「雑用」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.29歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「雑用」に関連する仕事の本音一覧
全部で1058件の投稿があります。(391~400件を表示)
職業・職種 | 学芸員 |
---|---|
投稿者名 | miu 投稿日時:2018/03/21 12:29:59 |
年齢・性別 | 34歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分は公立館の学芸員なので、公務員として安定はしています。ただ、正職員になるのも難しいし、なれたとしても遅いし、学芸員の上の役職ポスト(館長、副館長、次長、課長)がほぼないうえ、ほぼ一般行政職の方がなるので、出世はできないですが。 一部の仕事は、自分の専門や好きなことである場合があることは良い点でしょう。 基本的には職として勧めません。 |
この職業のここが悪い | 一人が抱える業務量の多さ。 公務員は楽だろうと言われますが、確かに私立に比べて安定している点では恵まれています。 ただ、逆に公僕なので、残業はほぼサービスで無い日はありません。給料は一般行政職と同じ。週末は交代で出勤します。人が足りないので雑用はたくさんあり、基本的に好意とやる気に依存しているような状態。やりがいの搾取です。正直、かなり予算もないし、研究はほぼできません。やっている人は本人のやる気と自費で。応募資格等で求められる学歴や資格類はかなりハードルが高いですが、使用する場もないし、対価もなく、本当に優秀でできる人は、国立、大手の機関や大学に転職していきます。余裕がないので全て悪循環、人間関係も悪いです。 一般行政職の職員もいますが、トップも事務も見事に仕事を増やします。アイディアだけ出して実働と失敗した責任はこっちだったり、チケットの英語対応(中学英語)くらいで毎度呼ばないでほしい。行政職だと定時で帰れるし楽でしょうね。 体を壊す人、独身の人、結婚しても子供がいない人の割合が異様に高いと思います。 |
仕事内容の詳細 | 展示企画、運営(常設・企画展) 収蔵品管理(修復、研究、作品・画像貸出含む) 教育普及事業企画、運営 学校対応 広報 施設管理 ボランティア、後援会管理 |
学芸員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 地方弱小理系大学 投稿日時:2018/03/11 13:06:28 |
年齢・性別 | 48歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 研究しようと思えば出来るかもしれない点。 |
この職業のここが悪い | しかし実際は、このような状況である。 1.雑用 70%(学生が授業を休むとメールや電話で連絡。オープンキャンパスなど雑用も非常に多い) 2.教育 25%(実験・実習の準備も教員が行う) 3.研究 5%(深夜11時ごろから、睡眠時間を削れれば少し出来るかも) |
仕事内容の詳細 | タイムカードで勤怠管理されているが、残業代は出ない。理系にも関わらず、研究をしている教授はほとんどおらず、気の弱い人や断れない立場の助教などに仕事を押し付けて帰る。 当然論文や成果も無いのだが、学生がよくわからないのをいい事に、自分はすごい先生だと思い込ませているその話術は、有る意味すごいかもしれない。 ブラック企業以上にブラックな大学である。 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | イベント制作スタッフ |
---|---|
投稿者名 | 官製ワーキングプア 投稿日時:2018/03/11 01:50:10 |
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 特に無し |
この職業のここが悪い | 長時間労働、激務薄給、打撲・擦傷は日常茶飯事。パワハラ全開、人間関係最悪の超ブラック。 公共施設の指定管理者として官製ワーキングプアの被害者。生き地獄。心を病むか、体を壊して辞めない限り、行き着く先は自殺。 |
仕事内容の詳細 | 事業の制作業務・雑用全般。自分勝手な市民や、自称アーティストとの戦い。雪掻き。 |
イベント制作スタッフに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 病棟クラーク |
---|---|
投稿者名 | みなみ 投稿日時:2018/03/09 18:00:21 |
年齢・性別 | 43歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 毎日色んな人から「ありがとう」と言われる。 病気に詳しくなる。 予防接種や検診を毎年受けられる(しかもお安く) 車椅子を使う事や不自由な患者の接し方に詳しくなれる。 将来、身内や自分が入院する時の参考にできる。 クレーマーなどで困った時は看護師に守ってもらえる。 キツイ看護師もいるが、いい人もいっぱいいる。 |
この職業のここが悪い | 雑用係なので転職した時に自分が使い物にならなくなってそう。 ほぼ定時で帰れる。 看護師と助手とクラークの仕事の線引きがあいまい。 |
仕事内容の詳細 | 入院案内と問診、オリエンテーション ネーム作成 電話対応 面会対応 勤務表作成 超過勤務入力 書類のスキャン 処置用のセット作成 オムツと薬剤のコスト入力 リストバンド依頼とメッセンジャー 師長事務補助 看護師達の委員会業務の補助 ナースステーション内の掃除 物品請求 払い出し業務 棚卸し その他 何でも屋 |
病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸士長 投稿日時:2018/03/08 15:41:45 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 金だけ! |
