「労働時間」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.96歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.42198 [2.42点]
給料 2.2176 [2.22点]
やりがい 3.3058 [3.31点]
労働時間の短さ 1.7583 [1.76点]
将来性 2.3196 [2.32点]
安定性 2.5086 [2.51点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「労働時間」に関連する仕事の本音一覧

全部で873件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 調理師
投稿者名 アリア        投稿日時:2019/04/06 11:16:40
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 食費が安くすむ。
この職業のここが悪い 労働時間が長い。始業時間の一時間以上前に作業始めないといけない。もちろん帰りも時間通り帰れない。オーバーした分の給料なし。
サービス残業1日二、三時間は当たり前。
朝5時に出勤して退勤が18時とかもよくあること。

休憩も一時間のはずだけど全員が午前の作業終わらないと休憩できない。なのに午後の作業始めるのは時間通りにしないとできない。
ほぼ毎回30分しか休憩できていないのにシフト上ではきっちり一時間休憩したことになってる。

大量調理なので肩や腕が痛む。身体中湿布だらけで肩が上がらなくなることなんてしょっちゅう。二十歳で四十肩になる。

たいしたことしてない癖に勤務期間が長いというだけでいばりちらす先輩上司。

いつも人手不足なので休みとれない。
パートや派遣は好きな時に休み取れるけど正社員や契約社員はなかなかとれない。
急に休む奴のせいで休日に呼び出される。

介護施設は頭は元気な老人が多いため理不尽なクレームが多く、そのたびに無意味な始末書を書かされる。

こんな重労働なのに月の給料は12万貰えればいい方。
マジで割にあわない。やってられん。
家の事情で辞める時も人手不足のせいでなかなか辞められず大変だった。
仕事内容の詳細 病院、介護施設での調理、盛り付け、洗浄など。
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職業・職種 自衛官
投稿者名 けろっぴー        投稿日時:2019/03/27 23:57:50
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基地によって当たり外れがあるが、労働時間が短いところを引くとすぐ帰れる。
ボーナスは高い。
この職業のここが悪い 基本給が少ない。
下士官レベルが営外に出るとお金が足りない。ボーナスでやっと家族を養えるレベルになる。
下士官で下がいないと朝6時30分には事務所にいないといけない。そこから雑用。朝5時30分起きである。営外者にも関わらずにだ。
結婚してから、自衛隊に入隊すると酷い目にあう。
最低1年以上は家に帰れない。子供も小さくても門限門限、宴会強制参加。家族という概念がない。子供と家事は奥さんがやるのも当然、宴会の迎えも当然だと考えてる方が多い。
結果、家族よりも仕事、仕事場では家族の愚痴ばかり。たまの単身赴任をする時、とても嬉しそうで、単身赴任先で何して遊ぶかを計画立てている。マジ、自衛官というよりも人としてどうなのと感じることが多すぎる。
宴会は下士官レベルが営外だと月に2回以上やられた時には本当にお金がない。それを訴えてもアルハラをされる。出ないやつには標的にされ、陰口のオンパレード。
終いには、気に入らない奴を退職まで追い詰め、精神疾患にさせて任期継続させないようにする。
一度上司に聞いたが、病院行っても継続及び、昇任できますか?と聞いたが、その時はそういう奴もいるから行ってこいとのことだったが、手のひら返しのように、お前、継続できないからと言われる始末。規則にもあるが、特例で昇任できるとかいてあるはずなのに、それすらも適用させてくれない糞職場だった。
パワハラは胸ぐら掴みや、叩く、蹴る、昼休みに五厘にされみんなの前で謝れ、尚且つ五厘にしてる最中落ち武者みたいだといいみんなにLINEで拡散すると言われる始末。それが班の先任だから相談できないなど当たり前。
モラハラは、税金泥棒や、死ね、早く辞めろなど数々の暴言、人格否定、家族否定される。
終いには、仕事を与えず、ストレスの吐け口として心と身体を壊すような雰囲気作りを事務所で実現させ、12時の昼休みなのに飯なども11時頃には食べだす始末。上司にとってとてもいい環境を作っているが、下士官又は標的にされた人はたまったものじゃない。
上司へのゴマすりばかりだし、自衛官として誇りなんて一切持ってない。自衛官として宣誓した人に対して決してパワハラなど与えないなどのような文が書いてあるが、絶対に守ってない。だって、上司に民間人を殴っても停職で終わりで、その人が係長を務めているのだから、糞な人を守るのが自衛隊。一般常識があり、誇りややりがいを持った人は逆に排除される仕組みになっている。本当に意味がわからない。
ここまで書いたが、今後年齢引き上げされているので既婚者などが入ってくると思うが、妻と子供のためを思うなら、やめたほうがいい。下で入ったら酷い扱いしか受けない。家族は邪魔とうちの部隊の班はそう判断している。
だから、今後入る方、真面目で希望を持った方は精神疾患になる確率が上がるので、やめて欲しい。そして組織に染まった末路は糞上司になる。
入る人は本当に考え直して欲しい。
仕事内容の詳細 航空管制の整備員
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中24人
職業・職種 刑務官
投稿者名 あいうえお        投稿日時:2019/03/25 07:04:21
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い お給料
この職業のここが悪い とにかく労働時間が長いです
仕事内容の詳細 見回り
ボタン押す
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職業・職種 刑務官
投稿者名         投稿日時:2019/03/24 20:43:50
年齢・性別 19歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定してる
やりがいは自分で見つけるものです。
この職業のここが悪い 労働時間の短さ
人間関係はどの職業でも悩みがあることなので仕方はありません
仕事内容の詳細 見回り等
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中4人
職業・職種 救急隊員
投稿者名 Kenbow2        投稿日時:2019/03/24 10:44:59
年齢・性別 39歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やりがいはあります。無事に当番を終えた非番の充実感は最高です。
この職業のここが悪い コスパが悪いのにやり続けなきゃいけない業務がいっぱある。
仕事内容の詳細 2015年に投稿したkenbowです。月日がたち救急隊長になりました。給料はすごく上がりましたが、そのかわり、責任と労働時間(主に事務処理時間)が大幅に増えました。非番で昼過ぎまでに残業は茶飯事です。
出場は相変わらず多くて、軽症ばかりですが、最近はどうせ出場するなら軽症の方がいいやと思っています。泣き笑い。
キツイ、汚い等は何てこと無いですが、忙しくて意地悪になっているお医者さんへの申し送りはいまだにストレスです涙。
救急隊員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中17人
職業・職種 美術スタッフ
投稿者名 大道具        投稿日時:2019/03/18 11:52:56
年齢・性別 46歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い キツイ日もあれば楽な日もあります。普通の会社員が実働3~4時間で終わる日なんか無いのでは?働き方改革があるので、書き込めないくらいの労働時間になる時もありますが(笑)一昔とくらべて少なくなってます。
この職業のここが悪い 一部の退職者の意見で業界のイメージが悪くなるのは許せないですね。これからこの業界に入ろうとする方はしっかりと会社をリサーチして、後悔の無いようにしてほしいです。この業界の職種の中でもしっかりした会社はありますので…
仕事内容の詳細 各局の大道具操作やイベントの設営等
美術スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:62人中51人
職業・職種 ドッグトレーナー
投稿者名 ぴー        投稿日時:2019/03/18 11:48:38
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い たくさんの犬に触れ合える
この職業のここが悪い 労働時間が長い
給料が安い
気が強い人が多い
仕事内容の詳細 犬のしつけ
ドッグトレーナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中9人
職業・職種 自衛官
投稿者名 海自幼稚園 ガイジ長        投稿日時:2019/03/15 03:15:59
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ずっと探してるけど未だに見つからない。




