「有給」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.31062 [2.31点]
給料 2.0506 [2.05点]
やりがい 2.9039 [2.9点]
労働時間の短さ 1.9713 [1.97点]
将来性 2.0017 [2点]
安定性 2.6256 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「有給」に関連する仕事の本音一覧

全部で593件の投稿があります。(161~170件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 動物看護士
投稿者名 匿名        投稿日時:2018/12/19 20:34:40
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物が可愛い
この職業のここが悪い 毎日、勤務時間の1時間半前には必ず出勤してサービスで朝の準備をしなければならない。
拘束時間、勤務時間が長く労働基準法もクソもないり
休みは週2回はあるがお盆やお正月、土日祝など世間一般の人の休みの時は休めない。
上司のパワハラがひどく、あんたがいても迷惑だからやめろなど毎日のように言われる。
自分のとこはお給料、社保、有給面はしっかりとしているが、毎日のサービス残業、拘束時間、何より上司のパワハラで悩んでおり転職する予定
仕事内容の詳細 診察、治療の補佐
オペ助手
カルテ記入
入院動物の世話
調剤
掃除全般
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 駅員
投稿者名 とーさん        投稿日時:2018/12/17 23:26:46
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 福利厚生がしっかりしている
有給は100%消化出来る
自社線内ただで乗れる
保養所あり(但し割引きが効くだけ)
この職業のここが悪い ステーションサービスという子会社スタートであり、そこから2度に渡る試験と乗務員登用試験が通らなければ本体に行くことが出来ない。
最短でも4年、平均は7~10年掛かる
退職金ゼロ
ボーナスが1万7千円程度
48時間労働という鬼畜じみた事を強制的にやらされる。(月3~4発入ってる)
有給を取れば誰かがこの48時間労働をしなければならない為、取りにくい。
料理が出勤の度に3食作らなければならない。気合が入ったメニュー出ないと怒られる為、シェフレベルまで無いと中々厳しい。
仕事内容の詳細 ホーム上の安全確認
改札業務
車椅子対応
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種 栄養士
投稿者名 ぺんね        投稿日時:2018/12/09 23:31:58
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 献立作成において、さまざまな提案を入れることができる。自分の提案した献立が好評だととても嬉しい。
職場の人間関係がとても良好で、嫌なことがあっても乗り越えることが出来る。
お局さんみたいなキツくあたる人はいない為、やりやすい。
この職業のここが悪い ・サビ残が多い(20時間〜40時間ほど)
・事務作業は基本勤務時間外
・早朝勤務が辛い(早出は5時〜)
・年次休暇、国民の祝日、お盆休み等が一切ない
有給が使えない(いくつ溜まってるかも確認不可)
・体力面の消費が激しい(洗浄・調理等)
・将来的には不安定(体力面的に持たないと思う)
・休憩時間が1時間とれない(だいたい20分〜30分くらい)
仕事内容の詳細 ・献立作成
・発注業務
・在庫管理
・調理
・洗浄
・盛り付け
・配膳
・食札業務
・仕込み
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 栄養士
投稿者名 ぺんね        投稿日時:2018/12/09 23:21:52
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 献立作成において、さまざまな提案を入れることができる。自分の提案した献立が好評だととても嬉しい。
職場の人間関係がとても良好で、嫌なことがあっても乗り越えることが出来る。
お局さんみたいなキツくあたる人はいない為、やりやすい。
この職業のここが悪い ・サビ残が多い(20時間〜40時間ほど)
・事務作業は基本勤務時間外
・早朝勤務が辛い(早出は5時〜)
・年次休暇、国民の祝日、お盆休み等が一切ない
有給が使えない(いくつ溜まってるかも確認不可)
・体力面の消費が激しい(洗浄・調理等)
・将来的には不安定(体力面的に持たないと思う)
・休憩時間が1時間とれない(だいたい20分〜30分くらい)
仕事内容の詳細 ・献立作成
・発注業務
・在庫管理
・調理
・洗浄
・盛り付け
・配膳
・食札業務
・仕込み
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職業・職種 法務
投稿者名 パラ男        投稿日時:2018/11/23 07:02:38
年齢・性別 35歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人が生まれてから死ぬまでに起こる様々な法律問題を取り扱うため、幅広い知識が身につく。
