「ホワイト」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.45906 [2.46点]
給料 2.3524 [2.35点]
やりがい 2.7905 [2.79点]
労働時間の短さ 2.0857 [2.09点]
将来性 2.2857 [2.29点]
安定性 2.7810 [2.78点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ホワイト」に関連する仕事の本音一覧

全部で105件の投稿があります。(91~100件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 デンタリ        投稿日時:2015/12/09 00:33:46
年齢・性別 28歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 辞めてもすぐ働き手がある(求人数が圧倒的に多い)
夜勤はない
やり甲斐がある
この職業のここが悪い 勤務時間の割に給料が安い
院長に変わった人が多い
スタッフもほぼ女なので人間関係が面倒
仕事内容の詳細 歯周治療
矯正
ホワイトニング
インプラントオペのアシスタント
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 獣医師
投稿者名 P        投稿日時:2015/11/23 06:09:25
年齢・性別 36歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 獣医師としては数少ないホワイトカラーメインな仕事。2,3年で仕事が変わるので飽きにくい。ある程度は専門的なこともできる。本省なら都心で遊びやすい。労働、勉強は月240時間くらい。
この職業のここが悪い 全国転勤の可能性が高く生活設計が困難、安定するには本省でバリバリ働く必要があり優秀な同僚との競争にさらされる。法令や要領など科学的なこと以外も勉強しつつ、一聞いて十をしる理解力や言いこむ会話力が必要。事務官が出世しやすい。通勤時間長い。マッタリしたいなら地方公務員へ。職場にかわいい女は少ない。40,50になっても、上司や政治家にペコペコする世界でβ化する。男がやるような仕事じゃない。ただ子育てしたい女性は地方が良い。
仕事内容の詳細 国家公務員
衛生、畜産に関わるルールづくりやその運用、ほか政治家のおもり等
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職業・職種 臨床検査技師
投稿者名 あららん        投稿日時:2015/06/19 23:46:23
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 超音波検査の認定試験に合格すれば、産後も安定して仕事ができる。

健診業務なので、残業が少なくホワイト

ただ朝ははやい。
この職業のここが悪い 上級職へのステップアップの努力をしないで毎日のルーティンワークをこなすだけの人は多い。そういう人は薄給。

診療放射線技師との格差が凄い。

超音波装置の進歩は目覚ましく、腫瘍を見つける第一スクリーニングとして素晴らしいものなのに、未だに胃部レントゲンなどに比べ医療点数は低い。

仕事内容の詳細 健診での超音波検査、心電図、眼底、肺機能、採血、骨密度、婦人科介助、内視鏡洗浄、視力、聴力、身体測定、VDT検査、尿検査、検査結果発送処理、PC処理、メーカー対応など
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
職業・職種 調理師
投稿者名         投稿日時:2015/03/15 20:45:39
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・包丁捌きやスピードが格段に早くなる
・家で美味しい料理が作れる
・人に食べてもらって嬉しいと言われた時の感動
この職業のここが悪い ・労働時間はたいていどこも長い。自分が働いてたホテルは朝4時半に厨房入りで終わったのが23時半。これをほぼ毎日。終電もなくホテル近くの漫画喫茶で寝泊まりとかザラ。
・上司が99%ゴミ。良い上司なんてこの職業には滅多にいない。よほどのホワイトじゃない限り。
・人間が生きてく中で大切な「食」なのに安い給料。30歳過ぎても手取り10万代もあり得る世界。結局は昇給昇格してかないと家族なんて養えない。ようは自分のセンス。
・男女問わず差別が激しいとこも多々。
・場所に寄っては未だに暴力上司がいる。40後半から50代の昔の馬鹿調理師。

今も調理系の仕事に就いてるが、やはり子供時代に描いてた理想と現実は 違う。
生半可な気持ちで調理師になっても時間の無駄だと思う。
それでも調理師を目指すなら、優しく人に好かれる良い調理師になってほしい。

部下をいじめる、殴る、人格を否定する、大切にしない馬鹿上司にこれを言いたい

「調理師で在る前に、人で在れ。」
仕事内容の詳細 調理 切り込み 盛り付けなど
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
職業・職種 林業
投稿者名 kou        投稿日時:2015/02/17 20:23:05
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自然を感じる
この職業のここが悪い 即死と常に隣り合わせの危険作業
昆虫(ヒル、スズメバチ、ブユ)プレイの豊富さ
体が弱い人は壊れるので注意
私の居る会社はこの業界のブラックなので「命を捨てて端金を掴め」が基本で危険極まりないです
具体的に言うと「安全マージンをとるのを惜しんで危険作業」を常態化
早く終わることは無いがサビ残は当然です
ホワイトなイメージの林業ですがなかにはこんなところもある、ということで…