あ、全ての仕事をジュース1本でおそらく解決できるかもしれない。(解決できるとは言っていない)
この職業のここが悪い まず出勤時間が早スギィ!だいたい0550位までには船に帰らないと行けないし(訓練期間だと0500までに大体帰るゾ)、階級が上がらないと下宿さえ取れないし固定電話を設置しないといけないなどの意味不明な制約が多い。
日課は、海士だと朝役員→訓練→昼役員→訓練→夜役員→意味のない事後研究会→掃除→点検、みたいな感じで休みがないし、いきなり偉い人が来たらコーヒー出しに来いとギリギリになって言われて遅れるとキレられる。
また、ガイジがいっぱいいるのでそいつらは仕事を任されないので仕事が回ってくる。
土日の出港が多く休みがない、代休はある(休めるとは言っていない)出港中は、ワッチで交代する大体三交代です。(一週間出航すると労働時間が週40時間超えるけど、自衛隊に労働基準法適用できないってそれ一番言われてるから。)
あとは、セクハラ、パワハラ、借金持ち、ガイジ、パチンコ、猥談、酒、などが大体のキーワードですかね。
他には、たまに艦艇に女性自衛官(WAVE)が居るけど大抵鼻の下伸ばしてるやつが多い、そしてWAVEをチヤホヤして調子に乗るのはよくある話だけどたまにホモが湧いてるとこもあるらしい…あーもう、めちゃくちゃだよ。
同じ書類を何回も書かされる……あげればどれだけでもあるほんとブラック企業ってのはっきりわかんだね。
仕事内容の詳細 停泊中は大体ペンキ塗り、機械の整備、役員などなど。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職業・職種 建築施工管理技士
投稿者名 個人戦        投稿日時:2019/03/04 01:29:41
年齢・性別 28歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 最前線で現場を指揮して責任感や達成感が味わえる。
この職業のここが悪い 時間外労働時間が長い。(早出・残業)
給料だけ見ると良いが拘束時間が長い+土日休日が仕事の時がある。
監督不足で激務。
仕事内容の詳細 工事計画・打合せ・段取り、工事指揮・巡回。
工程管理・品質管理の為の資料作成。
原価管理での見積依頼、調書作成、査定。
安全書類の作成・管理、現場作業員への是正指示。
工事施工計画書作成・提出。
検査書類作成、現場検査・書類まとめ。
工事質疑書の作成・提出。等
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 七瀬        投稿日時:2019/02/11 18:06:41
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飼い主さんと仲良くなれる
たくさんの動物と触れ合える
従業員割引がある
知識が豊富になる
臨機応変な仕事ができるようになる
基本的な接客力は身につく
この職業のここが悪い 給料安い 労働時間長い
休憩中も電話と来院対応
院長の言葉の暴力によるストレス(叱り方や教育が基本下手くそで論理的ではなく感情的。かつ、それをなおそうとする気がない)
残業代少ない
ボーナス少ない
環境が狭いので人間関係の悩みが緩和できない
生涯働き続けられない
人の入れ替わりが多いので教育するのが大変
院長の性格やこうしてほしいを察して仕事をしないといけない
とにかく何でもこなさないといけない
目の前の仕事をしながら他の仕事のことも考えなければならない
院長のミスを何も言わずにフォローしてるのに部下のミスをフォローする時めちゃくちゃ怒ってくる(感情的に)
仕事内容の詳細 受付 会計 調剤 保定 掃除 洗濯 食器や器具洗い 検査(血液 検便 尿検査など) 電話対応 備品補充 在庫管理 ホテルと入院のお世話 手術助手 麻酔(一部) DM作成 おつかい
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。