「やる気」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.7歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「やる気」に関連する仕事の本音一覧
全部で499件の投稿があります。(71~80件を表示)
職業・職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
投稿者名 | 吉澤 投稿日時:2020/04/18 19:44:15 |
年齢・性別 | 38歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 就職先がたくさんある 有給100%の歯科医院も多い 本人にやる気があればいつまでも働ける 業務は多岐にわたるため、努力すれば自分のやりたい道を選べる(アシスト・歯周病・訪問・レジンワーク・インプラント・接触嚥下・受付等) |
この職業のここが悪い | 結婚子育て等で若いうちに離職する人が多く、年齢層が低くなりがち 歯科が多いため、ハズレ歯科も結構ある ボーナスは貰えても2ヶ月/年 楽して稼ぎたい人には向かない 受身な人には向かない コミュニケーションスキルがかなり必要(患者さん・スタッフ間) |
仕事内容の詳細 | スケーリング TBI 技工物調整 TEK作成 imp・BT CR充填 保健指導・栄養指導 など |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 空自士長 投稿日時:2020/04/03 00:26:21 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 理解のある人がいる職場であれば何とかやっていける 自分の部署は若い人も多く業務がやりやすく意見も通りやすい |
この職業のここが悪い | 不満が多くなってしまいますが現状は… 不必要な業務の指示(幹部から現場へ) 無駄なことの繰り返し(幹部が現場を知らない&理解しないため) 部署によっては働かない上級空曹及び一部3等空曹(他の部署の若い人たちがかわいそうに思えるほど) 計画性のない計画を立てる幹部連中(急速錬成という名のやり忘れてた訓練計画の詰め込み) 現場の現状を無視した幹部からの指示(結局現場と幹部で不要な残業が発生する) 意味のわからないプライドだけで仕事が遅い上級空曹(業務が滞る) 「今暇でさぁ」とか言って事務室に来てふざけた発言をする他の部署の空曹(こっちは暇じゃねぇよ!) 安すぎる給料(入ってくる隊員の質の低下や今いる隊員のやる気も上がらないでしょうね) 削減された手当(山の上にあるのに手当てがなくなった) 「見栄え優先中身はほどほど」程度の考えの上級空曹 本当に頑張っている人の評価が低い と言ったように基本的には良いことはありませんね 職場によっては自分の部署のように比較的良い場所もある(他の部署と違い民間の考え方などを積極的に取り入れようとする人が多い) 「やりがい」はよく押してきますが、総合的に見ても低いでしょうね 自分で受け持った業務に対して改善したりして職場の人たちの役に立ちたいとか思わない限り「やりがい」は生まれない まともな人もちゃんといます しかし、まともでない人が多すぎ まともな人は3曹になったとしても辞めていく事がある という感じですかね |
仕事内容の詳細 | 整備 適度に訓練 文書を時々作ったり |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | PAエンジニア |
---|---|
投稿者名 | ギノシ 投稿日時:2020/03/13 13:56:10 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自由、やり方次第で楽に利益が出る。 |
この職業のここが悪い | やる気が無い奴が価値を下げている。 結果ダンピング合戦。 全ては工夫次第。 |
仕事内容の詳細 | 心と心をつなぐ |
PAエンジニアに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 臨床工学技士 |
---|---|
投稿者名 | m 投稿日時:2020/02/21 23:24:40 |
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 医者と仲良くなれる(やる気見せれば) 勉強して知識をつければその分周りが認めてくれるようになる。 毎日が課題で成長できる。(積極的に学べば) |
この職業のここが悪い | 昇給が低い (私の病院は)住居手当がない →都市部の中心にある病院なのに手当がないから近くに住めない 頭でっかちな先輩が多い 最初は小間使いにされる |
仕事内容の詳細 | 病院での業務内容 心カテ 病棟業務 ペースメーカー 人工心肺 アブレーション 機器管理 透析 (私が行っているのは心カテ、ペースメーカー、病棟業務、透析) |
臨床工学技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 臨床工学技士 |
---|---|
投稿者名 | ハブ 投稿日時:2020/02/17 17:05:49 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 今後機会が台頭していくにつれ間違いなく必要になってくる職種のため、将来は安定すると思われる。 薄給とよく言われるがそれは病院によるし、専門大卒の人間たちに多いだけであり臨床工学の学部がある所は少ないが4大をしっかり卒業していればちゃんと収入は増えていく。 |
この職業のここが悪い | 表に出る職種ではないため、あまり感謝されることは無い。 医者や看護師によっては見下してくる人間もいるためストレスは溜まるかも。 また周りにやる気がある人間が少なく、給料が少ないと嘆くだけで雑に仕事をする人間が多いので自分のやる気もそがれていく可能性がある。 |
仕事内容の詳細 | チーム医療の末端に携わっている。 |