この職業のここが悪い | 普段は雑用や野営の準備 基本コマです! 使い捨てです!ダメになったらポイ~笑 ケガをして報告しても陰口であいつは体弱い等いろいろ言われたり笑 あと広報の方が言わなかったり矛盾してることを言います! まず5時で終礼をやって仕事が終わりますが、営内に住んでる陸士の方はここから清掃という地獄が始まります!終わるのは遅くて21時頃、そこから迷彩服のアイロンをかけたり靴を磨いたり、22時頃までかかります、そして23時には消灯し、寝る時間になります!まあ夜更かししたくても疲れてるのですぐ寝落ちします笑っ あと警衛や野営といった1日から3日間ほぼ眠れない訓練をやったり勤務したりすることがあります! 後先輩はあてにしない方がいいです!他の方も書かれているように結局自分が大事で、ろくに面倒もみないのに言うことはいっちょまえなやつらが多いです!はっきりクズ野郎ばっかです! 長々と書きましたが、 やりがいはない、先輩はクズ、口だけ一人前 はっきりいって自衛隊はこれからも退職率、自殺率は増え続けると思います。 これを読まれた方!身近に自衛隊に入ろうかなっていう人がいたら精一杯止めてあげてください! 自衛隊はクズです!ゴミです! |
仕事内容の詳細 | 雑用、パシり |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 中学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | パン 投稿日時:2018/03/08 11:26:17 |
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 若いときは生徒と一緒に部活したり、学級経営でやりがいを感じたり、卒業して話をする中で嬉しさを感じたりしていた。 |
この職業のここが悪い | あげるときりがない。 最近は保護者への対応、言う事を聞かない生徒や不登校の増加。クレームの多さ。雑用の多さ。生徒の授業へのやる気のなさの増加。提出物の増加。 部活は言うまでもなく、ブラック。 |
仕事内容の詳細 | 授業3割。部活4割。無駄な会議、書類作り3割。 新しく今から教師を目指そうと思っている人へ。 一度考え直した方が良い。今だったら、絶対に教師は選んでいない。 |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 病棟クラーク |
---|---|
投稿者名 | もう辞める 投稿日時:2018/03/04 23:39:13 |
年齢・性別 | 41歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | なし ナースに感謝されるのに、やりがりはある |
この職業のここが悪い | 全て、もう2度としたくない職種 |
仕事内容の詳細 | 皆さんと同じ 医療事務からの転職ですが思ってたよりも、酷な仕事です。雑用、電話応対ひっきりなし、皆が、一気声かけてくるため、間違いや聞き漏れの恐れ大。 労働時間の割に安い給料 もう辞めようと、就活中 |
病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 管理栄養士 |
---|---|
投稿者名 | まあまあ 投稿日時:2018/02/25 11:59:09 |
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 病院勤務(公立)です。土日祝休み。 残業もほとんど無く、給料も安定しており、毎年昇給もあり、業務量の割には頂いていると思います。 給食は委託で、患者の栄養管理業務がほとんどです。 栄養指導で結果が出たり、嗜好に沿って食事内容を変更することで、食欲不振の患者が食事を摂れたりすると、嬉しいです。 |
この職業のここが悪い | 私も含めてですが、自分の意見をしっかりと言える人が少ない職種のように感じます。 医師・看護師・薬剤師・リハビリ・SW…等と、コミュニケーションをとりながらの仕事の為、コミュ力がそこそこ必要です。 職場によっては管理栄養士の立場がとても低い所もあります。(以前の職場はほぼ雑用係でした) 何人か管理栄養士がいる職場のほうが、働き続け易いと思います(産休育休とか)ので、HPや、人脈を駆使して、職場環境をリサーチしてからの就職をお勧めします。 あと、大学の実習生も受け入れていますが、卒業後の進路を聞くと、管理栄養士になる気の無い学生が多いです。業務時間を割いて指導する必要があるのかどうか… |
仕事内容の詳細 | ・栄養指導 ・栄養管理(NST、緩和などチームでの活動もあり) ・献立作成 ・NST専門療法士など、他資格を取る必要あり。 ・学会参加・発表 |
管理栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | パティシエ(洋菓子職人) |
---|---|
投稿者名 | ぴょん 投稿日時:2018/02/23 18:13:08 |
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 個人店だったためあたたかみのあるスタッフ |
この職業のここが悪い | 就業時間が長く、給料も少なく、福利厚生一切なし。 休みも月3〜4回なので、常に疲れてる。 |
仕事内容の詳細 | 仕上げ、販売、仕込み、デコ、掃除、雑用 |
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 電子機器技術者・研究者 |
---|---|
投稿者名 | 金時 投稿日時:2018/02/20 22:07:09 |
年齢・性別 | 48歳(男性) |
年収 | 1500万円以上2000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 雑用も多いけど、研究、開発に没頭できる時もある。仕事の性質上、大学の先生、試験場の先生、弁理士の先生など先生と名の付く方や顧客の社長との接点が多く、洗練された頭脳の方々ばかりなので、教えられることが多く、生き方や人間性など大変勉強になる。 |
この職業のここが悪い | 座り仕事が多く、運動不足になる。考え方が理系的になる。 |
仕事内容の詳細 | 22歳から電子機器技術者・研究者を始め、10年後、会社を設立した。子供のころから電子回路ばかりいじっていた。開発は苦労は多いけど、楽しいし、達成感もある。天職だと思う。好きな仕事に就くのが一番。仕事の基本とは、その人の命=時間をささげて、お金と引き換える行為である。それ以外に充実感とか、達成感とかやりがいとかなるべく多い方が良い。天職を見つけてください。 |
電子機器技術者・研究者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。