「プライベート」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 29.5歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「プライベート」に関連する仕事の本音一覧
全部で535件の投稿があります。(291~300件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 営内陸士 投稿日時:2016/11/11 19:16:50 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・休日は多いと思います(外出出来るかは別) ・休憩が多い ・訓練でボロボロになろうがサボって昼寝してても給料は同じ ・上官に上手く取り入れれば楽に生きられる |
この職業のここが悪い | ・プライベートが一切存在しない ・奴隷のように真面目に働いても関係なく、上官に気に入られたやつが評価される ・上官に嫌われると、途端に村八分になる、基本寮生活なので逃げ場がない ・明らかに仕事内容に格差がある とにかく真面目に働いているのが馬鹿らしくなります |
仕事内容の詳細 | ・仕事が終われば本気を出す ・10分作業30分休憩、これだけで1日が終わる… ・先輩、幹部の機嫌取り。 ・軽作業を大人数で出来るだけ終わらせないように実施する。 ・草刈り(上官の刈り散らした草を必死に集める) ・雑用(上官の飲み終わった空き缶捨てなど…) ・ごみ捨て |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 土木施工管理技士 |
---|---|
投稿者名 | クソ管理技士 投稿日時:2016/11/09 21:49:15 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 世間的には底辺とみられてはいるが、実際生活するうえでなくてはならない職業だと思う。 「お前らが普段歩いてる道路や橋を作ったり、冬になれば起床前に雪を除けてくれてるのは誰だと思ってる」と思えば多少は気が楽になるか |
この職業のここが悪い | ・何よりも3K+低給料+拘束時間 ・地元のウジ虫老人共に尻尾を振らないといけない ・頭でっかちでマニュアル人間な役所の人間にも尻尾を振らないといけない ・CADすらまともに使えず書類作成に時間をかけまくっていて、それでいて精進しようとせず部下を巻き込んで無理やり残業しようとするアナログ人間が多い ・若いうちは確実にプライベートが潰れる。他人の予定なぞおかまいなし ・陰湿な嫌がらせなどをする人が多い ・残業代は○時間までしか出ないなんてザラ |
仕事内容の詳細 | ・現場管理 ・書類作成etc |
土木施工管理技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | しのぎ。 投稿日時:2016/10/28 17:59:39 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・平日は昼寝できるw ・納車する瞬間はとてもうれしい。 ・お客様と仲良くなれたときの付加価値。 ・四半期一度の報奨金 |
この職業のここが悪い | ・拘束時間が長すぎる。 ・店舗のスタッフによってかなりブラック度に差が出る。(ホワイトは一つもありませんw) ・休日でもお客様から電話がかかってくるので休んだ気にならない。 ・ノルマ達成出来なかった時の店舗の雰囲気の悪さ。 |
仕事内容の詳細 | ・車の販売のみならず、保険、JAF、電子機器、クレジット、車検、、、等販売するものがたくさんあります。もちろん全てノルマありです。達成できないと上司からのヒアリングと言う名の尋問&拷問があります。 金曜日なんかは、呼び込みTELという名の修羅場です。上司の怒鳴り声も平気で聞こえてきます。 内勤業務等の後には新車納車などの準備。 夏は大汗かきながら、冬は凍えるような寒さの中準備します。 自分にはこの業種は向いてないと早期に悟り、1年と2ヶ月で退職しました。 今は、転職もうまくいき、仕事もプライベートも人間関係も良好です。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | カメラマン |
---|---|
投稿者名 | サカナ 投稿日時:2016/10/26 21:44:40 |
