「やる気」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.66歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「やる気」に関連する仕事の本音一覧
全部で498件の投稿があります。(201~210件を表示)
職業・職種 | 特別支援学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | ブルータクト 投稿日時:2017/07/27 00:12:28 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・子どもたちが純潔で反応が豊かなのでいい支援をすればするほど生徒は成長する場面に関われること。・勉強して頑張った分、教師として支援力があがり、子どもたちに還元できるところ。・支援の研究に熱心な先生方の知識と技術はとても参考になり、尊敬できる。見習いたい。認知心理学や知能発達検査の仕方、分析、個別の指導計画への活用等たくさんの特別支援教育の知識を教えてくれるいい先生がいること。・担任は複数なので研究熱心な先生とペアになると特別支援教育をたくさん学べてラッキー! ・支援部や研修部、進路のような分掌に配属している先生方は、熱心で心理学の知識もあってよき支援されています。性格もいい先生が多いですね。 |
この職業のここが悪い | ・教師によって特別支援教育への情熱の温度差があるので、勉強や研究をしない年数だけの40代、50代教師と同じクラス担任を組むとよくない支援ばかりを見せつけられて最悪です。・最近は軽度(知的)の生徒が多くなり、心理的不安定な子が多く、専門的な知識を持って関わらないといけないケースが多いのですが、勉強しない教師は、頭ごなしの注意と叱責をするだけで、厳しく抑圧的な介入しかできません。行動の背景や機能的なアセスメントができず、安易に普通高と同じやり方をしてるだけで、さらには、抑圧された生徒のストレス反応に気づいていないので、家庭で爆発したり、自分より弱い子をいじめてしまうケースと発展したりと、悪質教師の存在が生徒の心理を不安定にさせていることが良くないです。・軽度の生徒に心理的援助ができず、関わりを避けて重度の子どもばかりにいこうとするか(重度の子にも専門知識はもちろん必須です)、叱責するかのどちらかしかできないパターン教師の存在がいることです。自分を理解して認知のコントロール力を自らできるうように援助できることが特別支援教育では求められますがその教育が実施されておらず、注意レベルのもので終わってしまったり、どうでもいいようなことに注意したりと肝心な認知コントロールの次元までの支援には一切いたっていないことに気づかず、しかも叱責してえらそう態度を振舞っている質の悪い教師がいます。・重度の子には暴力的な関わりしかできない、または、生徒からの他傷行為を意図的に誘って、教師からの暴力行為を正当化しようとするねらいがみえみえの関わりをする先生もいます。体罰的な関わりでしか自分の存在意義を見いだせないのか、そんな下種な支援しかおもいつかないのか、分かりませんが、いずれにしても、教師の知識不足や努力不足のために起きている悲しい現実です。謙虚さを知らないために起きている悲劇といえます。 ・性格が暗い教師がいます。人をいじめたり、苦しんでいる姿を喜ぶなど質が悪い教師がいます。 一生懸命に頑張っている先生の足をひぱって、喜ぶ悪魔みたいのもいます。そういう教師は心がゆがんでいるので人相にも表れています。そんな人間が教師をしているのですよ。怖いですね。 ・暴力や暴言をしているのに、人には人権をもつことがどうのこうのと言っている教師もいます。そういう教師は周囲の教師からも陰で嫌われていますし、神さまから天罰がくだされるでしょう。 ・普通高校からの転勤者の間は特に情熱の温度差が激しい、やる気のある人はめっちゃ勉強しているけどしない人は、障害の子どもを馬鹿にしているのかと腹が立ちます。 ・現場をみていると、小中学校からの先生は教育委員会からの内部試験があり、合格した人が「採用」扱いで変わってくるので障害児教育への「意識とやる気」のある方が普通高校からの転勤者と比べると多いと感じます。 ・やる気、情熱、愛情がある先生とない先生、 特別支援教育の勉強して知識がある先生とない先生、その差は、かなり激しいです。このテコ入れや改革は、だれがするのでしょう?このままでは障害のある子どもたちが悪質な教師の存在のために成長する権利が奪われた犠牲者となっていることに社会はきづいていません。やる気のない先生は、ほんと個人レベルの問題でなく、社会の問題であり、まじめな教師への嫌がらせをしたり、子どもの成長を途絶えさせる原因となって困ります。国や県は、こんな非人間的で、勉強しない、努力しない悪質な教師を矯正、必要によっては解雇してほしいです。 子どもたちの豊な人生と未来のために・・・。 「人格が悪質な教師から子どもたちを守ろう!!」 |
仕事内容の詳細 | 校務分掌・担任業務・特別支援教育の観点に基づいた授業の準備と実施・個別の指導計画作成・部活動等 休み時間の子どもたちとのふれあい、コミュニケーション、保護者からの相談 |