一般企業で行うような朝礼、会議、各種式典、人事評価のための面談等がないので楽。
この職業のここが悪い 業界全体として、法律事務職員の待遇や収入は、一般社会の平均以下である。
個人事務所はただの自営業であるため、まともに休憩する時間はとれないし、有給休暇もほとんどとれない。
事務所によって待遇や仕事内容が大きく異なるため、入所前にブラックorホワイトの判断がしにくい。
仕事内容の詳細 法律事務所(個人事務所)の事務員。
債務整理、破産管財人業務、相続財産管理人業務、後見業務、相続手続、遺言執行業務、遺言書作成業務、債権回収業務、不動産登記、商業登記、その他来客応対、電話応対、弁護士専属担当案件(交通事故、裁判、調停)の補助(書類収集や起案など)。
法務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 もんもん        投稿日時:2018/11/23 00:29:31
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 可愛い子犬子猫との出会い
動物に囲まれて仕事なので動物が好きな人には癒しの空間
私の職場は店長以外が全員女性(フロアスタッフとトリマー)ですが皆明るく仲がいいです
この職業のここが悪い 年中人手不足、臭いに敏感な人には向かない
お給料が少なくボーナスがない、有給が使えない
人手不足なのでお世話、掃除、接客をこなさなければならない
仕事効率を考えられない人には向いていない
残業代がでない
インセンティブ制度が導入されているがノルマがあり店舗全体で決まった割合を売らなければインセンティブは一切出ない
基本給がインセンティブの分を引いてあるので結局インセンティブ制度がない方がお給料が多い
ペットショップは給料的にみるととても不安だと思う、店長クラスまたはそれ以上にならないとある程度稼げない
仕事内容の詳細 生体の世話・接客、その他物販の接客、生体の日々の健康管理、品出し
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中26人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 よっぴ        投稿日時:2018/11/11 22:49:21
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 気持ちいいっていってもらえる
マッサージ上手くなるので友達親にマッサージすると喜ばれる
一応医療従事者
この職業のここが悪い 月給だけみれば若いうちはまあまあだがボーナスが全くない。有給もない。拘束時間長い。
仕事内容の詳細 マッサージ、骨盤矯正、テーピング、たまに外傷
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:63人中2人
職業・職種 病棟クラーク
投稿者名 え?        投稿日時:2018/11/06 23:56:49
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 定時にあがれる(残業があっても、たまにある勉強会)
1人しか居ないから自分のペースで働ける
固定給以外の休み希望は全て有給休暇(100%希望通り)
予防注射無料
この職業のここが悪い 立場が下の下の下
一斉に話しかけられる(慣れれば問題ない)
↓上司による
要らないことまで押し付けられる
上司の仕事を押し付けられる
手柄を横取りされる
ストレス半端ない

早く帰れる事とプライベートの予定が入れやすいこと以外は特にメリットなし
今後帰れない部署に回されるのでもう辞める
仕事内容の詳細 ほぼ他の人と同じ
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 温泉タクシー        投稿日時:2018/11/06 20:46:57
年齢・性別 37歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 拘束時間は長いが一日が早く感じる。ゆるいゆるゆるで基本的に休憩取らなくても、逆に取りすぎても自由。私鉄系ならば、比較的安定していて賞与もあります。有給も当日取ってもOKだったので他に行けなくなる。慣れるまではお客に道を聞いたり、ナビで何とかなります。若い人はスマホ使っている子もいました。
この職業のここが悪い 酔客も困りますが、それ以上に慣れるまで大変なのが住宅街の道の狭さに悩まされました。否応なく、車両感覚が見に付きます。知らない土地に行く事も多いので、慌ててしまうと事故や違反のリスクと隣り合わせのスリリングな仕事。
仕事内容の詳細 駅待ち+無線 私鉄系タクシー
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 たろたろちゃん        投稿日時:2018/11/02 01:28:33
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 休みが取りづらい
拘束時間が長い
職場の雰囲気が悪い
院長が裸の王様状態
勝手に有給消化されている
院長が細かすぎる
仕事内容の詳細 衛生士業務 スケーリング、TBI、SRP、P検査
補綴物調整
レントゲン撮影
在庫管理
受付
お昼の電話当番
掃除
洗濯
器具の後片付け、洗浄、滅菌
買い出し
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。