「ストレス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.62歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.46264 [2.46点]
給料 2.3825 [2.38点]
やりがい 2.7428 [2.74点]
労働時間の短さ 2.1301 [2.13点]
将来性 2.2380 [2.24点]
安定性 2.8198 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ストレス」に関連する仕事の本音一覧

全部で1038件の投稿があります。(941~950件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 DTPオペレーター
投稿者名 オペ        投稿日時:2012/06/04 16:17:28
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い Photoshop、Illustrator、InDesignのプロになれる。
生活に役立つ技術が得られる
この職業のここが悪い ・残業多いですね、月80時間以上。残業代は出ません。とはいえずっと働き続けているわけではなく、日中暇でも夕方に仕事が入り徹夜作業とかあります。弱い立場です。

・日々、努力と研究を重ね、各グラフィックアプリケーションの知識を付けているのですが、まぁ、お客さんには関係ないですね、評価されたり気を使われたりなどありません。逆に、ミスしないのがプロとして当たり前だろう、といった具合に厳しいハードルを突きつけられます。確かにプロなのですが・・・プロの仕事の単価が1ページにつき1000円ってどうなんでしょうね。1ページ作るにも初校、再校、三校、念校と数を重ねると4時間はかかります。私の価値は時給250円ですか、と言いたくなる。将来性はないかもしれません。

・DTPオペレーターは各グラフィックアプリケーションを使いこなさないと出来ない仕事です。こう書くと、難しい仕事かと思われますが、実際は企画の方やデザイナーの方のように頭を使って何かを生み出すという仕事ではないため、軽く見られています。その上、精度の高いレイアウトを組む人や、ミスをしない人を最低基準的に考えているお客さんも多いため、ストレスはたまりますね。
仕事内容の詳細 カタログ、雑誌、書籍、パンフレットなどのDTPオペレーション
DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職業・職種 美容師
投稿者名 Y        投稿日時:2012/06/04 12:02:28
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色々な方と接することができるので、人間的に成長ができる。
努力で何事も可能になることを実感できる。
お客様から感謝や指名されると今までの努力が無駄でなかったと心から思えるし、続けてきてよかったと思う。
この職業のここが悪い 変わってる人やプライドの高い人が多く、人間関係が大変。
技術にゴールはなく満足することもない。
自分が満足してしまったら美容師としての成長が止まってしまうし、同時にお客様の満足感が減ってしまう。
ストレスがたまる。