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 小学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | ナイル 投稿日時:2017/07/24 12:40:15 |
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料は平均。安定性も犯罪さえしなければ安定していると言えます。 仕事は多いが、割り切ってしまえばそんなに残業しなくても帰れます。 |
この職業のここが悪い | こんな人が先生をやっていてもいいの?と思える人が結構います。まず身内が信用できません。 先生だから,という理由で地域の色々なことに顔を出すのが大変です。ほかにもとんでもないうわさが地域の中で飛び交ったり,学校と全然無関係なお年寄りが教師に向かって説教垂れたり,お前たちは税金で食わせてやっているんだ,みたいな態度があったり。やる気がなくなります。 多くの保護者が学校や教師に身勝手な要求をし,もうボロボロです。 |
仕事内容の詳細 | いろいろな人が書いている通りです。 そうだな,とうなずく書き込みが多数です。 どこかの付属小の授業研究の話とか,まるで別世界の出来事です。 純粋な子どもたちが目をキラキラさせて自分を待っている,そんなことを考えてその世界に入る人は,頭の中が相当幸せな人です。 |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 税金泥棒 投稿日時:2017/07/23 18:20:18 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 部活動より楽な訓練で金が貰える。 |
この職業のここが悪い | やる気のある人がハブられ、やる気の無いもの同士が群れ可愛がられる不思議な組織。 国防?大半する気ありません。 ナルシストな趣味筋トレ脳筋野郎の巣窟。 一部の真面目な人は尊敬しますが大抵おかしい人ばかり。 |
仕事内容の詳細 | たまに訓練。 後は暇潰し。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 辞めました 投稿日時:2017/07/05 14:55:45 |
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 昔に比べでギスギスしてる。 昔に比べで上司の人間性が低い。 売上、登録、ノルマに日々追われる。 …良いところ、無いわ。 |
この職業のここが悪い | 高評価の方…やる気感じますね。 店頭で来た人に、ゴリ押しで売ったりしてませんか?異常な値引きや、本日中だけ、などムチャクチャしてハンコつかせてませんか? 売って、登録して、売りっぱなしで月の自分の給料の事だけ考えてませんか? 営業職だから間違ってはいません。 個人的な思いなので高評価の方、気分害されてたらすいません。 ただ、うちにも同じような方がおりまして…。 その方が担当するお客様達からの声で、 あの人、買うときはよく顔見てたけど、買ったら顔見なくなった。 点検のハガキ来たから電話したのに、そろそろ代替えとかいわれたんだけど。まだ車検すらしてないのに。 買うときいろんな条件提示されて買っちゃったけど、よく考えたらカタログだけで試乗すらしてなかったよ。勧めるよね?そうゆうの…。 などなど、聞いていて申し訳ないと素直に思ってしまう声がありました。 まぁ、営業職ですから、間違ってはいないと思います。 ただ、極端に 人を思う感情が欠けてませんか? その人の担当するお客様たちから、揃って聞くのが、「担当って変えれますか?」です。 それを本人に伝えても、いいよ とサラリ。 ある意味凄いと思いましたが、それ以上に冷たい人なんだな、信用出来ないな。って思いました。 登録してしまえば金にはなります。それだけで見てませんか?←極端な表現ですかね? 高評価の方が、この人と必ずしも同じとは思いません。 ただ、お客目線や立ち位置って大事と思うので書きました。 売らないとお金に還元されない職業ですので、わかりますが、程々に と思います。 周りから人が居なくなりますよ。…必要ないしとか思うかもしれません、私のような人を営業不向きと下に見てるかもしれません。 しかし、私はそんな売り方をしてる人を人として下に見て、同情をしてしまってます。 でも、これが企業の営業職の性なのか、高評価の方は、上へ上へと上がっていけます。 そして、企業としては飛躍をして行きます。しかし、人としては下降の一途を辿りますね。 でもどうでしょう、最近はよく人が辞めていきませんか? おそらくですが、「やりがい」とゆう観点で大きな差があるのでは? 高評価タイプは、「売る」「褒められる」「昇進」これを念頭では? 辞めていく人は「喜ばれる」「信頼感」「頼られる」この様な感じと思っています。 上司宛か、お客宛かだと思います。 お客は、見てないようで見て感じ取ってますよ。 また、売るだけで後の事は整備側に丸投げもダメですよ。してませんよね? 整備士からも、上記のうちの人に対する悪評を聞いてましたから。 お客あっての商売です。それを維持していくれる整備士もいます。 上司も含め、人間性欠けないでやってもらいたいです。そしたら辞める人減りますよ。 と私は思います。 |
