「有給」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.31062 [2.31点]
給料 2.0506 [2.05点]
やりがい 2.9039 [2.9点]
労働時間の短さ 1.9713 [1.97点]
将来性 2.0017 [2点]
安定性 2.6256 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「有給」に関連する仕事の本音一覧

全部で593件の投稿があります。(531~540件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ドリフトしてる営業マン        投稿日時:2012/08/02 19:55:44
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ストレスと洗車でダイエット効果あり。
お酒が美味しく思える。
転職に夢を見れる。

この職業のここが悪い サービス早出とサービス残業
就業時間8:45〜17:30週休2日
実際8:00〜20:00週休1日
どんなに働いても就業時間分しかでない。有給どころか、週休すら取れない。店長は朝7:00〜22:00まで働き、終日新人を怒鳴りつけることに、やりがいを感じている。
悪いことは言わん、ディーラーの営業になるのはオススメしません。どこのディーラーもブラックだと強く思う。
残業代がつけば、まだいいのだが。
仕事内容の詳細 3ねんに一回新車を買わないといけない。
報奨金は受注3000円、登録4000円

保険と割賦とJAFは数パーセントバックされる。
賢い営業マンは、下取り車を横流しして稼ぐ。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職業・職種 診療放射線技師
投稿者名 鬱になりそう        投稿日時:2012/07/24 21:51:40
年齢・性別 38歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やる気があれば色々な専門分野を勉強する事が出来る。
撮影技術が良ければ医師に頼りにされる。
職場により学会発表や研究が出来る。
職場にもよるが比較的、有給、代休が取りやすい。
病院や診療所等、就職さえ出来ればそこそこ食べてはいける。
この職業のここが悪い 待機や当直等で拘束される。自分の自由時間が少ない。
国家資格なのに准看護師より資格手当、待機手当等が安い。
医師や看護師のイライラや不満のはけ口にされる。
仕事に遅れが出るといつも暇にしている、さぼっていると思われ、他部署になめられているとしか思えない。
チーム医療と言われているが格付けは一番下か立場は非常に弱い。
がんばった所で認められる事は少ない、感謝もされない。
重大事故(MRIの吸引事故)等を起こすと即解雇。
職場の不満等を言っても相手にされない。
就職、転職は難しい。

仕事内容の詳細 一般撮影、X線CT、MRI、ポータブル撮影、オペ室透視等
現在、技師6名、整形外科中心の病院です。
以前は当直ありましたが、現在は待機制です。
技師長クラスは書類整理等の雑業務。
地下に放射線室があるため他部署から、モグラと言われています。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 ken        投稿日時:2012/07/19 21:18:31
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 今となっては、何が良いのか分からない。
この職業のここが悪い 技術職なのに、給与に反映されない。
立場によっては、丸投げ&責任転嫁される。
お陰で”鬱”になった。
現在有給を使って療養中。
仕事内容の詳細 車検、点検、一般修理を経て、入庫配分や作業指示。
細かい雑用やら色々。
上司と後輩からの圧力に耐える事。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 あく        投稿日時:2012/07/07 17:28:19
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 歯の事に詳しくなる
イメージがいい。
看護師さんに比べると髪型など比較的自由、茶髪率高い。
医療分野だが入院等がないので休日当番はない
私の所は保険各種そろっているので幸運だが、無い所も多い
実力次第では給料があがる。
この職業のここが悪い 衛生士手当もつかないのに衛生士と同じ仕事内容
器具類 薬剤 多く覚えるのが大変。
衛生士から見下される、なのに仕事は同等レベルを要求される。残業が多い。歯科医にいい人はいない。
歯科医が売上げの事ばかり言ってきて医療というより商売。自費獲得のノルマがある。
違法行為あたりまえ。
有給あるが とりにくい。
口腔内を触るので、潔癖の人には向かない、出血が苦手な人も向かない。
仕事内容の詳細 受付、会計、電話対応、雑用。掃除。発注。
バキューム、印象、石膏流す、レントゲン撮影、
補綴調整、ホワイトニングトレー製作、TEK製作、器具片付け洗浄準備、オペ準備、オペアシスト、根貼、CR充てん、
裏装、後輩衛生士の教育、自費補綴の説明、カウンセリング
患者さん用資料作成、
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 獣医師
投稿者名 かれーぱん        投稿日時:2012/07/05 15:23:22
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 過酷な労働環境なので、ダイエットができる
サービストークが上手くなる
女性の患者さんに好かれる
この職業のここが悪い 雇用保険・健康保険はない病院が多いし、退職金制度のある病院はほぼゼロ。
学会の参加費用は自腹なケースが多い
院長の暴言や暴力にひたすら耐える
夜中でも軽症患者に呼び出される。時間外手当は無い。
昼飯を取る時間がない。
時間外は1カ月60時間以上ある。
ボーナスが支給される補償は全くない、せいぜいもらえても3カ月分/年。
資格もなにもない専門卒アニテクが高圧的、きちんと保定してくれない。いつも動物が可哀想だと言う。院長派か代診派か勝手に分かれている。客をさばくことに全力を尽くすのが我々の仕事なのに
有給休暇を使おうとした人が、院長夫人の逆鱗に触れて解雇された。
院長は若いアニテクに手をだしているケースがよく見られ、そのアニテクは特別扱いされていると思いこんでいる
病院への差し入れで従業員にまわってくるのは全てまずいお菓子
病院の経費で、院長一家はハワイ旅行に毎年行くが、
従業員の夏季休暇は3~4日
とにかく休みがないので、正月も実家に帰れない

