「退職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 35.39歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「退職」に関連する仕事の本音一覧
全部で995件の投稿があります。(231~240件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 精強(笑)○中隊 投稿日時:2020/02/05 18:46:28 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 時々面白いものを見れる(興味ない人には関係ない) 普通の人であれば、いい仲間ができる 営内で生活して節約すればお金がとてもたまる リアルfpsができる |
この職業のここが悪い | いつまで体育会系引きずってんだという人が多い 使えない諸先輩方、窃盗、盗撮、不倫などなど 無駄なことの連続、二度手間、言ってることが人によって全然違くて混乱する。 1日の仕事が清掃とお偉方が観に来る場所の清掃で終わる時がある。国民の皆さんが思っているほど自衛官は強くないし、国を守る意識がそれほどない(個人の意見) 自衛隊の動画などでよくある米軍との合同演習は一部の部隊、人 のみで、その他大勢の隊員は穴を掘って射撃して演習が終わったら酒を飲むぐらいしか能がない。営内暮らしのパチンカスが借金して何ヶ月か外出禁止になるなんてのがよくある。中には人のものを盗んで売り、バレて退職というのも。いい上司や先輩だと思っても貸したお金が何ヶ月も帰ってこないと幻滅する。基本的にバカが多い。 自衛隊には憧れて入ったが少し後悔している。 部隊によって多少違うのかもしれないがどこも似たようなものだと思う。あまりおすすめできる職業ではない |
仕事内容の詳細 | 雑用、清掃、物の整備、点検のための物品配列、 待機、消防という名の休み、警衛、演習場でサバゲー 穴掘り、草刈り、鍋作り |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 武闘派 投稿日時:2020/02/05 16:11:17 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休んでも給料が貰える(ただし1年以上は無給) |
この職業のここが悪い | 田舎になればなるほど陰湿。人が足りないから休みは取れない。いじめは当たり前。給料が安い。田舎ほど詮索される。事故起こすと例え物損事故の単独でもめちゃくちゃ非難される。民間企業ではあり得ないくらい理不尽な毎日に精神を削られる。気軽に買い物に行けない。いつ呼び出しが掛かるか分からないため、365日定年退職まで携帯電話に縛られる。携帯電話に拘束される時点で手当出すのが普通なんだけどその辺消防ってブラックだと思う。とにかく遊び好きとか多趣味でプライベート充実したい方は消防士は諦めてください。 |
仕事内容の詳細 | 上司や先輩からのサンドバッグ |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 死にたい陸自幹部 投稿日時:2020/02/03 20:55:02 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・自衛隊が解隊されないかぎり、職を失わない。 ・米軍のように試験や検定に落ちたら除隊というのがほぼない、だから基準以下でも残れる。組織は強くならないが。 |
この職業のここが悪い | ・戦後、味方だけを自殺に追い込み、殺してきた集団。 ・給料は、年功序列で将来的に増えるが、一般企業からしたら安い、仕事が多い若手幹部は仕事量に比して給料がとても安い。仕事内容が薄いので仕方がない。が、薄い仕事に対して無駄に長い指導ある。これが許容できる人は向いてる。仕事していない年配の人の方が給料は高い。 ・部署、役職によるが仕事が多い、さまざまな資料と計画を作り、これを何人もの人に指導を受ける。 ・ストレスで不眠症や鬱になり病院で診断を受けても、薬をのみながら仕事をやる。ケアなどされないため、おかしくなってから実家等に返される。しかし、精神を病んでいるため、自殺または心中するものもいる。 ・幹部はデスクワークが多く、上記のようにいろいろな資料を作成し指導を受けるため残業が発生する可能性が高い。残業代はでない(含まれているという)。給料は1尉まで安い、給料ためるだけではもう老後は過ごせない。偉くならないと退職後の面倒は見てくれない。 ・無責任な人か有能な人しか生き残れない。普通の人、普通の責任感がある人は潰れていく。防衛大学校から幹部になった人でもやめた人はたくさんいる。その自衛隊にかけた時間はほぼ無駄となったでしょう。スキルなんて持ち得ません、しばかれなれるかパワーポイントの扱いが多少うまくなるていど。 ・自衛隊は憲法上、軍ではありませんし、他国に比して戦力外通告を受けるレベルです。目の前の仕事だけで手一杯なので、自分達の存在を否定している憲法の改憲に興味もなく、戦わなくて給料貰えるいままでの現状が美味しいので、一切変わりません。他国に攻められて蹂躙され、完膚なきまでにやられるまで変わりません。そのときにはなくなってます。諸先輩方のお陰です。本当に国を守りたいなら、国会議員になるか、国に多額の納税をするか、防衛費を増やせるポストにつくかです。自衛隊以外にも国を守る術はあります。 ・それでも、自衛隊に入り、身を散らしたいと思うならどうぞ。 |
