「昇進」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 38.65歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「昇進」に関連する仕事の本音一覧
全部で146件の投稿があります。(21~30件を表示)
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 地方公立専任講師 投稿日時:2020/11/01 18:40:54 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 研究費で書籍や仕事道具を購入できる。学生の成長を見れる喜びというよりは、試した教育法がうまくいったときの喜びを得られる。地方公立のため同僚の数も少ないが、会議でズバズバと意見を言っても気まずくない。経済的に安定している。 |
この職業のここが悪い | 会議で意見を出すことができても合理的判断・配慮がなされるかはまた別の話。いびつな授業分担と委員会業務。永久に続く学生対応。環境整備など事務員の肩代わり業務、絶え間なくどこからか降ってくる雑務。評価基準が見えず、昇進昇給も不透明。 |
仕事内容の詳細 | 教育6 研究1 運営2 地域貢献1といった具合。地方小規模校ゆえの高校訪問、オープンキャンパス、公開講座、講習会など学生獲得のための業務量にも辟易。学生は可愛いし取り立てて職場の人間関係に不満があるわけでもない。同分野では羨まれる数少ない専任ポスト、一切の縁が無い中で採用してくれた職場への恩義はあるが、大学教員として最初の訓練と割り切っているからこそ向き合える内容と分量。より自分の専門に適した、研究の比率の高い大学に転任を画策中。 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 配達員 |
---|---|
投稿者名 | 赤いおじさん 投稿日時:2020/09/24 22:48:33 |
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 元国営の大企業だけあって、正社員であれば中途入社であっても福利厚生は良い。社会保険は公務員共済組合の保険。 休日が多め。 勤怠管理はきっちりやっている。 変なクレーマーもいるけど、地域の人と仲良くなれる、暑い時にくれる冷たいお茶がありがたい。 |
この職業のここが悪い | 外仕事なので天候に左右される。 物量によっては昼休憩取れないことがある。 公務員時代の居座り社員と中途入社の社員との待遇格差。一般職という職種だと低収入で昇給わずかで役職昇進なし。 年賀ハガキだのカタログ商品だの販売指標がうるさい。但し、以前ほどではない。 |
仕事内容の詳細 | 田舎の集配センターで郵便、小包の集配。バイクが主で四輪にもたまに乗る。配達の他、売上代金の集計や集配センター内の事務もある。 朝、郵便の区分け、配達順に並べて出発。午後一時すぎに局に戻って休憩。 午後の配達分を持って出発。夕方帰局。 小包四輪も同じような流れ。 |
配達員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | 警備馬鹿一代記 投稿日時:2020/09/08 00:06:00 |
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 以前と同じくまた書かせて頂きます 警備員の適正にはクレペリン検査を導入しています。凡例 8 8 7 4 数字が横並んでいます 6 5 1 余白に二桁の解答ですが 10なら0と記入します 同じ数字888が続くと同じ6と6なります このパターンはほぼ無いですが余談ですネ これをアナウンスでやめ の合図が出るまで記入します。次に下の行数に移行して記入し続けます。 警備は機械や施設と有りますが、長時間勤務と立哨という同じ場所にいる為にストレスに強く注意力散漫ではない方を求めています。会社の規模によってはとても警備員に向いていない人を採用します。 