「雑用」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.29歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「雑用」に関連する仕事の本音一覧
全部で1058件の投稿があります。(261~270件を表示)
職業・職種 | 医療事務・秘書 |
---|---|
投稿者名 | たーす 投稿日時:2019/04/23 20:22:21 |
年齢・性別 | 31歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 土日祝は休み |
この職業のここが悪い | 医師からのパワハラが当たり前になっている。 雑用全て押し付けてくるのに、遅いとか言われる。 確認にピッチにかけたら、不機嫌に返事され、切られる。 医局の限られた空間で、居ないといけない苦痛。 医師の機嫌で、医局の雰囲気が変わるのが辛い。 本気でパワハラある事を保健所に言った事があります。 全く改善されません。 市立病院に務めていますが、良い医師と、悪い医師が極端に分かれている。 |
仕事内容の詳細 | 医局秘書 医師の雑用全て 出張や有休の手配や届け 出勤簿管理 MRとのアポ調整 郵便管理 白衣の管理 医局費管理 医局の掃除や食器洗い 物品の補充 ごみ捨て など |
医療事務・秘書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 僧侶 |
---|---|
投稿者名 | 浄土真宗 本願 投稿日時:2019/04/20 21:31:39 |
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 定年ではない。 ウオーキングをしていると畑で働いている ご門徒さんが野菜を下さる。 |
この職業のここが悪い | 田舎なのでうっかり挨拶を忘れたりするとクレームを付けられる。 休みがない。法事・葬式がないときは幼稚園の 園長業務をしている。 |
仕事内容の詳細 | 法事・葬式・寺の雑用 幼稚園の園長業務 |
僧侶に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | 黒酢他人 投稿日時:2019/04/20 18:46:24 |
年齢・性別 | 55歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 馬鹿でも出来る。 いつも惨めな思いや情けない気分が存分に味わえる。 負け組の代表格なので、社会の最底辺でいられる。 周りから、バカにしてもらえる。 世間から憐みの目で見てもらえる。 生きがいが全く感じられないので、人生の喪失感が存分に味わえる。 警察と似た制服で、気分だけは威張った気になれる。 限られた時間を無駄に出来る。 頭を使わなくてもいい仕事なので、早く老化できる。 やりがいが全く無いので、常に虚無的でいられる。 将来性が全く無いので、常に悲観的でいられる。 常に生活の心配をしていられる。 お金の代わりにストレスを目一杯溜めることが出来る。 居ても居なくても、どうでもいいような存在なので、気楽に仕事が出来る。 居眠りしても給料が貰える上、その給料が安いので仕事の手抜きが上手くなる。 気を利かして声がけしても、無視してもらえる。 些細な言動で、暴言を浴びせてもらえる。 |
この職業のここが悪い | 警備員にデメリットなど何もありません、警備員は素晴らしい職業です。 例えばあなた、道路工事現場の死に掛けみたいな旗振りジジイに敬意なんか払えますか? どの面見ても負け組にしか見えないでしょう? 警備員は「士農工商」の農、一見武士の次に偉いが、実は一番身分が低いです。 |
仕事内容の詳細 | 警備と言う名の「留守番」「雑用係」 何の権限も一切ありません、所詮は民間サービス業です。 僅かばかりの定型業務、あと時々居眠り。 |
警備員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | 匿名 投稿日時:2019/04/19 00:10:51 |
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分で飼ってる子の治療費やご飯が安くなる 多少、医療の知識がつく |
この職業のここが悪い | 毎日残業 自分の所は残業代が出るが出ないところが多い 拘束時間が長く休憩中も電話対応 時給がコンビニバイト以下 院長のプライベートの事まで頼まれる 院長のミスは看護師のミス |
仕事内容の詳細 | 受付事務、電話対応、保定、検査、調剤、掃除、洗濯、ホテル・入院のこのお世話、オペ準備と助手、院長の雑用など… |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | あわゆき 投稿日時:2019/04/18 23:39:37 |
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 動物に関われる 元気になった動物を見れる |
この職業のここが悪い | 長時間労働の割に低賃金 命を預かる職種のため、生半可な気持ちではやっていけないし、想像以上にストレスが溜まる 私のいた病院は新人はひたすら犬舎掃除させられた 犬舎掃除で毛が1本でも残っていたら、やり直しさせられた 先輩の言うことが、あまりにも理不尽で常にやることを監視されていた 雑用を任されすぎて毎日時間に追われていた 人間関係が狭いので、合わない人しかいないと辛い 辛過ぎて毎日泣きながら仕事をしていたが、転職して本当に気が楽になった。 今悩んでいる人は思い切って転職すべきだと思う。 |
仕事内容の詳細 | 備品の補充 動物の保定 犬舎掃除 薬の調剤 検査 手術助手 うけつけ |
動物看護士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 鼻くそ陸士 投稿日時:2019/04/14 13:55:31 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休み多い ボーナスぜったいでる |
この職業のここが悪い | 人の失敗をすぐあげあしとって馬鹿にする いつも上の人たちは下の人たちの愚痴をいってる 宴会多くて上だけは楽しくて下は楽しくない 精神年齢低い人たちばっかり! 普段はだらだらなにもしてない |
仕事内容の詳細 | 先輩へのごますり 雑用 物ならべ |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 管理栄養士 |
---|---|
投稿者名 | 平田 投稿日時:2019/04/12 14:05:45 |
