「有給」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.22歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「有給」に関連する仕事の本音一覧
全部で593件の投稿があります。(91~100件を表示)
職業・職種 | 管理栄養士 |
---|---|
投稿者名 | はるのまき 投稿日時:2020/03/08 02:10:12 |
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 日勤帯の時間で勤務できる。委託会社にいたこともあるが、リズムが掴めず体調を壊したのでありがたい。 休みもしっかりとあり、有給もとれる。年間120前後+有給。 利用者様と直接関わる時間が多いので、ほんわかします。 食は人にとって重要アイテムだと思うので、その部分に関われることが楽しい。 1人仕事なので、自分のペースで仕事ができる。 |
この職業のここが悪い | 給料はまあまあ。 事務所にいるので、ひっきりなしに電話や来客があると大変。休憩室も特になく、事務所で休憩をとるので、休んだ気があまりしない。休憩、休憩ではない関係なく、電話もとる。なので狭い更衣室ロッカーで1人になる時もある。 介護員不足もあり、見守り要員として借り出される時もある。その場合は、自分の仕事が後にずれ込み、定時では退勤できないので残業。(残業代はつくが。) 委託会社との連携が難しい。基本、自分よりも年上の方なので、注意しにくい。 施設側と委託会社のメンバーとの中間の立場なので、板挟みにあい、大変。 献立をたてるのも委託会社の役割なので、何をしてるの?と介護員から聞かれることもある。 |
仕事内容の詳細 | 厨房業務は委託なので、トラブルがない限り厨房には入らない。 事務所にデスクがあり、事務仕事を行いながら、電話、来客対応する。日々は委託会社との連携をはかり、献立作成は委託だが、予定献立のチェックをする。行事食の検討など。 栄養ケアマネジメントでは、計画書作成やモニタリング等を行う。 施設栄養士は1名なので、施設内の会議には全て参加。 食事の時間は様子を見がてら、食事介助に入り、口腔ケアまで行う。(昼、おやつ、夕) 配膳下膳の手伝いや、手作りおやつレク、利用者様の買い物、厨房機器故障時の連絡、食器の購入、個人購入の発注、イベント企画なども行う。 |
管理栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 電車運転士 |
---|---|
投稿者名 | 電車の運転士 投稿日時:2020/03/07 09:03:15 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 責任は大きいがやりがいもある。 職場にもよるが、有給が取りやすい。 車掌よりは拘束時間は短い(出勤から退勤までは24時間以内)。 基本的に1人で行う仕事でありストレスは溜まりにくい。 |
この職業のここが悪い | 自動運転化や少子高齢化、ワンマン化などで、待遇が今より良くなるとは考えにくい。 組合が謎。 給料が低い。『士』の付く職業では最底辺なのではないか。まあ、みんな勉強しないからね。 |
仕事内容の詳細 | 列車の運転、点検、異常時の対応など |
電車運転士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 空港業務スタッフ(グランドハンドリング) |
---|---|
投稿者名 | 納豆君 投稿日時:2020/02/27 13:34:56 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 飛行機好きには最高の仕事。 運転試験(空港内の)に受かれば車両(普段乗れない)に乗って運転ができる。(楽しい) グループ行動(たまに単独)なので、先輩や上司に色々と質問や相談もできる。(自分の班は恵まれたチームでした) 活気はあるが時々ウザい(笑) シフト発表の前に休み希望も可能でした |
この職業のここが悪い | とにかく時間に追われる。 シフト制なので勤務時間バラバラ(毎日) 力仕事なので体力落ちたらやっていけない。 月の給料に見合わない。(安い)賞与、有給はあり。 社員の入れ替わりが激しい(ブラックの特徴) |
仕事内容の詳細 | 羽田空港、手荷物関係(運搬 + 積み込み等) |