年齢・性別 | 41歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子供さんを可愛く撮れる。(報道などのドキュメントではないので現実の厳しさは撮らない、撮れない) 和装の知識が増える。着付けなどもできるようになる。 お客さんと友達ではないがそこそこ仲良くなれる。 お客さんが声をかけてくれる。 顧客さんの人生の節目に立ち会える。子供さんが大きくなっていく様子がわかる。 撮影した写真を、一生大切にしていただけるものとして残してもらえる。 喜んでもらえる。 |
この職業のここが悪い | 見た目より華やかではなく、危険なところや汚いところで撮影することもある。機材一式が高い、重い、硬い。体に痣がよくできる。 卒業アルバムなど先生の嫌な部分をこれでもかと見せられる、しかも誰にも言えない。いきなり契約を切られたこともある。生徒からのセクハラ発言も黙認。自宅も追跡されプライベートの詮索など。 学校写真など定休日など考慮してもらえないのでよく休みが潰れる。 お客さんに喜んでもらえるお店より、商売がうまいお店が流行る。 |
仕事内容の詳細 | 自営の写真館。 着付け、お客さんのレンタル衣装の衣装決めや肩上げなどの雑用全般。予約の後の準備、撮影から制作、納品までの全て。 スタジオ内の内装。 HPやFB・チラシなどお店のPR全て 顧客管理やデーター管理、コンピューターの全て。 修正や色彩の感覚 出張撮影、スタジオ撮影。学校などの卒業アルバムの撮影制作。 など。 |
カメラマンに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 日本語教師 |
---|---|
投稿者名 | るるべ 投稿日時:2016/10/26 17:27:26 |
年齢・性別 | 39歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 色々な方に出会え、変化があること。 日本語について詳しく知るのは 予想外に楽しいこと。 会社員時代と異なり 同僚に自由な方が多く、良い友人ができたこと。 |
この職業のここが悪い | ☆ビジネスマナーを知らない人がいる。 (日本語業界しか知らない方に多い) ☆たいしたことがないことを、包み隠す人がいる(よい方法を秘密にするなど) ☆お金のことだけを考える新規参入学校、会社、エージェントに悪人がいる。 |
仕事内容の詳細 | プライベートレッスン 某財団法人クラス 海外企業日本語セクションの カリキュラム監修 国内企業の福利厚生クラス |
日本語教師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 税金泥棒 投稿日時:2016/10/25 04:48:20 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 定時早い 民間は会社だが自衛隊は親方日の丸絶対に潰れない 陸曹になれば右上がりで定年まで安泰 やはり公務員、親戚や周りの目が違う 衣 食 住 無料 福利厚生他 手当てがある |
この職業のここが悪い | 良くも悪くも世間知らずが多い モラルやマナー、一般的常識は皆無 営内生活はプライベート無し 真面目な人は向かない どんなに頑張ってもみんなと同じ給料 暴力 パワハラ 窃盗 あっても上司は知らん顔 民間に出たら使えない 一目見たら自衛隊だと分かる個性さを持つようになる(結婚式にいけば自衛隊だなあってわかる) |
仕事内容の詳細 | 身体を鍛える 上司にごますり スマホいじり 部下いじり 武器いじり |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 現職 投稿日時:2016/10/17 23:51:19 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みの多さ。良くも悪くも仕事量に関わらず給与がほぼ変わらない。あとは高利率の防衛省共済の口座が持てる等。 |
この職業のここが悪い | ①プライベートのなさ 外出は許可制で二重、三重のチェックを経る。日頃の勤務態度(これは自業自得)や上司の腹の虫次第で外出はありません。 家族構成から自身の貯金額まで全て調べられます。というか、貯金に関しては通帳のコピーなどを金銭指導名目で強制提出させられることがあります。そこでバレた貯金額は、もちろん翌日には中隊に広がっています。 余談ですが、先輩隊員が立場を利用して、そこそこの金を持ってる後輩隊員に金を借りて返さず、事案になることが多々ありますが部内の問題の場合は表に出さず中隊内で解決しています。 また、自動車等の購入は上司に許可を得る必要があり、これまた場合により許可がおりないこともあります。 