仕事内容の詳細 アシスタント時代は「スタイリストになれば」と思い何事も我慢できたが、今はアシスタントを雇うと無駄なコストがかかると考えるサロンが増え、結局アシスタント時代の仕事プラス、スタイリストの仕事。
仕事量がハンパなく多く、気が付けば閉店時間で未記入のカルテの山。
時間がいくらあっても足りないし、体調を崩す。
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 RY        投稿日時:2012/06/03 23:33:34
年齢・性別 23歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料が良い
さぼっていてもばれない
卸接待という体で他者MRと良い飯が食える
この職業のここが悪い 存在意義が感じられない
さぼりすぎて人としてダメになっていく
キャバクラ嬢のように医者を楽しませなければならないため
ストレスが尋常ではない。ゆえにサボる。
上司がクソだったらやる気がますますなくなる
金銭感覚が崩壊する
仕事内容の詳細 薬の営業。
医者に媚を売り続ける仕事
医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 和裁士
投稿者名 めめ        投稿日時:2012/06/02 20:27:28
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 日本の伝統を伝えられて誇りに思っていました。
自宅で出来る。結婚しても、家族の理解や姑さんの協力が、あれば 子育てしながら続けられる。自身の親に子供を預けたら案外うまくいく。公務員の旦那さんの場合保育料が、高額だったので家族に見てもらえたら貯金も出来るし。
この職業のここが悪い  時間の割に、給料が、安い。仕立て代が、安定していないと不安になる。そんなに仕事が、無くて、暇なときは、月に3万無いときもあり、シングルマザーでは、絶対やっていけない。自宅で出来るからと家の仕事を完璧には、出来ません。とにかくストレスが、たまります。{繊細な作業の為}
足を悪くされる方が多く、針の紛失や保障がない。
仕事内容の詳細 反物からのオーダーメイド  丈直し  着物全般
和裁士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職業・職種 歯科医師
投稿者名 ぬらりひょん        投稿日時:2012/06/02 16:41:09
年齢・性別 36歳(女性)
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 命にかかわらないことが多いので、医師よりストレスは少ない。
この職業のここが悪い 肩こり、腰痛、目が悪くなることが避けられない。
仕事内容の詳細 一般歯科、インプラント、矯正、審美など
歯科医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 みっつ        投稿日時:2012/05/29 00:34:57
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・自分の作ったものが世に出る、それを使ってくれている人を見ることができる。
・職業の肩書きだけで羨望の眼差しで見られる
・服装、髪型が自由
・作ったものが好評だと嬉しい。やりがいは半端ない。
・自分の技術をプライベートで生かせる(家族の誕生日カードなどをちょちょっと作れたり)
・うまくやれば出産しても家でフリーとして働ける
この職業のここが悪い ・残業が多い。
・売り上げが悪いと、ボーナスが出ないこともある。
(会社によって違うと思いますが)
・デザイン以外の業務も多数。(断るという選択肢はない)
・将来性がない。毎日終電まで働く程の体力が5年後あるとは思えない。
・先方の無茶振り、リデザインも徹夜してでも答えないといけないため、常にストレスと付き合わなくてはいけない。
・デザイナーの価値の低さ(大手デザイン事務所でない限り、デザイナーの意見が通ることなんて稀だと思います)
仕事内容の詳細 フリーペーパーデザイン、ブックデザイン、パンフレットなど。
自分の作品を作るのではなく、クライアントが欲してるものを作る。
将来有名デザイナーになるぞ!独立して会社起こすぞ!というくらいの気持ちとモチベーションが続く方は、将来性はあるのではないでしょうか?私はもうその気持ちはなくなりました。今転職活動中です。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 課長        投稿日時:2012/05/27 00:16:32
年齢・性別 32歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 数字さえやってれば全て自由。               自己管理さえできれば年中ストレス無し。          会社の招待で海外旅行行ける。               月給以上の小遣いもらえる月がある。 
この職業のここが悪い 愚痴を言い続けても辞めない訳のわからん          目障りな奴らが沢山いる。辞めても行く所無し。       勘違い野郎の集団。                  
仕事内容の詳細 365日年中無休、電話ならない日ないです。         決まった休み欲しかったら、公務員にでも          なった方がいいです。    
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中4人
職業・職種 ウェブ・デザイナー
投稿者名 ひろ        投稿日時:2012/05/24 17:52:56
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ○自分のWebサイトが全世界に公開される
○作ったサイトを言うと「あ〜知ってる!」と言われる
○サイト公開後、クライアントからめちゃ喜ばれる
○色んなジャンルのサイトを作るので、仕事に飽きない
○ネット、PCに詳しくなる
○クリエイティブな雰囲気の中で働ける
○1人で黙々と作業できる(音楽を聞く人も)
○腕があれば最小限のコミュニケーションでいい
○人間関係や雑用など余計なストレスがない
○服装、髪型が自由
○まわりの美意識が高く色々気を使うので老けて見られない
○バナー作成など副業(バイト)が簡単にできる
○カレンダー通りの休日
この職業のここが悪い ○定時はない(22時〜23時退社がデフォ)
○給料が驚くほど安い
○貯蓄がままならず、将来的に不安
○退職金がでない(そもそもずっと働けるのか。。)
○社会的地位が低い
○業務(デザイン)に明確な答えがない
○1日中座りっぱなしで運動不足
○社内女子がほとんどノーメイク(張り合いがない。。)
仕事内容の詳細 ○企業のコーポレートサイト制作
 →グランドデザイン、中面量産デザイン、コーディング
○キャンペーンサイト制作
 →グランドデザイン、コーディング
○公開後の更新、修正作業
ウェブ・デザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 看護師
投稿者名 ここすけ        投稿日時:2012/05/24 17:20:54
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 選ばなければすぐに仕事がみつかる。
試験をうけなくても紹介で入れたりするところも多い。
体力があり、時間をさけば稼げる。
この職業のここが悪い 医者との関係が難しい。
通常業務以外の委員会、係りの仕事が多い。
日勤のみなら給料安い。
緊張、ストレスが多い。
結婚、妊娠したからといって退職できなかったりする。
仕事内容の詳細 認知症患者などを相手にしてどんな思いをしても仕事であるいじょう我慢して対応しなければならない。クレーマーの家族ももちろんいる。がんばって勤続年数をあげても大してあがらず、ほかのスタッフより低かったりすることも。パワハラあり。体調くずしてやめる人もいる。職場によっては残業ほとんどなかったり、配属しだい。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 幼稚園教諭
投稿者名 はな        投稿日時:2012/05/18 08:05:53
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・子どもが大好きな方には本当にいい職場。
毎日子どもの笑顔をみることで癒されてました。

・成長が感じられたとき。
・自分の行った保育でプラスになったとき。

「先生大好き」の言葉で辛いことでもなんとかやってこられました。
この職業のここが悪い ・人間関係
女の世界。私は耐えきれず1年で辞めました。

毎日愚痴ばかり。保護者に対しても新人の行動に対しても。

まず朝来たらベテランの先生達4人で井戸端会議。朝に限らず保育後もであったため、学年主任の先生に聞きたいことがあってもとても行きづらかったです。その中で勇気を持って聞きに行くと、冷たい視線で見られてました。

保育中、ベテラン4人はお互いの保育室を行き来して話すことが多い。先生に子ども達が着いてくるので異年齢交流になっていると思っている。でも新人の保育室には用がない限り絶対に来ない。

初めの頃はなんとか上手くやって行きたいと思っていたので、4人の話に相づちを打ったりしていましたが、新人は空気のごとく扱われていて・・・諦めました。話すことは最低限のことだけでした。本当に毎日ストレスのたまりまくりでした。

しかし保護者の方には恵まれ、新人にも気を使って下さいました。本園の裏事情は保護者にも伝わっていたようで、クラスの懇親会があったとき「色々大変みたいだから辛いときは言ってね」と言って下さいました。
辞めることがわかった後も優しく見届けて下さいました。

私の次に年上なのが30歳・・・という幼稚園でした。
仕事内容の詳細 保育以外にも
日誌、掃除、翌日の教材準備、行事の準備などやることはたくさんありました。
幼稚園教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。