仕事内容の詳細 特殊伐採
間伐
刈払い
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 歯科衛生士        投稿日時:2014/12/13 10:00:50
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 差し入れが沢山
患者さんとの世間話が楽しい
求人が多い
昼休みが長い
昼休みにチェアーで寝れる
就職先によっては給料が高いとがある
この職業のここが悪い 給料低い
Dr.に変わり者が多過ぎる
仕事内容的にグレーゾーンが多い
女だらけなため、人間関係が面倒臭い
どこ行っても必ず意地悪な上司が居る
仕事内容の詳細 ブラッシング指導
デンタル、パノラマ、CT撮影
補綴物のSET
診療のアシスト全般
カルテ管理
材料、器具の発注
スケーリング、SRP、PMTC
ホワイトニング
CR充填
TEK作製
その他諸々
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職業・職種 調理師
投稿者名 かめ        投稿日時:2014/05/18 17:56:12
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 成長が実感出来るし、やりがいはある。
人並みの労働条件(休み・労働時間・給料)が貰えるならこれほど良い職業はなかなか無いと思う。
この職業のここが悪い ・給料が安い、福利厚生がない
・休みがない、どんなに体調が悪かろうと絶対に休めない
・労働時間が長い

ホテルなどの大手企業などに所属する調理師は最低限の保障はあるみたいだが、小さな個人店で働くと、ブラック企業と名高い「わ○み」がホワイトに見えるほどの労働条件。
(しかし、個人店の方が短時間で沢山の仕事を覚える事が出来る)

そうやって何年も頑張って修行して起業しても3年以内に7割のお店が廃業すると言う世界。
長年の価格競争により、外食産業・調理師と言う職業はシステムが破たんしているように思う。
ヨーロッパなどの海外のように調理師が人並みの給料や休みを得ようと思ったら、日本の外食費は3倍位に跳ね上がる。

定期的にドラマなどで調理師がクローズアップされるが、これから調理師になろうと思ってる方は、まともな人生送りたいなら止めた方が良い。
どんなに料理が好きでも、毎日アホみたいに働いてたら絶対嫌いになる。




仕事内容の詳細 ・調理全般、洗い場、掃除、仕入れ管理
・お店の経営(経理・広報などなど)
・人材育成
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 アスタリスク        投稿日時:2013/12/28 23:08:42
年齢・性別 24歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 患者さんから直接感謝される。
やりがいがある。
男受けいい。
貰い物が多い。
働き場が多い。
美意識高まる。
この職業のここが悪い 院長との折り合い。
女だらけの仕事。
歯科助手と間違われる。
仕事内容の詳細 ホワイトニング⚪️
クリーニング⚪️
など

アシスタント×
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 プリプリ        投稿日時:2013/11/04 23:05:53
年齢・性別 38歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 実績次第で文句言われない
労務管理が見直され最近は終業も早い
この職業のここが悪い 個人ユーザーが多いので、要求が面倒
メーカーに比べて給料が安い
常に数字に追われている
仕事内容の詳細 皆さんと一緒だが、昔に比べればはるかにホワイト企業
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 裁かれし者        投稿日時:2013/04/26 13:19:18
年齢・性別 35歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 悪いところが多すぎて、もはや良いとすら思えない。
この職業のここが悪い この業界に言える事だが、役員、店長クラスはバブル期にパチンコやら昼寝をしながら、クルマが売れてた世代なので、現在の営業の苦労してる気持ちなど分からない。
ただ、数字をあげろと毎日、朝から晩まで罵倒を繰り返すのみ。
これって指導なの?
配属先の店が小さな会社みたいな感じなので、配属先の店長次第で天国も地獄もある。
ただ、天国の店なんてごく一部で、あとは地獄の1丁目か2丁目って感じ。
お客さんに会社の裏話をすると、爆笑かドン引きのどちらかです。
ない者を無理矢理絞り出すとゆー小売の体制にもう、疲れ果てました。
この業界にいたら、他の業界なんて皆ホワイトだと思えるくらいにゴミ野郎しかいない。
仕事内容の詳細 朝礼で罵倒される。
日中は外回りでノンビリ過ごす。
夕礼で罵倒される。
夜は帰れない空気で9時頃に退社。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。