「ストレス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.61歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.46296 [2.46点]
給料 2.3831 [2.38点]
やりがい 2.7421 [2.74点]
労働時間の短さ 2.1299 [2.13点]
将来性 2.2406 [2.24点]
安定性 2.8191 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ストレス」に関連する仕事の本音一覧

全部で1039件の投稿があります。(151~160件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 言語聴覚士
投稿者名 えいこ        投稿日時:2020/07/30 16:47:15
年齢・性別 28歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 超馬鹿でも専門学校に入れる。
学問としての深みがないので広く浅くまなぶだけだから、勉強は超簡単。
馬鹿で意味のない職種だという自覚が薄い奴が多いから幸せな職能集団。
リハ科所属でOTやPTの仲間に入れてもらってる気になれる。
この職業のここが悪い 病院ヒエラルキーの最底辺。本当は高次脳なんて公認心理士が専門。3年制の専門では馬鹿か勝てるわけない。嚥下も姿勢や筋力、体幹が問題のことも多いからOTがやったほうがいい。
患者に役に立つことは何もないゴミ職。診療報酬もらってる詐欺集団。
エビデンス何一つなしの恐ろしい資格。
仕事内容の詳細 嚥下、失語がメインだが、どちらもエビデンスはなく詐欺みたいな介入しかできない。この時代に絵カードとか水飲みとか笑っちゃう。
VEもできないから、なんとなく嚥下機能を評価してるだけから窒息させるリスクあり。永遠絵カード見せて患者にストレス与えるだけの恐ろしい職種。
言語聴覚士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中21人
職業・職種 自衛官
投稿者名 志が高かったけど.......        投稿日時:2020/07/26 12:42:09
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 景気に左右されない。コロナだろうが、ゾンビパニックだろうが多分給料は変わらない。て言うか変わってない
この職業のここが悪い 本当にしんどい。
出来ないのにやらされて、出来なかったら怒られ苦し紛れにやっても怒られ、何をやっても怒られる
しんどい
真面目なやつは本当に馬鹿を見る
アホなヤツもいるけど、だいたい辞める。特に田舎ヤンキーはだいたい辞める
真面目なやつは辞めさせられるか、陸曹になってしまうかのどっちか
仕事内容の詳細 上の人からのストレスのはけ口
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 みどりの販売店        投稿日時:2020/07/26 00:47:14
年齢・性別 29歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 納車時100人中100人の方が笑顔を見せてくれる。
名刺だけで初対面でもある程度の距離が縮まる。
ローンの審査が概ね通りやすい。

この職業のここが悪い 家族との時間は皆無
休日なし
深夜帰宅当たり前
メーカー製造にも関わらずクレーム対応が大変
自費での支払い多数(半年毎に新車買い替えetc)
人間の器の小ささに虚無感を覚える。
偉そうな客への対応。
欲しいから買ったのでは?と思う。
文句を言うなら買うなと月1で考える。
年収が高くても出て行く金額が多い為実質手元に残るのは半分くらい
会社の給料を会社に返している感覚
トータル100万使っても相手(お客様)は1000円位の感覚で接してくる。マジでくそ。
人間不信になる。信用できない。
友達無くす。
年間100台販売しても人間関係にストレスが多い。
独身で無神経な人間には最高の仕事
既婚者子持ちにとっては刑務所のほうがマシ。
書ききれないほどストレスが多い。
心から笑うことが無くなる。
愛想笑いは役者以上。
仕事内容の詳細 新車の販売
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 みどりの販売店        投稿日時:2020/07/26 00:47:14
年齢・性別 29歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 納車時100人中100人の方が笑顔を見せてくれる。
名刺だけで初対面でもある程度の距離が縮まる。
ローンの審査が概ね通りやすい。