組織の特性もあるんでしょうが、金銭の動きも管理されてるので自分の金も好きに使えません。 ②常識のなさ 「ハラスメント」と付くものは大体横行していますが、そうとは言わせない空気があります。 部隊での打ち上げ時などは、未成年者に飲ませるのも当たり前にやってます。なにをとは言いませんが。 また、人件費の概念がないからか?課業時間外にごくごく私的な用件で呼び出され、長時間拘束されることも。 暴力は当たり前に横行してます。指導ですらないです。 ③社会人のする仕事ではない 小学生レベルの過剰な許可制、その場しのぎで見栄えばかり気にする仕事の進め方。パーフェクトです。 上司の方々は体育会系のノリ?とでも言うのでしょうか。 独自ルールを勝手に作って、そこに合わない人は勝手に私刑にかけてます。よく知らないけど、暴走族とかの法律には従わないけど自分達のルールにはガチガチ縛られて、人を傷つけようが何しようが正当化してる、あの感じです。 そんなノリの人達が、あなたの上司になります。 結構陰湿です。 なにを思って自衛隊を目指すかは人それぞれだと思いますが、一生の職とは考えないほうがいいかと。 合う人は合うでしょうが…。 つらつら恨み言のようなことを書きましたが、フォローすると部隊により環境が大きく異なることもあるようです。 ただメディアで流れる自衛隊の姿(映画とかも含む)はあんまり信用しないでください。極々一部か、そもそもないです。 |
仕事内容の詳細 | 士階級であれば主に訓練資材の準備、片付け。駐屯地、演習場整備(草刈りゴミ拾い)など。あとは曹階級以上の小間使い。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 調理師 |
---|---|
投稿者名 | 一年坊 投稿日時:2016/10/07 02:12:34 |
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 1ヶ月のご飯代が安くすむ なにがしたくて、なにが楽しくて働いてるのだろうかと改めて自分のやりたいことを考えさせられる職業 |
この職業のここが悪い | とにかくプライベートがない。 朝7時から夜の11時過ぎまで働くなんてあたりまえ。 今の時代場所さえしっかり選べればそんなことはないと思います。 そんなことないと信じたいです、、、 |
仕事内容の詳細 | 雑用、洗い物、仕込み |
調理師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | あなざー 投稿日時:2016/09/28 14:48:28 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事が安定してる(余程のしないとクビにならない) 基本生活費がタダ(プライベートは皆無に等しい) |
この職業のここが悪い | 先輩、上司が人間として終わってる奴らばっか 自分で出したゴミすら片付けられない幼稚園児以下の奴らが多い 仕事がやりがいが警備職は特にないのが目立つ 銃を扱える機会は他職種より多いが民間に行ったてくその役にもたたん 輸送とかだったらまだましな方だけど |
仕事内容の詳細 | 警衛勤務がメイン たまに日勤 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 和菓子職人 |
---|---|
投稿者名 | 純菜 投稿日時:2016/09/23 23:02:37 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 細かい作業が多いので時間が過ぎるのが早い。 毎日和菓子が食べられる(短所にもなる) 春は桜餅、秋は栗きんとんなど季節感が感じられる。 季節ごとに和菓子が変わるので飽きない。 職人さんが個性的な方が多いので色んな話を聞ける。 朝は早いが帰りも早いので帰り買い物に行ったり使い方によってプライベートが充実。 |
この職業のここが悪い | とりあえず立ち仕事。 ずっと同じ場所に立つので足が浮腫む。重たい銅鍋や餡を持つ時気を付けないとヘルニアになる。 お正月、盆、GW(柏餅)みんなが休む時に仕事になる。 冠婚葬祭など別注が入ると忙しくなる。 朝が早い。 お饅頭を毎日蒸すので暑いです。夏冬関係なく汗だくになります。 給料は安いです。独立したいと思っても一人暮らししながらだと貯金は難しい。 しきたりなど意外に面倒な事がある。 |
仕事内容の詳細 | 生菓子の製造 餡炊き 羊羹の包装 |
和菓子職人に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。