臨床工学技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 裁判所事務官 |
---|---|
投稿者名 | あめず氏 投稿日時:2020/01/31 22:36:14 |
年齢・性別 | 39歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みやすい、産休育休が多い、論理的な人が多い |
この職業のここが悪い | 生産性がない。そもそも、企画立案ではなく、紛争を解決する役所なので、発展性がなくてモチベーションが上がらない。ただ、毎日、同じような事務作業をするだけで、目的もない。裁判官ならまだしも、裁判官の補助なので、全く自由裁量もない。たかが調書作成という全く生産性のない公証業務なのに、やたらこだわって無駄に時間をかけたりする人が多く、無駄に議論が多い。こういう業種なのだから、せめて迅速で合理的に作業することをよしとすればよいのに、下手に民間の真似をして、より良い業務にふるよう活発な意見を求められるのが無駄すぎる。意見を出しても、結局ガチガチに業務が決められているので何にもならないし、全くやる気が上がらない仕事。 |
仕事内容の詳細 | 事務官としては、窓口業務、システム入力業務、郵送、書類整理、会計など。書記官としては、裁判官の補助、裁判の進行管理、民事、刑事裁判の立ち会い、勾留質問立会、調書作成など |
裁判所事務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
投稿者名 | あああ 投稿日時:2020/01/26 21:35:07 |
年齢・性別 | 31歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事できるできない関わらず、思考停止している職員でも同程度の安定的な収入を得られるため国家試験さえ通ってしまえば問題ない。 被曝管理業務は技師しか行っていないのが現状なので、装置管理と併せてその分野は今後も技師の特権業務として残ると考えられる。 |
この職業のここが悪い | 裁量権がほぼない。 他職種からは楽な仕事と思われている。 研究して臨床に反映しても給与には反映されないため、やる気がなくなり漫然と仕事をする技師も多い。 モダリティ毎の技師同士で仲違いしている病院も多く、人間関係はあまり期待しない方がよい。 |
仕事内容の詳細 | 一般撮影、MMG、MRI、CTなど |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | おんなじえいかん 投稿日時:2020/01/17 09:58:24 |
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・貯金できるから年の割に高い車買ってる人が多い ・仕事できない奴でも給料、ボーナスもらえる ・運動させられるから極端に太る人はいない(稀にいる) まともな人が辞めていくイメージが強いが、中にはまともで尊敬できる先輩が稀にいる |
この職業のここが悪い | ・資格が取れると言われていたのに結局自費になる ・男にちやほやされて浮かれてるビ◯チ自衛官多すぎ ・飲み会が多い 自分が偉いと思いすぎな幹部が多い。 低学力のくせに仕事のやる気もない後輩多い。 中学生かよって思う。そりゃ上司にも怒られます。 |
仕事内容の詳細 | 施設関係、射撃訓練、暇な部隊は毎日走ってる |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ぽむぽむ隊員 投稿日時:2019/12/19 15:52:11 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 5時には終わる ボーナス 電気、水道、食費 ほぼ無料 休み多い |
この職業のここが悪い | 給料安い、犯罪者はでる、嫌な先輩と同じ部屋になったらおしまい。 いくら頑張っても適当にやってる隊員と給料が同じ。 盗難がある。 評価が全て、自分は顔が元気ないだけでやる気ないだろと言われる。 一回ミスするとできないやつ扱いされる。 自衛隊の人間は外見でしか判断しない。 勤務や残留等で1ヶ月土日休みがない場合がある。 バカが多い。 普通の人が少ない。 営内で1人になれない。部屋は3人部屋 ストレスがたまる。 陸曹に上がりにくい。 イジメや自殺ある所はある。 |
仕事内容の詳細 | 掃除、草刈り、戦闘訓練、落ち葉拾い、洗車、除雪、 小銃検定、拳銃検定、警衛、当直、事務系、民間行事支援、スキー、銃剣道、格闘等 災害派遣!! |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | 施設のみ 投稿日時:2019/12/15 20:10:31 |
年齢・性別 | 46歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 何もトラブルが起こらなければ簡単な出入管理、巡回、立哨、書類整理だけで一日が終わる 脳と体両方の運動不足になるくらい仕事量が少ないので 休日に疲れが残り何も出来ないみたいなことはまずない 現場にもよるが多くの人とコミュニケーションを取れることも少なくないので 世間のイメージよりは付き合いの幅が狭くはならない |
この職業のここが悪い | 定年退職した高齢者が多く就いているが 元会社人とは思えないほど一般常識やモラルが大幅に欠けている人や とにかく作業をやりたくない怠け者であったり 無駄にプライドの高く周囲ともめる人 日常生活レベルの身の回りの事ができない人なんかがやたら多く つまらないことで業務が滞ったりお客様からの苦情をもらいやすい 売上を上げようという意志を持っている人はほんのひと握りなので やる気がある人ほどモチベーションを保つのが難しい ギリギリのシフト制を布いていることが多く 欠員の確保に毎回四苦八苦するレベル なのでちょっとしたことで有給休暇含めた休暇を取るのが難しい現場が多い |
仕事内容の詳細 | 上場企業の工場にて出入管理、場内交通誘導、構内巡回 |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。