「労働時間」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.04歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.4224 [2.42点]
給料 2.2194 [2.22点]
やりがい 3.3051 [3.31点]
労働時間の短さ 1.7589 [1.76点]
将来性 2.3189 [2.32点]
安定性 2.5097 [2.51点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「労働時間」に関連する仕事の本音一覧

全部で875件の投稿があります。(461~470件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 歯科医師先生様方に感謝        投稿日時:2015/11/14 06:52:47
年齢・性別 44歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 歯科医師の日常を観て、「人は常に謙虚であること」と学べることでしょうか。
この職業のここが悪い 努力し努力し、努力しても無意味でした。皆より優れた技術があれば良いのでしょうか。我慢し我慢し、我慢しても無意味でした。皆よりももう少し忍耐力があれば良いのでしょうか。やりがいが無く、異常に労働時間が長く、将来性が一切無い職業で、己れの忍耐力が害となり技術力が無駄になります。技工士免許を技術を使わなことは無駄ではありません。技工士免許が無駄なんです。
仕事内容の詳細 技工業務全般
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中29人
職業・職種 編集者
投稿者名 のの        投稿日時:2015/11/08 22:42:21
年齢・性別 29歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分のセンスがでる

自分が編集したものが採用されたときの喜びはこれまでにないほどのうれしさ!!
この職業のここが悪い 労働時間が長い

自分の仕事の進み具合によって労働時間が変わる

読まりこみがほとんど


  



仕事内容の詳細 番組・本などの編集

いろんなところに取材
編集者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職業・職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 りす        投稿日時:2015/11/07 23:22:31
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 好きな事をしてお給料がもらえる幸せ

人を笑顔にできる幸せ

この職業のここが悪い 労働時間がながい

残業がつかない(練習も含むので仕方ないとはおもいますが)
仕事内容の詳細 ブライダルのパティシエ
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職業・職種 住宅メーカー営業
投稿者名 ひでぼー        投稿日時:2015/11/05 21:46:41
年齢・性別 35歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 上司によってモチベーションが下がる。理不尽。労働時間が長い。休日出勤なに休日出勤扱いにしてくれない。精神的にやられる。

売れないと人間否定される。





仕事内容の詳細 輸入住宅の営業
住宅メーカー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 koyomi        投稿日時:2015/11/02 01:48:05
年齢・性別 36歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飼い主さんと仲良くなれる。可愛い動物に会える。病気が良くなるとうれしい。
この職業のここが悪い 労働時間が長い上に、手術があると休憩もないので、12時間働きっぱなしのことがよくある。

手当てがない。

動物に噛まれるし、ひっかかれる。院長の気分次第で色々左右されるので疲れる。体力、精神力がかなり必要。
仕事内容の詳細 受付・会計、動物の保定、手術準備・後片付け、手術補助、麻酔係、薬つくり、入院の世話、DM管理、掃除、その他雑務全般
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職業・職種 電気通信技術者・研究者
投稿者名         投稿日時:2015/10/31 09:57:50
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い 労働時間が長過ぎる!

失敗すると大きな代償がある!

労働と収入が反比例している!

細かい規則がたくさんある!

朝昼晩も関係ない!
仕事内容の詳細 元請けから単価が下がっても、二次受けは同じ単価を引くので、現場では儲かりません!

通信料の値下げ競争や国より値下げしろとの事!儲かる訳がありません!
電気通信技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 測量士
投稿者名 あたい        投稿日時:2015/10/31 09:32:26
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがい。

この職業のここが悪い 労働時間が長い。忙しい時は休みがない。

残業、休日出勤手当てが出ない会社は最悪。

会社の上層部が仕事内容を分かってないと無茶振りされる。
仕事内容の詳細 公共測量
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 バーテンダー
投稿者名 お肉男子        投稿日時:2015/10/27 01:59:08
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様とのつながりが面白い

