡単に休める。 しかし裏を返せばそういう社会人として相応しくない責任感のないバカが得をするクソな組織である。 福利厚生 社会的信頼はあるのでローンなどが組みやすい |
この職業のここが悪い | 書き尽くせない。 とりあえずこれを読んでいる学生や転職を考えている方は一歩踏みとどまったほうが良い。 世の中に職業はたくさんあるし、どんな仕事でもそれぞれ不平不満はあると思う。 しかし警察ほど、人々が想像する業務内容と、実際にやっている業務内容が乖離している職業はないと思う。 とにかく無駄が多い。バカしかいない。よくこれが世の中の治安維持や犯罪捜査を一義的に行う組織として成り立っているのか不思議なくらいバカなやつばかり。 詐欺師はもちろん、そんじょそこらの悪ガキの方がよっぽど頭の回転が早いからすぐに丸め込まれるし、言い負かされる。 その上法整備も整っていないから、特に何もできずにミスミス犯罪者を逃すことになる。 内部を知っていると何かあっても自分自身は極力警察を使わないようにしようとさえ思う。 こいつらに頼んだら解決するものを解決しなくなる。 空き巣や交通事故、捜索願いなど「警察しか頼むところがないから」頼むだけであって、同じことをしてくれる民間企業があればお金を払ってでも私はそちらを使う。 マジでまともなヤツが少ない。 |
仕事内容の詳細 | 110番や警察署にかかってきた事件・事故の通報を受理し、交番やパトカーに指令する。 |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 通信女子 投稿日時:2021/08/18 10:30:55 |
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お金がいい、休みがたくさんある、責任感が強い、比較的に面白くていい人が多い、同期たちとの絆が深まる。 |
この職業のここが悪い | 理不尽なことが多い、上下関係が難しい、どこに行ってもそうだが、先輩に当たりはずれがある、いじめがある、下の階級の意見を取り合ってくれない、ある事無いことの噂を流す。 |
仕事内容の詳細 | ・演習・訓練で使用した機材・車の整備・掃除 ・倉庫の整理整頓 ・体力錬成(駆け足・体幹トレーニング) |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 大佐 投稿日時:2021/08/09 13:12:43 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定性。以上。前は長い休暇があったが、最近は短くなったり休暇中の各種当番が増えてアドバンテージがなくなってきている。(それでも民間よりは長いが) |
この職業のここが悪い | 上がバカ。下に丸投げすれば何とかなると思ってる連中ばかり。まず、人手不足って言われているのに任務を増やすな。「増えた任務に対応する為に機械力に頼らず一人あたりの仕事量を増やして対応します。でも、給料は変わらないんで」なんて事して続ける人間も入る人間も増えると思ってんのか?長期演習組んだ年は毎年恒例の訓練でも何個か削るとかして隊員を休養させろ。隊員も人間なんだから限界はあるんだよ。昨今の人手不足の原因は少子高齢化でも景気回復でもねーよ。隊員の使命感や責任感にあぐらをかいて無茶を押し通してきたバ幹部達のツケが回ってきただけだ。 |
仕事内容の詳細 | 雑用、草刈り、整備、訓練 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ないわ 投稿日時:2021/08/04 23:18:10 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ①福利厚生と公務員特権の適用 特に公務員特権だと思うが保険は手厚いのに安いから有難いし、病気休暇や休職、育休等も安心してできる。部隊によるかもしれないが、民間ならクビになる状態だろうがそれなりに守ってくれる。 ②各種派遣や行事でのやりがい やはり災害派遣や迷彩を着て歩くと、感謝されたり、声をかけて頂く度に気持ちが引き締まります。無論、その逆もありますがそれだけの立場にあると感じ、責任感が湧くものです。 ③17時で帰宅 公務員だから、何も無ければサラッと帰れる。 ④安定したボーナス お金はザッ庶民だけど、ちゃんは支払いされる。 ⑤良い人は本当に良い人 |
この職業のここが悪い | 生産性なく厳しい仕事なんだから、人間性くらいあって欲しい。 しかし、ピンキリが表現として似合う。精神年齢高くて教養ある人居たら、会いたい、てくらい希少。団塊世代とその下くらいは本当に終わってる。30代はその被害者。20代は世間知らず、10代は世間の若者に比べて本当に苦労してると思う。水は低い所へ流れる、と昔の人は良く言ったもので悪質な伝統が邪魔をして優秀な人材が多く辞め、精神疾患や自殺者は止まない。 後、あげたらキリが無いので終わります。 |
仕事内容の詳細 | 詳細の書き込みは出来ない。大別して国防、災害派遣、国際貢献、偶に海外訓練や地域行事、地域貢献等を行う。後は配属部隊や職種により異なるので、自衛隊の広報動画や行事等で調べて貰えればと思う。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。