それはどのような人材なのか、倉庫、運輸、土木など論理的思考ができない簡単に語ると映像から入る思考の持ち主、あとは刹那的に考えてる金にだらしない休みはパチンコや競馬に散財するタイプ、心身に問題があるタイプ誰かの陰謀論や仮想敵と自分の世界で戦っています。こういう人材でも採用されます。筆記試験の内容ですが、SPIと呼べるものではない、漢字と四字熟語と数学が出ます。会社によりますがB5の表裏とA4一枚の内容 出題範囲は四則計算 濃度計算 帯分数のある分数の掛け算や割り算 文章だと時間と距離の問題 みはじの法則 あと地理では尖閣諸島はどこにあるのか 燃焼の問題 酸素と二酸化炭素の関連性のような問題です。 大体20~30分になります 数学と漢字に拘るのは警視庁の試験を真似しているのでしょう。昇進試験は地方公務員採用試験と変わりませんと思います。あとはあれですね。ガマン強さを選考に考えてる管理職も多いです。悪く言うと残業に耐えられるか どうか 単に入りたいが為にに大体は耐えられると答える人は多いと思います。 マイナス面なことをいうと不採用になると思いますね・・・ |
この職業のここが悪い | 朱よ赤く染まれのような全体主義があります。これに魅力を感じるような子もいます。泥くさい軍隊みたいだとかSAT MATだ と苦笑 室内で制帽を被るとか服装にうるさい点ですかね TPOは理解しますが、会社は限られた制服しかよこさないのでとても不衛生で汚いので潔癖症の人はすぐ辞めます。制帽については髪型を強要してきます。短く切れと通勤は背広は社会人なので必須など 制服姿で賭博したり淫らな店に行く人間が一定数いるから企業イメージを崩さないようにしているのだと思います。絶望して不祥事案になるケースが多いのを理解していないかどうでもいい ぐらいしか思われていませんのでやりがいはないです。機械警備の待機所は暇なのでぼーっとしています 世間から隔離され横の関係がほぼ無いので新卒の人はかなりの変人が多いので年齢と人格形成が追い付いていない人材が多いです。あと管理職向けの教育というのがないのでどこまでが本当の管理職かは知りません。 |
仕事内容の詳細 | 現金輸送と身辺警護以外 |
警備員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | ぷりん 投稿日時:2020/08/17 15:10:55 |
年齢・性別 | 100歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料がいい |
この職業のここが悪い | 私以外の同期がみんな同じ学校出身で、 自分は蚊帳の外でした。相談できる相手もいない状況で、上司からの暴言や理不尽な怒りに耐えてきました。 統括は男性でしたがその人も、私より上の人の話を全て鵜呑みにして(全くの嘘を伝えられていたり、責任転嫁されていた)、ずっと怒鳴られ、始末書ばかり書かされていました。挙句の果てにはその統括からも、周りの人にも「ずっと怒られているだけ、始末書書いてるだけで給料もらってる」「給料泥棒」とも言われるようになり、被収容者のいる舎房で大声で怒鳴られる等、本当に酷いことばかりでした。毎日がパワハラ、モラハラ地獄でした。上司も本当に酷い人ばかりでした。 同じ部署の先輩も同期も興味本位では近付いてきますが優しさなんて皆目無かったです。 ストレスで、手術するくらいのヘルニアと重度の鬱になりましたが誰一人心配してくれる様子も全くなく、色々と吹っ切れて辞めました。 「コバンザメタイプしかなれない」と聞きました。 強いものに如何に気に入ってもらって媚び売って、上手して、強いものにくっついて生きていく(昇進する)。。。まさにその通りだと思います。 根性あるだけではなれない仕事です。 絶対にオススメしません。 |
仕事内容の詳細 | 連行 被収容者のお世話 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | あ 投稿日時:2020/07/08 19:56:14 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 食いっぱぐれはない |
この職業のここが悪い | 人手不足で民間ならばどこも採用しないヤツが多数。 民間でも同じだが発達障害者がけっこういる。 業務遂行能力ゼロでも暗記力があれば昇進するので発達障害は有利。 |