カクテルやウィスキーなどのお酒の勉強が出来る

この職業のここが悪い 労働時間が長い

社会保険が未完備の所が多い

給料が安い

昼夜逆転でストレスがたまる

体が壊れる

僕は脱サラしてバーテンダーの修行をしていますが、本当に厳しい世界です。

仕事内容の詳細 仕入れ

仕込み
接客

お金の管理

バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中5人
職業・職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 HM        投稿日時:2015/10/25 13:57:18
年齢・性別 27歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 専門知識を増やせる

自分から動けるようになる

治療方針について話しあう等やりがいがある

うまくやれば労働時間が短くて済む

お給料がいい

休みが取りやすい

手当など福利厚生が手厚い
この職業のここが悪い 取り扱っている製品や会社によってやりがいに大きな差がある

誰でも簡単に扱え、専門性に欠ける薬しか扱っていないMR(やりがいを感じられない人達)の存在意義はほとんどないと思う

今後後発品が増えMR不要の時代が進むため、そんなMRは淘汰されていくと思われる

本当にこの仕事にやりがいを見出したいならどの領域に強いのかよく調べる必要がある
仕事内容の詳細 医師や薬剤師、看護師等への情報提供

情報収集

勉強会

適正使用の推進
講演会企画、運営
医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 自衛官
投稿者名 地方人        投稿日時:2015/10/21 17:26:16
年齢・性別 44歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ① キャリアアップ・昇任制度について機会の平等がある。 努力次第で先輩を追い越すことができる。

② 研修制度が充実。必ずと言っていいほど研修がある。

③ 検診・医療体制が充実。各駐屯地・基地に診療所がある。軽度の疾病や怪我に限定されるが・・・・
この職業のここが悪い ① 定年が早い。大半が50代前半

② 転居を伴う転勤が数回ある。

③ ②に伴い、専門的なスキルを身につけにくい環境

④ 野蛮人、キチガイ、変人の割合が他業種より多い

と主観的に感じます。

⑤ パワハラ、アルハラ、モラハラが多発、公務員で自殺率が多い要因だと思います。
仕事内容の詳細 自分は陸上で高卒入隊、21年勤務(最終階級1尉)

現在 農業

一般部隊、司令部、後方機関、行政を経験

<評価の根拠・理由>

①給料について 3点
収入の幅が年収200万~1800万(階級による)、知人の銀行員曰く中間値くらい。可もなく不可もなくらしい。あくまで統計上

②やりがいについて 2点
「試合のない運動部」や「お客様のいない商店」であるのでモチベーションを沸く・維持するのは難しい

職業だと思う。

労働時間について 3点
役職・地位・職場によってバラバラであるので評価
は難しい。

④ 将来性  2点
同業他社が存在しないので移籍・転職が厳しい。

当たり前ですが、勤務地やフイールドの自己選択権
はありません。「ギャンブル」で「政略結婚」みたいなものです。

⑤ 安定性 3点
身分保障、倒産のリスクはありませんが定年が早い、転居を伴う異動、パワハラ等の自殺・離職を考えると安定しているとは言い難いと思う。また、陸曹候補生試験に合格しないと勧奨退職。将来、財政難で早期退職や定員削減で整理解雇も可能性として有り得ると思う。

<就職・転職を検討している方へ>

どの仕事でも同じですがオール5やパラダイスの職場は存在しません。リスクやデメリットを受容しています。10年以上経験している現役隊員やOBにセカンド・オピニオンを受けることを御奨めします。尚、①

転勤が嫌だ②集団生活が嫌だ③勉強が嫌だ④拘束・制約されるのが嫌だ ①~④に該当する方は他の仕事を選んで下さい。

<若い現役隊員への苦言>

組織批判は退職してからやれよ!辞める覚悟もない奴が組織を批判する資格なし。あと幹部や陸曹を馬鹿にする資格なし。同じ土俵に立ってから批判しろ!

仕事が暇だ、やることがないと書き込んでいるが、仕事さがしたのか?組織の為に自分を犠牲にしたことがあるのか?馬鹿丸出しで恥ずかしくないのか?誰も同情しねえよ!墓穴掘ってんだよ!

組織や先輩を批判したければ幹部になる、10年以上勤務してから言え!以上
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。