仕事内容の詳細 | 自動車を売る 各種保険の契約 点検や車検の誘致 定休、指定休出勤 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 辞めました 投稿日時:2017/07/05 14:52:51 |
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 昔に比べでギスギスしてる。 昔に比べで上司の人間性が低い。 売上、登録、ノルマに日々追われる。 …良いところ、無いわ。 |
この職業のここが悪い | 高評価の方…やる気感じますね。 店頭で来た人に、ゴリ押しで売ったりしてませんか?異常な値引きや、本日中だけ、などムチャクチャしてハンコつかせてませんか? 売って、登録して、売りっぱなしで月の自分の給料の事だけ考えてませんか? 営業職だから間違ってはいません。 個人的な思いなので高評価の方、気分害されてたらすいません。 ただ、うちにも同じような方がおりまして…。 その方が担当するお客様達からの声で、 あの人、買うときはよく顔見てたけど、買ったら顔見なくなった。 点検のハガキ来たから電話したのに、そろそろ代替えとかいわれたんだけど。まだ車検すらしてないのに。 買うときいろんな条件提示されて買っちゃったけど、よく考えたらカタログだけで試乗すらしてなかったよ。勧めるよね?そうゆうの…。 などなど、聞いていて申し訳ないと素直に思ってしまう声がありました。 まぁ、営業職ですから、間違ってはいないと思います。 ただ、極端に 人を思う感情が欠けてませんか? その人の担当するお客様たちから、揃って聞くのが、「担当って変えれますか?」です。 それを本人に伝えても、いいよ とサラリ。 ある意味凄いと思いましたが、それ以上に冷たい人なんだな、信用出来ないな。って思いました。 登録してしまえば金にはなります。それだけで見てませんか?←極端な表現ですかね? 高評価の方が、この人と必ずしも同じとは思いません。 ただ、お客目線や立ち位置って大事と思うので書きました。 売らないとお金に還元されない職業ですので、わかりますが、程々に と思います。 周りから人が居なくなりますよ。…必要ないしとか思うかもしれません、私のような人を営業不向きと下に見てるかもしれません。 しかし、私はそんな売り方をしてる人を人として下に見て、同情をしてしまってます。 でも、これが企業の営業職の性なのか、高評価の方は、上へ上へと上がっていけます。 そして、企業としては飛躍をして行きます。しかし、人としては下降の一途を辿りますね。 でもどうでしょう、最近はよく人が辞めていきませんか? おそらくですが、「やりがい」とゆう観点で大きな差があるのでは? 高評価タイプは、「売る」「褒められる」「昇進」これを念頭では? 辞めていく人は「喜ばれる」「信頼感」「頼られる」この様な感じと思っています。 上司宛か、お客宛かだと思います。 お客は、見てないようで見て感じ取ってますよ。 また、売るだけで後の事は整備側に丸投げもダメですよ。してませんよね? 整備士からも、上記のうちの人に対する悪評を聞いてましたから。 お客あっての商売です。それを維持していくれる整備士もいます。 上司も含め、人間性欠けないでやってもらいたいです。そしたら辞める人減りますよ。 と私は思います。 |
仕事内容の詳細 | 自動車を売る 各種保険の契約 点検や車検の誘致 定休、指定休出勤 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 法務教官 |
---|---|
投稿者名 | B 投稿日時:2017/07/03 14:08:11 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 当直勤務で手当がつく。交代制勤務なら平日に休みがある。お得な気持ちになる。 少年はかまってかまって、な子が多いがかわいさはある。成長を感じる時はやりがいを感じる。 少年院ならば季節ごとに行事があり少年とともに楽しめるのも純粋にいいと思う。 保安で監視が多いが、苦痛にならない人なら楽に感じるかもしれない。 少年の更生に対する熱い思いがある人、もしくは 少年が何を言ってもあまり気にせず受け流せる人、冷静に指導できる人には向いている。 刑務官のように体育会系の職員が少ない。 |
この職業のここが悪い | 監視はやる気がないわけではなくとも退屈に感じ、睡魔が襲うことも多い。 扱いづらい少年が増えているのでストレスは間違いなく溜まる。細かいことでイライラしやすい人には向いていない。暴言でも吐けばすぐ不適正処遇、と言われてしまう。手を出すなんてもってのほかで、注意すべき時などは言葉で説明でき納得させなければならない。 授業の担当者は決まっているが、交代制勤務のため授業日に担当者が週休、非番のことも多いため負担はかかる。 教官Bは働ける施設が限られている。 |
仕事内容の詳細 | 少年院勤務の場合 少年の生活指導、各種授業、資格取得講座 非行や自身の生き方を考えさせる 受信した手紙の処理などの雑務 大半は 監視 保安 |
