「雑用」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.29歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.30132 [2.3点]
給料 2.1276 [2.13点]
やりがい 2.4234 [2.42点]
労働時間の短さ 2.2618 [2.26点]
将来性 1.9499 [1.95点]
安定性 2.7439 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「雑用」に関連する仕事の本音一覧

全部で1058件の投稿があります。(181~190件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 歯科技工士に未来を        投稿日時:2020/02/22 16:15:27
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 美人の衛生士が見れるくらい。
この職業のここが悪い 歯科医の奴隷。できないと言っても徹夜でやらされる。休憩時間も急ぎの修理とか入れられて休む暇もない。
仕事内容の詳細 クラウン、ブリッジ、義歯、セラミック、 ありとあらゆる雑用
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職業・職種 精神保健福祉士
投稿者名 じゅりー        投稿日時:2020/02/12 00:21:09
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 営利目的ではないため患者さんの希望や生活を考えてこれからしたい生活に近けるお手伝いができること。実務を通して日々勉強できる。
この職業のここが悪い 医師看護師等院内のパワーバランス、家族、など板挟みになることで疲弊することもしばしば。残業代はつかず安定した収入はあるが賞与といっても年間150円程で大きく今後収入が特別増えることはなさそう。雑用や少人数でパワーバランスも低いため複雑なやりとり巻き込まれることが多い。職場環境により働きやすさ、教育環境、できることに差がある。
仕事内容の詳細 地域の病院で受診相談、外来自立支援医療や年金等の申請手続きや入院はケース担当制で生活の相談他機関との連絡調整、退院支援、ベットコントロールがメイン。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職業・職種 刑務官
投稿者名 名無し        投稿日時:2020/02/11 21:17:43
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 金だけ
この職業のここが悪い 最初の14日間の研修の際は朝6時30分から
17時20分の時もありますが、
21時の時などもあります。労働時間が半端
ないです。新人の時には雑用を全部任されます。
仕事内容にやりがいはひとつもありません。
上下関係がとてつもなく厳しいです。
そして、責任がとても重い仕事です。
毎日、日誌も書かないといけないので、
睡眠時間がありません。
夜勤などは精神がやみます。
国歌公務員だからという安易な考えでは
続きません。刑務官しか受からなかった
としても民間企業をお勧めします。
一人でも多くの人が自分と同じ道を歩んでは
ほしくはありません。
仕事内容の詳細 働かせて風呂に入れ
ご飯を食べさせて寝かせて
監視するだけです
これだけ聞いたら楽に感じるかもしれませんが
働くと考えが変わると思います。
研修が終わると
日勤で7時20から5時20して
次の日は8時20から次の日の朝の
8時20まで働きその日は非番で休みで
次の日は休みです。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
職業・職種 養護教諭
投稿者名 はあと        投稿日時:2020/02/11 10:06:33
年齢・性別 50歳(女性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子どもの笑顔、保護者、先生達からの感謝。
社会的に受け入れてもらいやすい。
どちらかというと、保健室の先生はそれだけで人気。教員の仕事はブラックと社会的に浸透してきているので、労われることもある。
この職業のここが悪い 公務員神話が根強い。
夏休み、冬休み、春休みは休みだとおもわれる。
保健室は暇だとおもわれる。
雑用がおおい。
職員の心身の健康のケアもしてと言われる(学校保健安全法で明記されている以外の労働安全衛生法の範疇のことまでさせられる)
昇進する機会もごくわずか。なので組織の中では下にみられる。
仕事内容の詳細 他の方々と同様、研修会などの役員もあり(PTA役員のような輪番)。40台後半から給料上がらなくなる。若手が増えているので教育も仕事に入る。でも手当てがつくわけではない。30代こうはんから40代の人材が希少(採用数が少なかった)ため、若手に任せられる仕事はほぼずっとしてきたら、今度はその若手ができるようになるための教育といわれる。年々子供達への対応もきめこまやかさが求められてきるし、そうでなくても寄り添える、子どもの良き成長をねがう保健室経営を目指しているし、学校全体を見て動いているのに、そんな先生はよくやってくれてるくらいで何の恩恵もない。手当てがつかないことも仕事のわりにあわない。団塊の世代が退職し、退職金支払いで大変だからというのもあるだろうけど。公務員でも組織の中ではいいようにされるのです。本当に働いている人が評価されない。
養護教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職業・職種 僧侶
投稿者名 笑腹        投稿日時:2020/02/07 22:13:52
年齢・性別 50歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 檀家のお姉さんや色っぽい熟女と仲良くなれる
地元の資産家や企業経営者の家庭を覗ける(大きいお寺だったので)
お檀家さんから大切にしてもらえる
お経を覚えられる
この職業のここが悪い 実は、一部のお寺以外は、仏教の「ぶ」の字も無く、只のルーチンワーク
長くやっていると、偉くなったと思い傲慢になる
檀家の奥さんとの不倫を妄想する
住職が愛人と非嫡出子がいる
仏教をやっている筈なのに、自分は愚か人も救えない
酔っ払いに、夜な夜な鐘楼の鐘を撞くいたずらをされる
うちの役僧は、社会の落伍者ばかりだった
仕事内容の詳細 役僧。大きいお寺の下僕・使用人
お掃除、住職・奥様の雑用、下手なお経の月参り、同じく法事、同じく葬儀の脇侍、香典が足りない時その請求、お檀家さんのカウンセリング
自分はアルバイトと聞いて入ったのに役僧にされてしまい、最低賃金で働かされた。その後、本採用に決まったのを機に阿保らしいので辞めました
