「労働時間」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.96歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.42198 [2.42点]
給料 2.2176 [2.22点]
やりがい 3.3058 [3.31点]
労働時間の短さ 1.7583 [1.76点]
将来性 2.3196 [2.32点]
安定性 2.5086 [2.51点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「労働時間」に関連する仕事の本音一覧

全部で873件の投稿があります。(381~390件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 映像編集者
投稿者名 しろまる        投稿日時:2016/07/14 06:15:20
年齢・性別 29歳(男性)
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い フリーで仕事をしているので、やりたい仕事だけを選べる。給料も概ね良い。どでかいプロジェクトに関わって、やり遂げたときの達成感や他のスタッフとの仲間意識は何物にも代えがたいです。スケジュールも自由に組め、一ヶ月単位で休みを取れたりします。
この職業のここが悪い 労働時間はとてつもなく長いです。朝も昼も、週末も祝日も全く関係ありません。フリーで働くことの負の側面ですが、将来性は全くありません。おそらく住宅ローンも組めません。やはり若い人の方が感性や報酬の安さ、親しみやすさの点から好まれる業界のようなので、歳をとるにつれ仕事が少なくなっていくことが予測されます。
仕事内容の詳細 TVCMの編集
映像編集者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中60人
職業・職種 医療事務・秘書
投稿者名 みさ        投稿日時:2016/07/13 12:26:56
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 薬の知識が身につく
5時で終わる病院の門前薬局なので労働時間は短い
この職業のここが悪い 薬剤師のほうが立場は上なので理不尽なことで怒られたりする(自分勝手な薬剤師が多い)、機嫌取りもしなければいけない
給料が安い
薬剤師は調剤をするだけだが事務はやることがかなり多い
病院の医師や施設の職員などともうまく付き合わなければいけない
事務とはいえ医療関係の仕事なので命に関わる仕事であると自覚しなければならない
仕事内容の詳細 薬局に勤務しています
患者対応、処方せんのレセコン入力、レセプト請求、薬剤師が出したヒートのチェック、調剤のチェック、電話対応、施設への薬配達、欠品した場合患者の家への薬配達、その他掃除や洗濯など雑務
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 測量士
投稿者名 den        投稿日時:2016/07/08 16:59:30
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 基本的な作業はマニュアル化されている為、慣れれば仕事のスピートが上がり効率化しやすい。なので仕事を丸ごと任される立場になれれば、能力次第ではほぼ毎日定時に帰れる。給料は平均より低めだが、この労働時間でこの報酬であれば自分では満足している。
この職業のここが悪い 大半の人間が残業大好きなどMの集まりなので、効率主義な人にとっては人間関係がめんどい。どMな上司の下だと毎日残業で休日はほぼ無し。一般の人が絶対立ち入ることがないであろう場所で仕事をすることが多々ある。
仕事内容の詳細 ・基本測量・基準点測量・水準測量・路線測量
・用地測量・設計業務
 現場:内業=3:7 ※昔は5:5だった
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 たぁ        投稿日時:2016/07/06 20:56:59
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 労働時間長い、重労働、サービス残業、給料安い
家庭があるので生活が大変です。
そろそろ辞めます!
車は趣味でやった方が1番いいです!
仕事内容の詳細 点検、車検、一般整備、等
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 調理師
投稿者名 25        投稿日時:2016/07/03 19:37:31
年齢・性別 44歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自立を考えるならば、頑張れるかも
この職業のここが悪い 修業との建前の低賃金、労働時間の長さ、家畜以下の労働条件の店もある
仕事内容の詳細 個人店なら技術はサクサクと教えてもらいやすい気がする
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 歯科医の奴隷からの解放        投稿日時:2016/07/03 11:48:47
年齢・性別 50歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い この職業を辞めるだけで奴隷から人間らしい生活が体験できる。
他の業界で当たり前の社会保険とかのありがたみを転職するだけで実感できる。
奴隷専用国家資格という稀有な国家資格が取得可能
この職業のここが悪い 収入、危険度、労働時間、その全てが悪い。
大金払って専門学校に行き、ただの紙よりたちの悪い「奴隷専用国家資格」を取得できるが、これを国が認めているのだから基本的人権も糞もない職業だろう。
仕事内容の詳細 インレー、クラウン、義歯等
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職業・職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 STAR☆tree        投稿日時:2016/07/03 06:49:29
年齢・性別 35歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い とにかく、お客様に寄り添い
暮らしのお手伝いができることの、
喜びとやりがたいが大!
この職業のここが悪い 労働時間の長さ、責任の重さのお給料が合わない。
仕事内容の詳細 間取りプランのご相談からご提案
収納アドバイス
住設決め
外観、内装仕様決め
見積管理
ライティングプンナー〔スイッチ、コンセント計画〕
イベント企画運営
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中24人
職業・職種 歯科医師
投稿者名 若手        投稿日時:2016/06/24 14:37:13
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料が良い
この職業のここが悪い 労働時間が長すぎる
技術職のため経営感覚がめちゃくちゃなとこが多い
基本的にブラック企業体質の業界
仕事内容の詳細 歯科治療
歯科医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中9人
職業・職種 林業
投稿者名 維知        投稿日時:2016/06/23 22:11:53
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 強いて言うなら尋常ならざる体力がつく
この職業のここが悪い 燃料代込みの給料低すぎ。
早くにチェーンソーと刈払機を買わされて、
仕事で必要だと言われ軽トラまで買わされた。

会社のベテランも職員も小さいミスで怪我しすぎ。
次は絶対に自分の番が来る。

危険に見合った給料は絶対に出せないし、
出せたとしても死にたくないので、
もう林業はやりません。

他業種では危険な仕事をする際は
労働時間を短くするものですが、
林業はキッチリ定時までやりきります。
やっても給料は変わらない。
仕事内容の詳細 皆と同じ
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職業・職種 PAエンジニア
投稿者名 以前は最悪        投稿日時:2016/06/21 11:03:54
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やりがいは間違いなくあります。
好きなことやってお金もらって、好きなミュージシャンやアーティストに会って…
ひたすら楽しい仕事。
職場を変えてもそれは変わらないですね。
この職業のここが悪い 今の職場は最高ですが以前は最悪な環境。
縦社会で、上司が最悪。
他の会社はどうか知りませんが、私が働いていた会社は社長が、自分の息子、娘を会社に入れちゃう、最悪な会社。
一ヶ月休み無いとか普通にある。
一年で40日休みあったかなぁ…
月の労働時間が380~400時間とか年の半分くらい。
なのに給料激安。
若い子達は月に10~12位しか貰ってなかったんじゃないかな…
職場変えて良かった。
相変わらず土日は休めないけど、月に8日休みあるし、給料は倍になったし。
PAエンジニアと言うより、どこの会社でPAするかが大事。
ほとんどの会社がブラック企業じゃないかな…
仕事内容の詳細 以前は地方の音響会社。
オペもして、みんなのシフト割り振ったり、外注さん抑えたり、コンサートの次の日は町の式典やって、翌日は日舞やって会社に戻ったら機材下ろして、見積もり作って、請求書作って…

様は何でも屋です。
PAエンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中55人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。