法務教官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 頭悪くないと辛い仕事 投稿日時:2017/07/02 23:55:13 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料と休みの多さ。 |
この職業のここが悪い | まず事務作業が多い、というのも職歴が1番下の者が所属でやらなければならない(世間から見たらそんな事して何になるの?という仕事ばかりだが)仕事を8割方やらなければいけないから。 事務仕事を終わらせようと頑張っていると、今度は訓練や筋トレをしないと救助隊にいびられる 結局筋トレと訓練と事務作業を全てこなし終わるのは夜中、それからさらに通信指令勤務がある。 疲れ果てて朝起きれないとそれもまたいびられる。 負のサイクル 仕事のやり方は死ぬほど効率が悪く、少しでも効率よくやろうとやり方を変えようとすると理解されない。というか多分バカすぎて理解できてない。 救助大会の訓練は休日にある。給料は発生しない。 それでも参加しないとやる気のないやつだと見られ更に風当たりが厳しくなる。 既婚者や恋人のいる人間ほど女遊びがひどい。 不倫やらなんやらしているのを誇りに思っているバカが多い。 飲み会では完全なアルコールハラスメント。 もう限界ですと申告しても「そんなんだからお前は訓練や筋トレもダメなんだ」と飲ませ続ける。 根性論が大好きである。 異動希望調査などを行なっているが、結局それが通ることは全くない。 上のひとが謎の基準で勝手に人事異動を行う。たぶんコネ。 研修や公費の出る資格取得講習などは、コネのある人間が優遇される。 結局のところ、一般教養や常識のある人間だと苦しくて仕方ない。 完全な縦社会、年功序列のため仕事のできない、頭の悪い人の下に必ずつくことになる。 仕事を頑張ったところで給料が上がるわけでもなく、頑張れば頑張るだけ仕事が増えていく。しかしそれが認められて昇格するような事はまずない。 頭のネジ外れてるやつが多すぎる。 親のコネで入って来たバカとか特にヤバイ。死ねばいい。 |
仕事内容の詳細 | ごますり 救助大会(役に立たない運動会) 訓練 たまに災害出場 事務作業(分担などあってないようなもので若手が8割方やらねばならない) |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 柔道整復師 |
---|---|
投稿者名 | したっぱ 投稿日時:2017/06/30 20:32:56 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やる気しだいでやりたいことができる |
この職業のここが悪い | マッサージをやってるが治療してるという実感がない PTが受け持ってる患者のほうが満足した顔で帰っていく。 エビデンスがない牽引治療を同期のPTに馬鹿にされるが何も言えない |
仕事内容の詳細 | 整形外科勤務で慢性疾患に対するマッサージと軽い筋力訓練 最近柔整でリハビリやってた患者がPTの方にどんどん流れていく。 |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 調理師 |
---|---|
投稿者名 | 所ジャージ 投稿日時:2017/06/23 05:27:54 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | どんな腐った店でも、まぁとりあえず料理はできるようになる。 手につく仕事なので、できるようになって損はない。 |
この職業のここが悪い | 労働時間、休みの無さ、給料低い 他の店はどうかわからないけど社長が儲かり、他の社員はフリーターより遥かに低い給料で働いている。 しかしそれも近年の不況で社員も減るようになり、新入社員もやる気がなく、本当に料理人になりたいのか?と思うようなどうしようもない子が多くなった。 将来性もなく、有能な料理人の個人店が軒並みつぶれているのを見ると現職の自分でさえこの仕事の将来性に疑問を感じる。 何より給料が低いと社会から置いていかれてる感が半端じゃない。 ちなみに年収は6年目で162万円。笑 |
仕事内容の詳細 | 仕込み、調理、仕入れ、在庫管理等 |
調理師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 調理師 |
---|---|
投稿者名 | トト 投稿日時:2017/05/11 00:18:59 |
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ある程度の年数を我慢して ある程度の実力を付ければ それなりにいい目にも合える 調理師のなかにも安定した職場、給与のところは ある。ただそういったところに巡り会えるかは運 学歴がなくても体力、やる気で勝負できる 独立して成功できれば‥ここを目指すべき |
この職業のここが悪い | 3年目くらいまでは人として扱われない事が多い 職場によっては数十年 一般的に見て給料安い、拘束時間長い、休み少ない、重労働。 業界のしきたり、上下関係等少なからずある |
仕事内容の詳細 | ホテル洋食スーシェフ |
調理師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。