僧侶に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中27人
職業・職種 自衛官
投稿者名 精強(笑)○中隊        投稿日時:2020/02/05 18:46:28
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 時々面白いものを見れる(興味ない人には関係ない)
普通の人であれば、いい仲間ができる
営内で生活して節約すればお金がとてもたまる
リアルfpsができる
この職業のここが悪い いつまで体育会系引きずってんだという人が多い
使えない諸先輩方、窃盗、盗撮、不倫などなど
無駄なことの連続、二度手間、言ってることが人によって全然違くて混乱する。
1日の仕事が清掃とお偉方が観に来る場所の清掃で終わる時がある。国民の皆さんが思っているほど自衛官は強くないし、国を守る意識がそれほどない(個人の意見) 自衛隊の動画などでよくある米軍との合同演習は一部の部隊、人 のみで、その他大勢の隊員は穴を掘って射撃して演習が終わったら酒を飲むぐらいしか能がない。営内暮らしのパチンカスが借金して何ヶ月か外出禁止になるなんてのがよくある。中には人のものを盗んで売り、バレて退職というのも。いい上司や先輩だと思っても貸したお金が何ヶ月も帰ってこないと幻滅する。基本的にバカが多い。
自衛隊には憧れて入ったが少し後悔している。
部隊によって多少違うのかもしれないがどこも似たようなものだと思う。あまりおすすめできる職業ではない
仕事内容の詳細 雑用、清掃、物の整備、点検のための物品配列、
待機、消防という名の休み、警衛、演習場でサバゲー
穴掘り、草刈り、鍋作り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職業・職種 理学療法士
投稿者名 れな人        投稿日時:2020/02/04 14:10:32
年齢・性別 33歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事としては凝り性にはとても面白く、感謝されやすい
この職業のここが悪い 致命的な給料の安さ
医療業界における底辺の地位
発言権の無さ
開業現在が無い
働く場所がとにかく老人関連しかない。
若者中心のスポーツ現場に行けば行くほど給料で足元見られて最悪300切る。
給料上げたいなら他の仕事推奨する。
仕事内容の詳細 患者の機能訓練
院長の誤診の尻拭い
事務長のお守り
他職種の雑用
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職業・職種 精神保健福祉士
投稿者名 GUGD        投稿日時:2020/01/28 22:26:41
年齢・性別 36歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 利用者さんを通して、同じ福祉分野の方だけではなく、行政の方や医療関係、司法関係の方など様々な方と関わることができる。
この職業のここが悪い 相談員あるあるですが、板挟みになって疲弊する。
業務独占ではないので、知識がある人なら代用可能。
トラブルがあれば夜中だろうが呼び出される何でも屋さん
仕事内容の詳細 ・社会福祉法人の施設で利用者さんの入所・退所に関わる業務
・手帳や年金の申請
・地域移行支援
・各種SST
雑用
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ほーへー        投稿日時:2020/01/27 15:10:24
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 割と自分も捨てた人間じゃないな、と気付ける。
この職業のここが悪い 我がままで思い通りにならないとわめき散らす上司、
威張ってる俺かっこいいと勘違い甚だしい上司、差別主義な上司などなど特殊人格の動物園。
仕事という観点から見てもまず下を成長させる気がなくちょっとしたミスでもキレはじめグチグチ引きずる。自分がミスればヘラヘラして挙げ句の果てにはお前らも気付いてたなら指摘しろよ!と逆ギレ。ため息しかでない。
また国防という観点ではまず本気で国土防衛を考えてる人なんて全体の1割ほどだと思う。また前者でも多数言われている通りそのような志の高い方から失望して辞める。結局閉鎖的なこの組織でガキ大将みたいになる事に憧れてる中学生で止まったクズばっか。自分は家系に旧軍人が多く自分も国土防衛に従事したくて入隊したが、自衛官の敵は同じ部隊の自衛官であり下を奴隷のように扱うこの組織に仲間意識を感じられずに絶望した。国防よりも上司のご機嫌取りが主任務の自衛隊、入らない方がいいと自分は思う。(陸自)
仕事内容の詳細 自慢話、上司の糞つまらん話をしらけさせないために愛想笑い。営内の雑用。無意味としか思えない演習。形式上の監査。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中31人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 あかね        投稿日時:2020/01/23 23:08:24
年齢・性別 19歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 元気になってくれる子たちを見て仕事のやりがいを感じました。動物たちだけは自分を慰めてくれているかのようで、心の底から元気になって欲しいと思えました。
この職業のここが悪い 夫婦経営の個人病院は特に最悪です。奥様が羽振りをきかせ気に入られなければ旦那の院長に目をつけられる。そして、わたしは資格もなにも持っていないただの他学部生でした。なのに資格をもっている動物看護師とほぼ変わらない仕事を任され、患者様の前で動物看護師として振る舞うよう言われました。幸い看護師の方は優しかった(関係のない他学部の学生だからかもしれません)ですが、院長からの圧力など酷いところはもって酷いだろうと感じました。時給も最低賃金ほどの低さでした。土日には10時間ほどシフトが入ってました。患者様には当たり前ですがいい顔をします。患者様もやはり高いお金を支払って我が子を預けて下さる分、神経を尖らせていらっしゃいます。たくさんたくさん嫌なことがありましたが、一つ言えるのは資格を頑張って勉強して取ってまでするほど待遇の良い仕事とは言えないと感じたということです。動物を愛しているならば、しない方がいいのではないかと思います。
仕事内容の詳細 院内清掃(朝昼夜)
動物の保定
洗濯、フードの在庫管理、プリント印刷、薬袋作り、診察台拭き、医療器具の洗浄など諸々の雑用
業者への連絡を含む予約受付などの電話対応
尿検査、血液検査など諸々の検査と検査用紙作成
受付業務(PCに新規患者登録、カルテ作成、待合室の椅子を逐一拭かされる、糞尿処理など)
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。