仕事内容の詳細 | 訓練の調整、訓練の大綱の作成・指導受け、訓練計画の作成・指導受け、教育、資料作成、多数の会議、議員・各長の視察対応 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | スナイパー 投稿日時:2020/01/31 13:00:19 |
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無い。 |
この職業のここが悪い | 悪いとこ全て。半年前に投稿しましたか今回51歳手前で転職に。歯科院内での仕事に携わり仕事に追い込まれ自分自身がおかしくなりかけた事を伝えると変な事(自殺等…?)されたらブラック企業になるといわれ…馬鹿じゃないん‼︎普通は体心配して外注するか仕事ペースダウンするか…全く制作機械としか考えて無い。6月から12月末まで数回に渡る退職勧奨と嫌がらせ…その都度、技工士の言い分、法律的な事とを言い、その都度、馬鹿医者言い返せなくなると最終的には人間のする事、考える事では無い行動態度。全国の医者が全てでは無いが見た事、聞いた事ないセクハラ。挙句の果て数十年残業代やら有給無く働き退職金0円。ま〜こんな業界最低です‼︎1番のブラック企業‼︎ |
仕事内容の詳細 | クラウン、デンチャー保険内仕事。レジン延長でハイブリッド。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 空港業務スタッフ(グランドハンドリング) |
---|---|
投稿者名 | Kitty 投稿日時:2020/01/30 07:08:52 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 飛行機が居なくなると休憩 空港内にコンビニがある |
この職業のここが悪い | 昼休憩が30分しかない 毎月2回 朝の6時25分から 最終の夜9時30分までの通しがある 規則が多すぎる 雨の日は カッパを着ての肉体労働なので 冬でも汗をかく 冬に風が吹くと とにかく寒い SARSやコロナウィルスの様な 感染病が怖い 朝が早い 一人暮らしだと自炊する時間がない とにかく給料が安すぎる ボーナス無し(寸志程度) つなぎの服なので 動きにくい たまに上司から部下への パワハラも見受けられる 殆ど連休が無いので 遠出(旅行)等が出来ない 仕事でミス(飛行機の出発の遅れ)が出ると 帰りに残って始末書を書かされる 覚える事が多すぎる 退職する時には 新しく入社してくる新人が独り立ちできるまでの間の 約 半年位前から言わないと辞められない 腰痛に悩まされる 何十年居ても 殆ど給料は上がらない |
仕事内容の詳細 | お客様の手荷物の搭載 貨物の搭載 アライバルへのバッグの返却 ペット等があれば 必ず毎回 タイダウン(ロープで固定作業) お客様が 全て降りた後に 機内の清掃業務がある 最終便が到着した後にケータリング作業(次の朝の出発のドリンクの補充)等 汚水作業(お客様のトイレの汲み取り作業) |
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ポン太 投稿日時:2020/01/23 04:32:42 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の車直せるようになる、部品屋と仲良しになったりすると融通が効く。 ただ、プライベートでやるならある程度道具必要だけど。 |
この職業のここが悪い | 給料安い!安すぎる!残業無駄に多い!去年の1月に2代目クソ社長に給料下げられた!理不尽な理由で下げられ多少金安いけど言われるまではモチベーションは保ってたけど、モチベガタ落ち。 1万下げられてそれまでの生活スタイル崩れ払えるものも今年払えなくなる勢いあったから去年の1月から密かに転職活動して畑違いの仕事だけど年収は間違いなく上がるので、今まで働いてたクソ社長がいる会社は今年の正月明けに不意打ち退職届け出して、有給消化して辞めたよ!2月入って新しい会社で頑張る! もう人の車は触りたくない、もう2度と自動車整備士はやらない。20歳からやり始めたけど、昇給が無い! 先輩がボヤいてたよ、整備士は技術職で1番給料低い職だと、若い子で整備士やらない理由って全国で1番給料低い職だからじゃないの? 世間では整備士足りないって聞くけど人潤したいなら給料上げて社員大切にしろや! 正月に某デーラー覗いたけど目が死んでたわ! 正月明けも有るけど覇気無い |
仕事内容の詳細 | タイヤがついてる車の修理、チャリから大型トラック迄 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | ホーリー 投稿日時:2020/01/22 01:44:59 |
年齢・性別 | 49歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 一人で勤務できる点 |