仕事内容の詳細 | 内外のバカの相手 |
警察官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 失礼しました 投稿日時:2020/05/15 13:47:19 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない。 十人十色、受刑者にも職員にも様々な人間がいて、そんでもって色々な制約がありそれにストレス溜めて、受刑者は違反行為するわ、職員はやめてくわ逮捕されて受刑者になってるわ、あれお前こないだ出所したよねへへへすいません戻ってきやした的な場面何度も遭遇するし、人間ってなんなんだろうと信仰に目覚めそうな職場。 改善更生、これは理想です。 真面目にやり直し、第二の人生をスタートできる人は本当に少数です。その人自身と、その人を待ってる・支援してくれる人や環境というのは、残念ながら日本にはありません。強姦した人や詐欺をした人は、いかに人を騙し犯し捨てたか笑いながら同衆と話し、殺人した人はあと何年で出れる、出たらビール飲みたい、セックスしたいと手紙に書き、全く、それこそカタチでさえ反省せず、所内ルールを平気で守らず違反行為したり、誰かを傷つけて新たに実刑判決を受けたり、塀の中のリアルはエグいことばかりです。 反省、申し訳ないですが彼らにはありません。 早く出たい、出たら何したい、金よこせ、あの本早く差し入れしろ、ぼくはわるくない、刑務官クソだから訴えるなどなど、みーんなただ単に社会から一時的に隔離されているだけです。 |
この職業のここが悪い | 常識ある人は必ず辞めます 人間性のある人はいません ただし、たとえ18のクソガキだろうと40手前のオッサンだろうと、昇進の道は開かれてます。もちろん忖度はありますが、能力ある人は引き上げられ、田舎の刑務所から中央省庁、はては海外まで行っている人も結構います。 休みも、基本的にあるし取らせてもらえます。 武道、趣味その他色々好きな人間ばかりなので体育会系や多趣味の人は合う職場です。交流や体育会系気質を嫌う人は仕事上絶対ダメですね。 人間力、これは人によりますが自己研鑽を日々取り組んでやらないと、向上しません。仕事相手は頭のネジ一本二本平気で飛んでる上に、人生経験豊富です。あなたはナイフでその辺歩いてる人の腹を刺したことありますか?小学生の女の子を強姦したことありますか?おじいちゃんやおばあちゃんに嘘をついて数百万円巻き上げたことありますか?急に飛び出してきた人を轢き殺したことありますか? ありがとうと言われながら、愛する人間の首を絞めたことありますか? |
仕事内容の詳細 | 被収容者の改善更生 ・日勤勤務(7時30分〜17時30分) 受刑者を工場に出役させ、作業を始め、作業を終えて還る(出役→還室)までを常に監視、作業中も事故(怪我その他の違反行為)や願い事に対して、様々な部署と連携等して対応する工場担当その他、受刑者の入浴や運動、所内の事務関係、医務関係等、多種多様な場面で対応、監視する仕事。簡単に言うと、癖のあるおっさんを職場に連れて行き仕事をさせ、失敗したら怒り、なぐさめ、愚痴を聞き、具合が悪ければお医者さんを呼び、薬をあげ、再就職先を斡旋し、なんか胸ぐら掴んできたら床に投げ捨て、ちょっと軽く身体動かしたかったら運動公園に連れて行き、お風呂入りたかったら一緒に銭湯行って、帰宅に付き添い、悩みがあれば聞いてあげて、一緒に解決策を見つけて喜怒哀楽366日共有する、そんな仕事。 ・昼夜勤務(8時30分〜翌8時30分) 日勤から所属する夜勤組(夜勤体制は大体受刑者が作業やめて部屋に戻った16時以降)において、部屋に戻った受刑者たちの動静視察、申し出の対応を行う。簡単に言えばアパートに帰った仕事終わりの十人十色のおっさん達を、ルールを守らない人、体調崩した人、色々あって心穏やかじゃない人等々を発見、対応次第、しゃあないなーと面倒くさがりながら色々とやる、やってあげる仕事。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | あ 投稿日時:2020/05/11 10:50:30 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・一般的な職業と比較すると給与は高い方だといわれている。 ・社会的信用があり、1年目で家を購入することも可能。 ・福利厚生は大企業並みである。 ・官舎の家賃がほぼ無料である。 ・もし、自分が被収容者の立場になった時にやるべきことがわかる。 ・拝命して数年は4交代の昼夜間勤務で非番があるため、休日がかなり多いと錯覚する。 ・刑務官を知らない人には一目置かれる。 ・人格破綻している職員及び被収容者が多いため、そういう人に会った時に動じなくなる。 ・学歴関係なく、試験さえ合格すれば昇進でき、高卒で国家公務員総合職のキャリア組と同じ仕事をすることも可能。 ・初等科研修という初任研修は給料をもらいながら、学生気分を味わうことができる。 |
この職業のここが悪い | ・これに尽きるのだが、職場の人間関係がさまざまな仕事の中でも劣悪でいろんな意味で崩壊している。人格破綻者の職員・被収容者ばかりのため、ストレスの負担はかなり大きい。失敗をすれば、その噂はすぐに広まる。チクリ、人の噂ばかり話していて気持ちいい職場ではない。 ・施設によって異なるが、若手は柔道又は剣道を月に決められた回数残業として行かなければならない。 ・昼夜間勤務のため、ホルモンバランスが乱れ寿命を削っている。 ・業務の指示が二転三転することがよくあり、被収容者からみても疑問に感じるような馬鹿な指示が出る。 ・仕事のマニュアルがなく、責任逃れのため、親身に教えてくれる先輩が少ない。 ・体育会系でハズレの上司を引くとパワハラ、モラハラは当たり前で、それを肯定するような発言すらある。 ・人格破綻者が多いことから不祥事が多い。 ・高齢社会のため、要介護の被収容者が今後も増える。 ・人間を取り扱っているため、有給はあってないようなもので、有給をつかうと陰口を叩かれて、直接嫌味を言われる。 ・隠蔽するなと言われるが、組織自体が隠蔽体質。 ・理由がありすぎて割愛するが施設によって当たりハズレが大きすぎる。 ・体育会気質で1年目はいろんな意味でかなり苦労する。仕事を覚えたり、人間関係を構築するのがスロースターターな人は向いていない。 ・人間相手ということもあり、ちょっとしたミスで職責を問われることが多い。 ・仕事に染まると人の悪いところを見つけやすくなり、横柄な人間になる。 ・改善更生なんてないので、仕事にやりがいはなく、全員生活のためやっている。 ・官舎に住む職員が多く村社会で友人などといるところを目撃されるとおせっかいなことに質問される。無駄に過干渉。 ・武道拝命が贔屓が露骨すぎて、いろんな意味で悪循環である。 ・文字通り3K(きつい、汚い、危険) |
仕事内容の詳細 | 受刑者を改善更生させ、再犯防止することが目的だが、ほとんどの出所者がすぐに刑務所に戻ってくるので、被収容者に刑事施設のルールに則った生活をさせ、戒護することが仕事。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | じゃけん 投稿日時:2020/04/24 19:24:35 |
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 技量、知識レベルを有していれば、ある程度重宝され昇給/昇進も早い。自身の努力次第では年功序列を覆せる。 技術職であるがゆえ、問題を解決した際の達成感は感じられる。 またディラーであれば金融機関に対しての信用はある。 |
この職業のここが悪い | 1.教育体制が現場任せ 新人採用後、本部にて簡単な研修(2〜3ヶ月)だけをし現場に配属する為、配属先により指導/成長等にばらつきが出る。 最近では整備士の人手不足によりワンツーマンの指導ができないのも課題。 また本部は社会的役割かグローバル企業になろうとしているのか、外国人の採用が目立っている。その事自体に賛否を言うつもりはないがフォロー体制が新人教育より出来ていない会社体制にうんざりしている。 2.店舗間格差 働き方改革が色々と言われている中、店舗(上司)により考え方が違う事。例えば自身の職場ではほぼ残業はない、しかし目立ちたい店舗は残業してでも台数や売上を上げたいと思ってる為、足並みが揃っていない事。 