「労働時間」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.96歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.42198 [2.42点]
給料 2.2176 [2.22点]
やりがい 3.3058 [3.31点]
労働時間の短さ 1.7583 [1.76点]
将来性 2.3196 [2.32点]
安定性 2.5086 [2.51点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「労働時間」に関連する仕事の本音一覧

全部で873件の投稿があります。(321~330件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 アッシュ        投稿日時:2017/02/13 17:14:45
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・児童の成長に直接関わることができます。
・新卒にしては給料は多めで、ボーナスも出ます。
・土日祝祭日は基本的に休みです。
・同い年に限らず、同期が多いです。
この職業のここが悪い 労働時間が非常に長いです(僕の場合、毎日7時半~21時半の14時間でした)
・「いじめ撲滅」と高尚なことを謳っていますが、職員室の中にも平気でいじめがあります。
・人によっては心身を病みます(僕は上記のことが原因で睡眠障害等からくる心身の不調で退職しました)
・児童と関わる時間より、事務作業等々に取られる時間の方が多いです(研究会や研修に出る度に書く報告書、その他諸々、書類仕事が非常に多いです)
・現場の人手が明らかに足りていないためか、新人にろくに指導ができていません。
・教材準備はどうにかできても、教材研究までは時間が回せない程、時間が足りません。
・土日祝祭日は基本的に休みですが、平日に手を付けられなかった残務処理で休日出勤することも多々あります(もちろん休日出勤手当なんてありません)

他にも挙げたらキリがありませんが、僕個人としてはこの仕事に就くことはあまりオススメしません。
僕自身、幼い頃からの憧れであった教師に夢や希望をもってなりましたが、理想と現実はかなり違います。
もちろん向き・不向きもあると思いますので、あくまで参考程度に…。
仕事内容の詳細 【朝(授業前)】
・児童の登校前に教室整備やテストの採点、ノートのチェックなどを含む雑務。
・児童の登校後は挨拶指導や校内巡回。
・定例職員朝会(週目標の確認や伝達事項の共有等々)

【朝~昼(授業開始後~給食)】
・学習指導要領や学校の教育目標に沿って授業。
・専科などで空き時間がある場合は、次の授業の準備に充てたり、専科の授業時の様子を観察しに行ったり…。
・中休みは児童と遊んだり会話したりし、交友関係や遊びの傾向を掴んで児童理解を深める。
・アレルギーなどに注意しながら給食指導。

【昼~夕方】
・先と同様に、学習指導要領や学校の教育目標に沿って午後の授業。
・クラブ活動や委員会があるときはその指導。
・児童の下校時における挨拶指導。

【夕方~夜】
・教室整備。
・翌日以降の授業の計画や準備、研究。
・書類仕事をメインに雑務。
・職員会議がある場合は職員会議(議題確認や会場セッティング等々)

ここに挙げたのはほんの一例です。かなり省略しています。
実際はもっとやることが山積みです。
小学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:59人中58人
職業・職種 義肢装具士
投稿者名 落武者        投稿日時:2017/02/08 19:18:33
年齢・性別 40歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 思うように仕上がった時が満足。
職人のほうになれば良かったかも。
この職業のここが悪い まず、社内はセクハラ三昧。

そうでなくても労働時間の長さは主婦を兼ねるのは無理。荷物も思いし、エレベーター使わず階段ってのも多いし体力も要る。
お弁当を作る暇も余力もない上、昼も残業前の夕食も外の物になるので、お金がかかる。給料高くても意味が無い。
合併や分裂を繰り返す業種で、騙し合い状態。
とにかく女性はならないほうがいい。
仕事内容の詳細 病院回り、製作。
義肢装具士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 やま        投稿日時:2017/02/04 03:19:13
年齢・性別 36歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い センスと理解力、技術や集中力があれば、ある程度はできるようにはなると思います。かく言う自分も叩き上げ 笑

服装はある程度は自由。

神が舞い降りれば、1〜2時間たらずでほぼほぼデザイン完成なんてこともあり、それの請求を時給換算してニヤけるとか。

自分でデザインすれば、仕入れに相当するものはほぼほぼないので、儲けは大きくなる。

他は・・・あまりないな〜・・・
この職業のここが悪い 労働時間は無制限なことが多い。
最近は徹夜は無くなったけど。歳だから極力避けるようになったと言うのが正直なところ。
目、肩、背中、首、腕など、凝りがつきまとう。もれなく整体の常連になれる 笑
土日休みだけど、休まないこともある。クライアント次第という側面も。

全体的にデザイン費用が安くなってきてる。
コンペ費用は出ることはまずない。
広告代理店はこちらの苦労も汲んでくれるが、短納期や急遽と言うことが多い。
また、逆になんでもすぐにできると勘違いしてるクライアントもたまにいる。そういう人に限ってめちゃめちゃ安くふっかけてくる。
仕事内容の詳細 小さな10人未満の会社に勤めてます。