この職業のここが悪い 家族との時間は皆無
休日なし
深夜帰宅当たり前
メーカー製造にも関わらずクレーム対応が大変
自費での支払い多数(半年毎に新車買い替えetc)
人間の器の小ささに虚無感を覚える。
偉そうな客への対応。
欲しいから買ったのでは?と思う。
文句を言うなら買うなと月1で考える。
年収が高くても出て行く金額が多い為実質手元に残るのは半分くらい
会社の給料を会社に返している感覚
トータル100万使っても相手(お客様)は1000円位の感覚で接してくる。マジでくそ。
人間不信になる。信用できない。
友達無くす。
年間100台販売しても人間関係にストレスが多い。
独身で無神経な人間には最高の仕事
既婚者子持ちにとっては刑務所のほうがマシ。
書ききれないほどストレスが多い。
心から笑うことが無くなる。
愛想笑いは役者以上。
仕事内容の詳細 新車の販売
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職業・職種 自衛官
投稿者名 失望        投稿日時:2020/07/15 18:39:34
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お金が安定していて貯金がしやすい
この職業のここが悪い 衣食住完備されているとは言えない
服を失くせば退職まで追い込まれる可能性あり。
うまい飯を食わせてくれる所もあれば、食えないような飯を平気で出してくるところもある。
部屋は用意されているが、2〜10人部屋、せまい、きたない、うるさい、おまけに月に何度かの点検。 自分のためにある部屋なのか仕事をするための寝泊りをするだけの部屋なのかわからない。 
無能なくせにプライドが高い上司が多い。 指示もろくに出来ないくせに、動けないと使えない奴呼ばわり、パワハラは当たり前。 自衛隊くらいしか今の世の中生きていけないと、自衛隊しか経験してない奴が自慢気に話てくる。
ストレスが発散出来ない。逃げ場がない。自殺者が多い。
人が自殺してもみんな慣れっこ。入って間もない時同じ部隊の人が自殺し、自分は相当気が参ってしまったが、上司は、「仕事が増えた」「また自殺かぁ」「俺のせいじゃないよな?」と、みんな感覚が完全に麻痺している
仕事内容の詳細 車両の整備
同行支援
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職業・職種 刑務官
投稿者名 うんこの擬人化        投稿日時:2020/07/15 00:26:49
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定した給料
この職業のここが悪い ⚠️この職業に就くのは避けるべきです⚠️私が働いていた刑務所は後輩に対する嫌がらせが酷かったです。何をしても文句を言う言われてばかりで物凄く辛かったです。私自身は2年ほどで転職し、今は別の仕事をして生活しています。親が2人とも刑務官で私は言われるがままこの職業に就きました。ここから親のことです↓
まず、昔から非常に厳しかったですね。保育園年中くらいから行儀が悪い、左利きは下品だから右手を使え、かと言って使い慣れていない右手を使うと汚いと激怒され。さらにスケジュールもかなり管理されましたね。あと職場でストレスを溜めて帰ってきたのか暴力暴言も酷かったですね。いちばん辛いのは私が嘘を言っていると確信するともう何を言ってもきいてくれなかったことですね。つまりは刑務官なんてなっても親がそうでも本当に碌なことが無いってことです。
仕事内容の詳細 社交辞令 上司の機嫌取り 囚人の世話 連行
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中44人
職業・職種 アニメーター
投稿者名 トマトン        投稿日時:2020/07/11 08:32:10
年齢・性別 31歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 労働時間が自由
この職業のここが悪い 動画、仕上げ・・・ひたすら作業になりやすい
動画検査・・・上がりが酷くストレスが溜まる
2原・・・つまらない
原画・・・割に合わない
仕事内容の詳細 動画、仕上げ、動画検査、原画、2原
アニメーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職業・職種 ホテルレストランスタッフ
投稿者名 ホテル業界終わってる        投稿日時:2020/07/10 17:14:36
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ホテル業界、飲食業界は二度と就きたくない学習能力がついた
この職業のここが悪い コロナ前にホテルの料飲サービスで働いていた
人手不足で従業員のストレスが溜まってるからか新人いじめがやばい
誰でもできる仕事がゆえに従業員同士の会話がマウントでしか自尊心を保てないからか人間関係がめんどくさい
私はアルバイトで行って痛い目を見た
働いてる人が頭弱いからか仕事の説明ない上に見て覚えろという始末
ホテルの上層部の指示が悪いのかそれともその説明下手な奴がアルバイトでもできる仕事についてるのが嫌なのか
よくわからない業界
体育会系の職場、人間関係なので体育会系特有の頭弱い職場が好きな人はオススメ
仕事内容の詳細 朝食バイキングの料飲サービスでひたすら料理を補充
朝食券をもらって対応よく接客
頭弱くてもハキハキさえ喋ればいい
ビジネスホテルなので普通のチェーンのファミレスと同じように接客すればよし
ホテルレストランスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 スーさん        投稿日時:2020/06/27 01:27:56
年齢・性別 61歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い もう何十年もこの仕事ですが、良いところない。
私は定年を迎え1年ごとの、契約社員です。
この職業のここが悪い 数年前、癌になった。もちろん仕事のストレスから。上司からのプレッシャーかな。あと少し発見が遅ければ死んでた。自分の命を危機にさらしてまでやる仕事じゃあありません。若い人たちに伝えます。この仕事は絶対に辞めで下さい。もっと楽しい仕事が沢山あります。これは人がやる仕事ではない。命を大事にして。
仕事内容の詳細 皆さんと同じ。新車・中古車販売、自動車保険、JAF
点検・車検入庫促進。どこまでも終わりがなく、はてしなく地獄が続きます。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職業・職種 大学教員
投稿者名 かん        投稿日時:2020/06/21 15:42:56
年齢・性別 38歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽しようと思えば実は楽ができる。
学生の成長を見れる。
勉強ができる。勉強時間が勤務中にとれることがある。
この職業のここが悪い 真面目な人ほど辛い。自分の時間が足りず実績が作れないから土日研究で潰す羽目になる。結果的に、学生を蔑ろにする教員のほうが評価が高くなってしまう。さらに学生と関わる先生ほど、トラブルが多く死にたくなる。契約社員より弱い立場。間違いなくアルバイトのほうが効率が良いとまで言える、実質的な時給の低さと自腹の多さ。
離職率が高すぎて関係性構築にストレス
仕事内容の詳細 低偏差看護私大、年更新契約、みなし残業40時間。雑務、実習引率、研究、授業補助、就職支援、最近はネット授業関係が忙しい。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。