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人の体は食べ物で良くも悪くもなることが目に見えて分かる 体調を崩す前に治せる ダイエットの仕方や、病気の時の食事療法がわかっている 高齢者の食事全般がわかる 食べさせ方や調理の仕方 食べ物がいつも身近にある (本人の経験にもよるが)栄養士時代に調理師さんに料理全般を教わることが出来た 賃金をもらいながら料理を覚えられて今思うととてもいい経験だった 入居者の笑顔に心が和みます 入居者からの「おいしかったよ~」の言葉 家族からの感謝の言葉 |
この職業のここが悪い | 責任ある重要な業務のわりに給料が安い 上の人間(事務長や理事長)からは全く理解されない為、「食事が出ていれば良い」程度に思われている 施設に配置される人数が少ないため、相性や考えが合わないと最悪 |
仕事内容の詳細 | 特養 献立作成 発注 検品 調理指示 栄養ケアマネジメント 経口維持加算 各種会議 カンファレンス 食事介助 行事の企画(おやつバイキング等) その他雑用 |
管理栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 酪農家 |
---|---|
投稿者名 | インコスキートン 投稿日時:2019/04/02 17:31:31 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 牛が可愛い いい牧場に当たれば楽しいと思います ただ従業員が何人もいるところと家族+数人でやってるところでも印象が違うと思います |
この職業のここが悪い | 休みが少ないかな 休みの融通はきくのが幸い 仕事も慣れてくるとはやく動いてくれないかなーって牛に対してモヤモヤすることもある ベタなれしてる牛に対しては甘やかしちゃうけどた人間をみるだけで全力で逃げる牛を捕まえる時とかはうんこの上を水上スキーみたいなことになるので大変 |
仕事内容の詳細 | 一年雇って貰った体験より 基本朝5時半から9時頃まで搾乳 お昼は牛舎の掃除や餌置き場の掃除や作業車の洗車草刈りなどの雑用 夕方4時半から8時頃まで搾乳 搾乳の前に子牛の授乳や餌やり これを週6でやる |
酪農家に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 一人の人間として悲しかった 投稿日時:2019/03/30 21:31:05 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | はっきり言って、福利厚生以外ないですね。 |
この職業のここが悪い | 追悼式に参列要員として、参加しました。 その為、しっかりと身だしなみや制服をキッチリとし、参加を臨み当日を迎えました。 当日を迎え、私の部隊からも数名、出席しましたが、私は、考え方、望む姿勢を聞いたり見たりし、失望しました。 私は、まず、基地の恒例の追悼式は参加したことなく、今回始めてだったので、参列以外に、花などを添えるのでしょうか?と聞きました。 上司「参列要員だからただ突っ立ってるだけでいい。お前は、この隊員の中に知り合いはいるのか?いないだろ。だったら、そんな必要ない。参列要員なんだから、ガラガラでやるよりも、人数いた方が見た目もいいし、遺族の方に失礼ではないだろ?」 自分「そうなんですね。」 内心、哀しくなりました。追悼式は、去年亡くなった救難隊の方を含め、30以上の方が訓練などで亡くなっています。特に、救難隊は人命救助がメインなので、訓練や任務も危険な場面が多いです。 私は、そんな方々を尊敬していますし、国民の為、国を守る仕事ですが、人命救助もその中の1つだと考えています。 税金で私たちは賄われています。だからこそ、国民に対して、応えたいという気持ちで仕事をしてきました。ですが、実際は誇りも、国民の為にも、自衛官としての本質が低迷しております。 上官は、フケだらけの制服、追悼式が始まる前に30分、椅子に座り待機しておりましたが、私の目の前で寝ている上司。周りはいびきをかく始末。 もちろん遺族の方はまだ来ていませんが、目の前に広がるものは、慰霊をまつるものがありました。 その後も空砲を撃つ場面がありましたが、ほぼ、自衛官の人は耳を塞ぎ縮こまるような仕草をし、とても自衛官として恥ずかしくないのかと思い、その上司達の姿を見て、滑稽でその人たちについて行きたくないと思いした。 私は、亡くなられた人達は、任務に邁進し、家族を残して、国の為、国民の為に亡くなり、とても偉大で、自衛官として誇りに思える方々です。それなのに、今、自衛官として仕事し、生きている私たちが、このような上司の考え方、人として、どうなのか?と疑問を持ちます。私たちは、ただ生活する為に仕事や税金で給料を貰う為だけに、働いてるわけではない、国民の為、国の為なのではないか?と思います。 今の自衛隊は、そのような考え方が少なく、上司のような、考え方や人生の価値観で仕事をしているようにしか感じません。 このまま、この組織は果たして有事の際、本当に機能するか?わかりません。 ただただ、課業中は雑談、酒、キャバクラ、陰口、悪口、女、タバコ、お菓子、定年後の仕事、スマホ…私の職場の部署は比較的暇な事が多いので、このような結果になっています。忙しくないところと、忙しい部署の差がありすぎだと感じます。 このような人たちに、遺族の方、亡くなられた方に対し、追悼式をしても、本当の事を知ったら嬉しくはないと思いますし、逆にやらない方がいいと思いました。 自衛官としの意識もない上司達が多い職場は、失望します。 それでも、自衛官として、希望を持って入隊したいと思いますか? |
仕事内容の詳細 | イベント業務雑用 参列要因 上司のストレスの吐け口 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ぺーぺーの陸士 投稿日時:2019/03/29 11:26:26 |
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 社会的信用がありローン組みやすい 実弾が撃てる |
この職業のここが悪い | 精神年齢が低すぎる 大人の幼稚園 階級社会なので右と言われたら絶対従う プライベートなし 土日休みだが残留という制度があり休みだが駐屯地内に居ないといけない代休は付きません 中隊配属後新隊員は人間扱いされず毎日清掃させられる バッチ付きはメリットないと思われる 残業代なし もう辞めます |
仕事内容の詳細 | スマホいじり 雑用 ゴマすり 掃除 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。