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 就職するとこ間違えた 投稿日時:2020/02/18 22:45:02 |
年齢・性別 | 55歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 組織に順応し、非事案を起こさず、上司に好かれれば安定した給料を得られる。社会的信用性が高く親族や近隣者からも信頼される。制服勤務者は被服代がかからない。 |
この職業のここが悪い | 厳格過ぎる縦組織。国民市民より上司を敬う体質。困難な年休(有給)取得。長期休暇は先ず取れない。指定休(公休)もつぶされること多数。代休なく時間外手当(残業代)は約3割だけ支給される。仕事は多忙で時間内に終わらないが、命令以外に残業しても無給となる事から、他の者に仕事を押し付けるずるい奴は楽でも、人の為に頑張る者は仕事を抱え残業しても無給となる。命令以外の残業を請求すると叱咤されサービス残業をせざるおえない。年休(有給)を取らないと叱咤される為、仕事が溜まっている者は、闇残業する。近年の売り手市場から応募勧奨にもノルマがある(誘われてる方は騙されない様に気を付けて)。弱いもの虐めをせざるを得ない交通取締り。クレーマーに追い込まれる仕事。暑くても寒くても雨が降っても逃げられない屋外活動。徹夜となる事多数。休憩時間も |
仕事内容の詳細 | 交通取締り、巡回と警ら。各種事件、事故、事案への臨場とそれらの報告書作成処理。刑法他各種法令違反の発見と検挙活動。 |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 電車運転士 |
---|---|
投稿者名 | こっこ 投稿日時:2020/02/17 21:40:21 |
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ●時間通りに上がれる ●有給休暇が消化できやすい ●サービス残業がない ●給与はそこそこ |
この職業のここが悪い | ●拘束時間が長い ●不規則な食生活になる ●次の日の勤務までの空き時間の法律がないので夜23時まで仕事、次の日は5時からということがある。 ●睡眠不足になりがち |
仕事内容の詳細 | ●1日7時間半から8時間半、1乗務最長3時間、最短20分電車の運転をする ●遅番、中休、早番の5勤1休 |
電車運転士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | VT 投稿日時:2020/02/09 21:57:25 |
年齢・性別 | 37歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 飼主さんの信頼を得た時にやりがいを感じる。 |
この職業のここが悪い | 個人病院だと(特に獣医師が院長1人の場合)、院長のワンマンさが顕著。前日と当日で仕事の指示内容が変わることが多い。また、獣医師の機嫌に振り回される。 定時に帰れることは皆無。タイムカードが手書きのため、おそらく勤務時間を改ざんされている。 有給、労災はないようなもの。 |
仕事内容の詳細 | 受付、電話対応、備品・商品の在庫管理、新商品の告知作成、院内清掃、入院患者の看護、院内犬の世話、洗濯、診療補助、血液検査、尿検査、糞便検査、レントゲン撮影補助、超音波検査補助、麻酔補助、手術器具滅菌、飼主へのDM作成 |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 福祉施設指導専門員 |
---|---|
投稿者名 | 〇井 投稿日時:2020/02/07 21:35:41 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 知的障碍者の作業所の就労支援B型で勤務しています ・直ぐに潰れそうに無い ・毎年同じ事をしているので、仕事を一旦覚えれば割と楽 ・女性が多い(但し心優しいおばちゃん) ・利用者の方が、面白いリアクションをしてくれる ・周りの目を気にしなければ、案外有給が使える |
この職業のここが悪い | ・私設がボロで汚い ・バリアフリーが意外と出来ていない ・行政に届け出た建物と実際は異なっている ・バカで性格が歪んだ筋肉脳のハードプレイな男性職員がたまにいる ・問題は結構起きているが、揉み消している(利用者と性的関係(即馘)、一部で暴力虐待寸前対応) ・給与が安い(分不相応に高い車を買ったり、結婚したので、生活が苦しい) ・残念ながら、頑張って指導しても成長が余り期待できないからやりがいが少ない ・理解を得られていないのか、地域の人間から白い目で見られる ・社会福祉士資格を持っている人が少ない ・短期間で辞める人が案外いる ・たまに職員同士の虐めがある |