仕事内容の詳細 犬猫エキゾチックの診療
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職業・職種 獣医師
投稿者名 まよぱん        投稿日時:2012/07/05 10:34:29
年齢・性別 28歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいはすごくある。患者の笑顔。
この職業のここが悪い 労働基準法って何?状態。時間外労働強いられ、時間外の給与なし。院長の気分で給与変わる。ボーナスも気分次第。有給を使わせてくれない。休みがない。ある日突然解雇される。解雇予告金など請求しても支払ってくれない。学会、獣医師会費自腹。セクハラ、パワハラ、暴力なんでもあり。院長の奥さんが威張っている確率大。産休などとれるわけがない。
実家が地主、資産があって開業を考えている人以外、将来性は全くない。奴隷みたいなもの。
仕事内容の詳細 小動物の診療
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 みこ        投稿日時:2012/07/05 00:28:08
年齢・性別 41歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 以前 ケアマネをやったがそれよりは楽しい
夜勤がない

この職業のここが悪い 長時間の拘束・休憩のなさ
福利厚生の悪さ
労働基準法をやや無視する(有給なんてもってのほか)
社会的認知度の低さ(看護婦さんと呼ばれる)
少人数ゆえの人間関係の難しさ
転院・転職の難しさ
寿命の短さ(40歳過ぎるとパートも厳しい)
仕事内容の詳細 法的範囲内の仕事+α(麻酔・削合以外)
新人歯科助手の教育
クレーマー対応
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 りゅか        投稿日時:2012/06/28 01:05:55
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 可愛い動物と触れあえる
飼い主さんに感謝されると嬉しい
フードなどが安く買える
暇ので残業はほぼなし
この職業のここが悪い 安給料(時給制、最低賃金以下)
有給、ボーナスなし
長期休暇なし
院長の機嫌に振り回される
理想と現実が違いすぎる(院長の機嫌が悪いと動物も乱暴に扱われる、高い診療費に見合わない診察、どんな理由の安楽死も平気で受け入れる)
暇すぎてやることがない
個人経営なので自分達さえよければ良し、スタッフの事なんて何も考えていない
仕事内容の詳細 受付、会計、電話応対、各種検査、保定、手術の助手、カルテ整理、薬品やフードの発注、入院動物の世話、掃除、
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
職業・職種 一般事務
投稿者名 aim        投稿日時:2012/06/24 15:40:46
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 土日祝休み。有給も自由に使えるので休みやすい。
最低限の仕事さえこなしていれば少し立ち話をしてても支障が無い。
入力作業はエクセル・ワードが使えれば不便は無い。
自分の勉強にもなるし、お客様等に感謝されるとやりがいを感じる。
飲み会で奢ってもらえることが多い。
この職業のここが悪い (市の関係の職場)
職員さんに挨拶しても無視する人が居る。臨時職員なのでなめられる。1日中人の悪口を言う女性職員が居た。(絶対居るとはいえませんが)自分のことも目の前で言われていたので早く辞めたくて仕方なかった。
優しい人も居るので、話すならそういう人と居るほうが良いです。
(県の関係の職場)
良い人ばかりで不満は無かったが、時期によって仕事が多いので自主的に残業することがあった。(無給)
苦情を言いに来る人・苦情の電話が怖い。
仕事内容の詳細 電話対応・窓口対応・説明
お客様のお茶出し。コピー。テプラ・インデックス作り。
書類のチェック。データ入力。郵便の発送。たまに重い物を運ぶ。
掃き掃除、窓の掃除、ゴミ出し、雑用。
一般事務に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 調理師
投稿者名 ツキの月        投稿日時:2012/06/17 21:43:59
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 超絶忙しい店でしたが、仕事に慣れれば吹っ切れてやりがいがでてきます。かかってこい!みたいな。
調理におけるスキルが身に付く(調理法、食材の見分け、保存方法その他)
食のありがたみが実感(私は、ですが)
この職業のここが悪い 働く店にもよりますが、この業界には基本、労働基準法なんてありません。定時に帰れた事がありませんでした。
連休?GW?存在しません。
当たり前ですが生傷はしょっちゅうですが、時には大けがする危険も。
衛生面での衝撃。汚い所とかやばいです。
給料は期待してはいけません。独立とか考えてる人は給料とかあまり気にしない方もいますが、それ以外だと少しきつい。
みなさんの仰るとおり、頭おかしい人が絶対います。やめた原因でもあります。
けっこう・・・いや、かなり理不尽。
親族経営は要注意。私が働いてた職場は、店長が自分と息子に甘い。他人は39℃の熱があろうとも関係なく出勤、指切断近い怪我しても病院にすら行かせてくれない、早退なんてもっての他。親の法事にも中抜けさえくれない。あの親子は人の心がわからない。
ちなみに指切った時はゴム手袋はめてやれと言われて仕事しましたが、出血は止まらずスプラッタでした。衛生的にはアウトじゃないのか・・・?
仕事内容の詳細 仕込み、レジ、品出し、調理、接客、配膳、洗い物、発注、仕込み、片付け、掃除、点検その他いろいろ
労働時間は朝4時半から夜7時半 休憩は16時から30分間あるかないか。忙しい日は8時9時が通常
有給なし、よっぽどの理由でも休んだら給料引かれました。
私含め同期で3人入りましたが、私だけ仕事量の格差が冗談抜きでひどかった。悪いとは思いつつも、逃げました。

調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。