この職業のここが悪い | 定期昇給なし、賞与なし、退職金なし こんな待遇なので会社に辞めたいと言っても辞めさせてくれない。上記3点を希望しても、それは払えない。弊社の他勤務先と掛け持ちして勤務数を増やせ…。こんな待遇なのに、弊社の正社員になって会社を支えてくれと言われている。正社員になっても社会保険に加入するっていうだけで、年収は下がる。 |
仕事内容の詳細 | 某企業に派遣されてる警備員です。 平日 12,300円(19:00〜7:00) 土曜 16,000円(17:30〜8:30) 日曜 14,300円(18:00〜7:00) 平日×2日、日曜×1日 週3日勤務×4週(月12日)=155,600円 年収1,867,200円 |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 特別支援学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | ポーラ 投稿日時:2020/01/18 11:52:53 |
年齢・性別 | 47歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 少人数の子どもたちを見ていけることで、特性に応じた支援ができる。できるようになるまでに時間がかかるが、できたときの喜びは何事にも代えがたい。 チームで対応しているので、困った時はお互いに助け合うことができる。 授業はある平日は休めないが、夏休みにまとまった休みを取りやすい。 |
この職業のここが悪い | チームで動くので、空気を乱す職員がいるとその人に振り回され、思うような発言ができない。 子どもへの支援を一生懸命やる人より、対外的な活動など目立つことをする人ばかり評価される。 上にいたらまずい人ばかり、主任や分掌長にあたっている。 時短や病休明けが多く、元気な人ばかり大変な仕事を担うことが多く、仕事量に偏りがある。 働き方改革といいながら会議や研修や書類仕事が増えている。 夏休みにあるボランティア活動を希望したら、上に仕事に関係ないボランティアは退職後にしなさいと言われた。 |
仕事内容の詳細 | 障害のある児童生徒への支援、学校運営、保護者対応 |
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | 匿名 投稿日時:2020/01/12 00:37:00 |
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 動物と接する仕事 |
この職業のここが悪い | 夫婦経営の個人病院は最悪 就業規則や保証が全くなく院内の理不尽なルールが全てのほぼやりたい放題 低賃金、交通費支給なし、サービス残業ありで、働かせてやってるがごとく横柄な態度で使用人になったかのような劣悪な職場環境。 飼い主にはいい顔しか見せないから、病院自体はいつも予約でいっぱいだが、裏ではそのストレスを従業員に向ける。 毎日理不尽な事で怒られ、人格を否定されるパワハラ職場。 飼い主の前では患畜を大切に扱っているように振る舞う(これで飼い主は騙される)が、飼い主がいない場所では扱いがかなり乱雑で、入院患畜の薬を間違えたりまた処置が遅れて状態を悪化させ死亡させたりしていた。 また薬の調合もかなりいい加減であれで高額な薬代を請求するとはあり得ない。 動物が好きだからとか、動物の命を救いたいだとかゆうレベルで働ける仕事ではない。 逆に好きだからこそ、やめるべき仕事。 私はうつ病になり退職。この仕事を選んで後悔している。 |
仕事内容の詳細 | 患畜の保定 薬の調合 院内清掃 入院患者の世話 院内ペットの世話 カルテ作成など |
動物看護士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | うぽ 投稿日時:2020/01/10 21:27:10 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 護衛艦勤務はお金がいい。それだけです。 |
この職業のここが悪い | 低脳が多すぎる。高校生抜けてない連中がちらほら。真面目な人間は馬鹿を見る。話上手じゃないと好かれない。落ち着いた人間はひたすら精神を削られ、追い詰められ、自殺する。世間では表沙汰にはならないが、年間各地方総監部で10人以上の自殺者を出している。それに伴い、犯罪も同様。性犯罪、暴力事件を起こす輩が多い。精神年齢が子供なんだろう。 詳しい内容は入隊してわかる。コミュ障はどの職場でもキツいが、ここでは普通の人間も精神を追い詰められていく。辞めたくても辞めさせて貰えないことが多い。嘘でもいいので理由づけしないと無理。おまけに辞めるにも工程がある。班長→パート長→分隊士→分隊長の順で退職したい旨を伝える必要がある。殆どがパート長で論破され撃沈する。新しい人生の再出発にはかなりきつい条件だ。 人間関係では上級海曹は頭がイッちゃってるやつが多く、理不尽なことを要求されたりすることもしばしば。 海士も犯罪自慢やノリが小学生のやつが多い。 とりあえず、愚痴っててもしょうがないので最後に一言。 自殺だけはするな。 |
仕事内容の詳細 | 海上自衛隊員。 護衛艦で勤務している。 年に4回ほどある護衛隊群の訓練に参加したり、広報で全国のどこかの港に入港したり、監視任務いったり、ドック(修理地)入ったりいろいろです。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。