仕事内容の詳細 | 就労支援B型で知的障碍者の就職前の職業訓練以前の基本作業、生活態度の訓練・指導 利用者の健康管理、喧嘩の仲裁、物品破壊の抑止、排泄物の片付け、トイレ掃除、マイクロバスでの送迎、園長の長い意味の無い朝礼を聞くふりをする また、景気の悪そうな協力企業への納品 ・退職教員や教員採用試験落第組が多いから、独特な雰囲気がある ・地方議員の活動に利用されている(補助金獲得のため仕方ない) ・地元での理解が少ない |
福祉施設指導専門員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 環境計量士(環境計測士) |
---|---|
投稿者名 | くまがやもどき 投稿日時:2020/02/06 23:33:13 |
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 現状を知らない人からすれば、理系の知識が豊富ですごい仕事をしているんだと思われる。(現状との乖離は著しいが。) |
この職業のここが悪い | 慢性的な人手不足。零細故のサービス残業。 出来る人程、多忙を極め社内は殺伐とした雰囲気。 分析項目毎の人員配置のため、有給使用は冠婚葬祭や通院のとき程度。 |
仕事内容の詳細 | 飲料水、プール、浴場、工場排水、土壌、大気、作業環境、ダイオキシンなど環境分析の零細企業。 |
環境計量士(環境計測士)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | スナイパー 投稿日時:2020/01/31 13:00:19 |
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無い。 |
この職業のここが悪い | 悪いとこ全て。半年前に投稿しましたか今回51歳手前で転職に。歯科院内での仕事に携わり仕事に追い込まれ自分自身がおかしくなりかけた事を伝えると変な事(自殺等…?)されたらブラック企業になるといわれ…馬鹿じゃないん‼︎普通は体心配して外注するか仕事ペースダウンするか…全く制作機械としか考えて無い。6月から12月末まで数回に渡る退職勧奨と嫌がらせ…その都度、技工士の言い分、法律的な事とを言い、その都度、馬鹿医者言い返せなくなると最終的には人間のする事、考える事では無い行動態度。全国の医者が全てでは無いが見た事、聞いた事ないセクハラ。挙句の果て数十年残業代やら有給無く働き退職金0円。ま〜こんな業界最低です‼︎1番のブラック企業‼︎ |
仕事内容の詳細 | クラウン、デンチャー保険内仕事。レジン延長でハイブリッド。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ポン太 投稿日時:2020/01/23 04:32:42 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の車直せるようになる、部品屋と仲良しになったりすると融通が効く。 ただ、プライベートでやるならある程度道具必要だけど。 |
この職業のここが悪い | 給料安い!安すぎる!残業無駄に多い!去年の1月に2代目クソ社長に給料下げられた!理不尽な理由で下げられ多少金安いけど言われるまではモチベーションは保ってたけど、モチベガタ落ち。 1万下げられてそれまでの生活スタイル崩れ払えるものも今年払えなくなる勢いあったから去年の1月から密かに転職活動して畑違いの仕事だけど年収は間違いなく上がるので、今まで働いてたクソ社長がいる会社は今年の正月明けに不意打ち退職届け出して、有給消化して辞めたよ!2月入って新しい会社で頑張る! もう人の車は触りたくない、もう2度と自動車整備士はやらない。20歳からやり始めたけど、昇給が無い! 先輩がボヤいてたよ、整備士は技術職で1番給料低い職だと、若い子で整備士やらない理由って全国で1番給料低い職だからじゃないの? 世間では整備士足りないって聞くけど人潤したいなら給料上げて社員大切にしろや! 正月に某デーラー覗いたけど目が死んでたわ! 正月明けも有るけど覇気無い |
仕事内容の詳細 | タイヤがついてる車の修理、チャリから大型トラック迄 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。