約10年前に労働基準局によりサービス残業による賃金未払いに対しての是正が行われたのもあり、サービス残業は無くなったものの一部の古い人達は結果が全てと思い込んでおり、またその世代が今の上層部に就いている事も要因の一つと思っている。 3.整備士に対して処遇が悪い ディラーであるがゆえ、お客様と対面する事も多々ある中で身だしなみをしっかりしろと言われる。しかし、ユニフォームは支給(年に4枚)されるものの洗濯、管理は個人任せ。職業柄、オイルやグリスで汚れる事も多々有り。家の洗濯機等では限界があるのが正直な感想。また家庭によってはそんな汚れた物を家で洗うなと泣く泣くコインランドリーに行く人も…やはり若い整備士ほど汚れ仕事したり、要領が悪い為汚れてしまったりとある中で会社としてクリーニングに出す等してほしいと思う。ユニフォームの支給に関しても若い子は頑張って動き回ってくれるから、保有枚数も少なく予備も無いだろうから多めに支給し、夏場等に備えさす等の配慮も必要だと思う。 最後に 悪い点は正直たくさん有ります。私が新人の15年前に比べれば幾分改善はしましたが整備士を志ざすのであれば給料体系は最低限確認して下さい。 就いてから給料が安いと言ってもサーチ不足です。この情報時代、好きだけじゃ仕事/生活はできませんから。 |
仕事内容の詳細 | 某M社のディラー整備士 内容 整備作業全般、顧客対応、雑務処理等 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 小学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | KHM 投稿日時:2020/03/21 12:16:06 |
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 他職種からの転職組ですが、職場の縦や横のつながりは比較的ある方だと思います。ストレスも語り合うことで軽減される的な。神戸のいじめとかは論外ですが。あと、子ども相手なので、いつまでも心身ともに若々しくいられるような気がします。あとは、月並みですが、子どもの成長ですかね。年度末に涙を流せる職業はそんなに無いと思います。 |
この職業のここが悪い | よく言われる時給換算では、コスパ最悪。地域によっても当たりはずれが大きい。常識の通じないモンペ対応は本当に勘弁してほしい。年々増加傾向。中学校に比べて、担当学級を含めた校務分掌の不公平感が半端ない。能力の低い教師が楽な勤務校あるいは楽なポジションに入り、バリバリできる人が大変な仕事を任されて疲弊していく。企業では、これが当たり前ですが、あちらは昇進・昇給がある。こちらは、給料全く同じ。下手すれば年齢が高い分、能力の低い教師がたくさんもらっている場合も多々あります。残念ながら、この悪のスパイラルのループです。士気も下がります。正直、コスパを求められるサラリーマン概念をもっていると、本当にやってられません。辞めたいです。 |
仕事内容の詳細 | 皆さんご存じの通りです。 |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | しんいちろう 投稿日時:2020/02/14 09:01:12 |
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 国家公務員という安定性 夜勤は交代制のため平日に休みがある(逆に休日に仕事があることも) 昇進試験を受ければ誰でも上にいける可能性がある 披収容者の改善更正(再犯者削減の手助け) |
この職業のここが悪い | 拘束時間の長さ(30分前出勤は当たり前) 古株が無駄に威厳をだすので上司の考えとの間に挟まれる 披収容者への指導が届かないと揶揄され、フォローなく怒られる 上司が変わる度、施設方針がかわり対応が難しい 私は武拝の工場担当です 確かに武拝は優遇されがちですが結局は一生懸命さだと思います。 厳しい言葉で指導されますが仕事をしっかりしていれば言われなくなりますよ。 毅然とした態度、根拠ある行動を心がければ大丈夫です。 この掲示板の反対意見が多すぎます。 |
仕事内容の詳細 | 披収容者の戒護 夜勤 反則行為の摘発 武道訓練 |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。