パンフ、ポスター、チラシ、新聞広告、パネルなど、平面的なものや、映像・スライドなどの動画関係も。

CADやパースなどの立体的なものは別部署の人間がやってます。

クライアントとの打ち合わせも自分でやるし、見積もりや請求書も自分で発行してます。大判出力、パネル貼り込みとか造作もやるので、何してるの?と聞かれたら、何でも屋と答えてます。笑
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職業・職種 調理師
投稿者名 ごまあえ        投稿日時:2017/02/02 20:25:21
年齢・性別 31歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 技術が向上すればやりがいも出てくる
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。給料が割に合わない。
常に労働時間が12時間超え。
時間外労働、月100時間以上。でも満額もらえない。
予約状況によっては始発でも間に合わないことがある為社泊になることもザラ。
結婚して子供ができても家事育児に関われない為、妻への負担大。
仕事内容の詳細 ホテル勤務和食調理師
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 めい        投稿日時:2017/01/31 17:54:28
年齢・性別 28歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定してる
この職業のここが悪い 労働時間が長すぎる。休憩はなしで、ぶっ続けで12時間とかざらにある。
なんでも担任のせいになる。子供が荒れるのも、勉強できないのも。結局担任の頑張り次第と言われ、逃げ道がない。
仕事内容の詳細 クラスの子どものノートチェック
評価、通知表の作成
特別支援対象児についての書類作成
出席簿管理
授業などなど。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中43人
職業・職種 義肢装具士
投稿者名 海月        投稿日時:2017/01/30 16:41:38
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 医学と工学に携わる、やりがいのある仕事です。

病院での仕事は基本医師の処方に基づいて行われるため、義肢装具を必要とされる患者さんがいらっしゃらなければその待ち時間は読書をするなど自由に使えます。

職場によって待遇は大きく違うと思われ、わたしの勤め先では車を1台支給されます。

また今後数年で世の中の仕事の多くをAIやロボットが担うようになるかと思われますが、義肢装具士の仕事はこれらに代替される可能性が低いと考えます。
この職業のここが悪い 他の方も書かれているとおり労働時間は比較的長い傾向にあるかと思います。
有給も取りやすくはないです。
しかしこれらの問題は時代の流れ的にも改善されていくかと考えます。
また勤務先により長所短所はありますので、雇用待遇については問題を回避できるかもしれません。

仕事内容の詳細 義肢装具の採寸採型、製作および適合。
ときには病院内における勉強会講師。
義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 トリマー
投稿者名 Y        投稿日時:2017/01/23 17:52:46
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色んな犬種ができる
色んなカットができる
指名されると自分の技術が認められた気がする
お客様とのコミュニケーションが楽しい

この職業のここが悪い お給料が低い
(ボーナスなし、基本給より低いこともある)
労働時間が長く休みが少ない
土日祝休めない(有休取りづらい)
お客さんから理不尽なクレーム
腰痛になった
仕事内容の詳細 犬・猫のトリミング
送迎
電話対応
接客
掃除
ホテルのお世話
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 ひさし        投稿日時:2017/01/20 13:03:39
年齢・性別 29歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い モノづくりである、という処に尽きます。
どうやったらもっと面白くなるか、喜んで貰えるか、
試行錯誤しながら地道に理想に近づけていく事に
喜びややり甲斐を見出せるのであれば楽しいです。
その1つ1つの作業はとても地味ですが。
この職業のここが悪い 労働時間は長いです。
基本終電で、定時に帰るなどありえません。
睡眠時間もガリガリ削られますので
精神的にも肉体的にもタフでなければなりません。
耐え切れず病んで消えていく人や、
家庭崩壊で離婚した人も多く見て来ました。
好きでないと出来ない仕事です。

ただし、その忙しい中でも限ららた時間を有効活用し、
趣味を大切にしてアクティブに走り回ることが
仕事の為にも心身の安定の為にも必要です。

また、我が強く癖のある人が多いので、
人間関係でストレスを受ける確率は他の職種よりも
高いかもしれません。
仕事内容の詳細 ディレクターやプランナーは
基本何でも出来なければなりません。
デザインやプログラムの基礎知識はもとより、
世の中の流行り廃りにも敏感である必要があり、
論理的に人を丸め込む話術や文章力も必要です。
趣味も多ければ多いほど良いです。

プロジェクトの規模が小さい場合は、
モデリングやプログラミングの実務作業に
参加できるような人が重宝され、出世も早いです。
少なくともどちらの基礎知識も持ちあわせていない人は
自分の居場所を失い消えていく可能性が高いです。

究極、1人で企画デザインプログラムまでして
一本作ってしまえるくらいの幅広い知識と技術、
そして行動力が求められます。
言われた仕事だけを淡々とこなすだけの人には向いていません。
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中28人
職業・職種 電気主任技術者
投稿者名 ポパイ        投稿日時:2017/01/19 09:36:01
年齢・性別 66歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 点検日程・内容を自分で計画・実施できる。
他人から指図を受ける機会が少ない。
一日の労働時間が4時間前後・月の稼働時間が2週間以内
この職業のここが悪い 月次点検では一人作業なので孤独
事故の責任は自分にある
突発事故で呼び出される可能性(緊急応動)がある(過去6年で3回)
夜中や未明の年次点検もある
仕事内容の詳細 顧客68件(千葉県内自宅から1時間以内の市町村)
月次点検と年次点検
電気設備増設などへの応談
他の管理技術者への年次点検応援(有償)
保安協会が実施する技術講習会への出席
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中32人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名         投稿日時:2017/01/18 19:54:34
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 社員割引で車が買える
接客があるので好きな人にはいい
産業廃棄物として捨てられる部品を
持って帰れる
最近は労働時間に厳しくなり、
9時出社18時退勤が基本
この職業のここが悪い 給料やすい。
内容がハードすぎる。
時間に追われる。
仕事休めない。
冬場の手荒れが相当なものになる。
夏場は熱中症との戦い。
仕事内容の詳細 点検全般
一般整備 オイル交換など
洗車
事務作業
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。