「雑用」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.29歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.30132 [2.3点]
給料 2.1276 [2.13点]
やりがい 2.4234 [2.42点]
労働時間の短さ 2.2618 [2.26点]
将来性 1.9499 [1.95点]
安定性 2.7439 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「雑用」に関連する仕事の本音一覧

全部で1058件の投稿があります。(341~350件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 囚人A        投稿日時:2018/09/02 17:41:27
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 飯、家賃、電気の生活費は営内なら無料。
10代で20万近くは貰える、以上
この職業のここが悪い 無駄な事ばかり、入る前はもっとやりがいがあり国の為に働いてると思いきや無駄が多く人間関係が中学、頭もほとんどが中学生、意外とオタク、デブ等も多い、ムカつく上司も多いが人間関係もあり下っ端の為ペコペコするしかない、、何もかも申請で自由が無いもう言い切れない
仕事内容の詳細 清掃などの雑用、先輩を崇める、営内に関しては先輩が汚した所を清掃、残留なら一日中囚人、女子と関わる機会が無い
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 地方ディーラー        投稿日時:2018/09/01 22:29:06
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 営業としての耐性がつく
この職業のここが悪い クルマを売れ
点検取れ
保険取れ
来場者呼べ

どんな数字も100%以上を求められる
よってこなそうとすると1日30時間あっても足りない
今は車はネットで申し込みして整備工場で点検してます
今の時代カーディーラーは不要です
仕事内容の詳細 車を売る
その他雑用
クレーム対応
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 自衛官
投稿者名 カズ        投稿日時:2018/09/01 12:27:58
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 衣食住が無料
貯金がしやすい
休み(雑用無ければ)多い
体力がつく
運が良ければ不細工でもモテる
女性なら不細工でもモテモテ
この職業のここが悪い 一人になる時間がない。
結婚してても二年間は駐屯地から出られない
苛め、暴力が日常茶飯事
痛い、キツい、苦しいの3重苦
朝が早いときは2時や3時からなど仕事時間が不定期
労働基準法何てない。
人間は駒です。
仕事内容の詳細 駆け足、銃剣道、掃除、先輩の世話、奴隷業、後輩苛め
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 あお        投稿日時:2018/08/28 16:43:16
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・患者様の希望を叶えられた時の達成感
・病院内で大切にされている(業務内容やMSWとしての専門性は理解されないが)
・シフトやスケジュールが自由に組める
この職業のここが悪い ・医者からの無茶振り、理不尽な要求に対応しつつ、患者様の利益を守ることも考えると板挟みになる
・他部署も「医者の指示が全て」という考えの中、患者様のために喧嘩することもあり
・長年やってきてもMSWの業務が理解されない
・1人部署のため、相談相手がいない
・雑務が多すぎる(書類関係含めて、誰がやっても良いけど誰もやらない仕事が回ってくる)
仕事内容の詳細 退院調整
家族面談
電話相談
転院受け入れ
訪問診療の受け入れ
主治医意見書の処理
地域連携業務
研修会への参加
病棟カンファへの参加、資料作り
雑用
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中26人
職業・職種 大学教員
投稿者名 パピま        投稿日時:2018/08/28 08:32:40
年齢・性別 42歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 学生が頑張るのを見て、やり甲斐を感じられる。
安定している職業に見られる。
夜勤がない。
この職業のここが悪い 大学教員は、とにかくパワハラが多い。
一般的な常識が通用しない。
狭い世界の中で、人間関係に悩む人が多い。
裁量労働制という名のブラック体制。
とにかく雑用で時間がとられ、結局深夜まで働く先生も多い。
精神的に病んで辞める先生が多い
仕事内容の詳細 臨地実習引率、授業の準備のための印刷や資料作り、学生対応、試験監督、オープンキャンパス、委員会活動、物品管理、研究
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中23人
職業・職種 造園士
投稿者名 エドワード        投稿日時:2018/08/23 12:51:40
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 客に喜んでもらえること
この職業のここが悪い 休み少ない 週一休み
給料が安い やる気でない 親方の気分で変わる面倒くさい
早く親方から独立した方がいい
若いからって疲れない訳がない 雑用重いもの運ぶ
身内経営だから身内だけが楽をしてる 僕は身内じゃない
雨の中仕事汚れるから気持ち悪い 給料安すぎ馬鹿にしてる
身内の人間は仕事しなくて俺より給料高い
納得いかない!
仕事内容の詳細 剪定草刈り
造園工事
根巻き 植栽
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
職業・職種 学芸員
投稿者名 リョウ        投稿日時:2018/08/14 21:47:38
年齢・性別 40歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分で自分の仕事が決められる。好きなことでお金が稼げるし、性別差も特に感じない。
正規職員ならば、仕事と給料のバランスは悪くないと思う。昇進には無縁だけど、自分の選んだ研究分野に関われて良かったと思う。
この職業のここが悪い 展覧会前のプレッシャーと長時間労働がきつい。メンタルがきつい。腰痛と腱鞘炎は辞めるまで着いてくる。指定管理者取れなかったらクビ。
仕事内容の詳細 展覧会の企画、調査、展示、運営。教育普及事業の運営、資料の調査、収集、ボランティアの管理運営、外部での講座、その他大量の雑用。かなり雑用。力仕事大量。
学芸員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中41人
職業・職種 自衛官
投稿者名 空挺!1大隊!        投稿日時:2018/08/07 13:58:43
年齢・性別 27歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 残業がない。手当がデカイ。休みは営内でずっとゲームできる。

俺は努力してこの部隊に来た。努力もせず、先輩が気に入らないからってクソみたいな愚痴書いてるやつ恥ずかしくないの?
この職業のここが悪い 体育会系のアホが先輩にいるが頭がおかしいとしか思えない。体育会系は害悪でしかない。
降下時に、傘が開かなかったら死ぬ。着地をミスれば半身不随。
空挺で定年したければレンジャーに行かないといけない。キツイ。
定年早すぎ。
仕事内容の詳細 パラシュートで降りて戦う部隊。
雑用と草刈りもする。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中10人
職業・職種 自衛官
投稿者名 やめよう        投稿日時:2018/08/01 14:11:14
年齢・性別 65歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 悪いことしなければ平和に過ごせ
給料少ないが安定はしてる
この職業のここが悪い 実働以外やりがいがない
自分に合わない上司がいるとやりづらい
いじめではないがくだらないイザコザがある
年食いで入ると自分より年下が先輩になる
仕事内容の詳細 雑用
草刈り
その他
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職業・職種 自衛官
投稿者名 yabai        投稿日時:2018/07/30 19:58:33
年齢・性別 36歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 確かに給与や福利厚生は安定している
この職業のここが悪い 社会からの選別に漏れたクズの集まり
大学に落ちた・ほかの公務員や企業に落ちた・
どうにもならないので親に押し込まれた
家庭がイカレテいて中卒、高校中退・・・
など。一度かかわるとやめた後も「元自」という肩書がついて回り、一般社会からは        「そういうやつら」  
という目でみられる。それが「元自」の社会的地位
たいていの企業で元自は評判が悪い。
話が理解できない、態度がおかしい、すぐやめるなど。
最初から関わってはいけない。「元自」という
恥ずかしい称号は、一生ついて回る。
やめて30年たっても犯罪をおかせば「元自」と報道される。自衛隊の呪縛からは一生逃れられない。
仕事内容の詳細 公務員というよりは用務員
各種雑用を延々とやらされる
一日中草刈とか、清掃とかあたりまえ
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。